小さなものから大きなものまで使ったんだけど、、、、

shin1nosuke

2016年09月30日 22:20

 今日は夜勤明け^^b
仕事が終わってからガソリンを入れてディーラーへオイル交換。
交換時間でついうとうとしてしまった^^;
家に帰ってから久しぶりにシーバス狙いで河口へ^^
準備をして出発!
河口に到着して様子を見ると何だか水面が騒がしい感じで何だか良さそう^^
準備をしてポイントに立つ!


本日のタックル
   ロッド      モアザン AGS(ベイトキャスティングモデル)97MLB
   リール      モアザン PE SV
   ハンドル    リブレCRANK 90    
   ライン      UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーはモアザン シリコンバイブ銀粉ゴールドレインボー(80S)から開始!


小さいルアーで細かく探ってみる・・・・・
が、反応なし。
その前にベイトがいない様な、、、、、?
いつもベイトが貯まっているところへストリームデーモン140コットンキャンディを表層に流すも逃げるベイトがいない><
ルアーをSLIDEBAIT HEAVYONEに交換してフルキャストして探る、、、、、



も反応なし、、、、
底を狙おうとKONOSIRUSの交換して底を探る。
サイズを下げてモアザン ソルトバイブSGキビナゴOB72S
で探るも反応なし。
どうしようか考えながらキョロキョロ周りを見ていたら上流側で魚が跳ねている!!
移動して見てみるとベイトが跳ねているみたい、うまくキャスト出来るスペースが無く少しウエーディングして無理やりルアーをキャスト!
ブチ・・・・・。
ガイドに絡んでルアーが飛んで行った><
モアザン シリコンバイブ銀粉ゴールドレインボー(80S)ロスト、、、、。
ルアーを交換して再度キャスト!
ブチ・・・・。
またルアーが飛んで行った><
モアザン ソルトバイブSGキビナゴOB72S
2投で2個ルアーロスト><
凹んで下流側へ移動。

どうせならデカいルアーでやろうと思ってルアーをシードライブ ワカアユに交換。
キャストしてドリフトさせてからリトリーブを繰り返す、何投目かでドリフト中にゴンと当たった!様な??
再度流すも何も無し、、、下流側へ移動、ここは瓦礫が沈んでいて根掛かりに注意が必要。
何投かして根掛かりしないんで調子に乗って少し長い距離ドリフトさせるとゴン!・・・・・・
ガッツリ根掛かり><。
シードライブ ワカアユロスト、、、、痛い><。

上流側に移動して自分の中では最近のお気に入りストリームデーモンチャートヘッドクリア に交換。


キャストしてドリフトさせるもシードライブ ワカアユを無くした直後なんで思い切って責められない、、、、、
中途半端にドリフトさせていたら目の前で15cm位のボラ?が逃げたような???
ストリームシーカーデーモンシャッド に交換。



キャストしてドリフト、リトリーブを繰り返すも何も無し、、、、、
かなり疲れたんで本日終了!
う~ん水温が下がったんでベイトが移動したのかな???厳しい><。

家に帰って22LOT目のミノーに下塗装。


アルミテープを張る前にミノーを耐水ペーパーで磨いて置いたものにヘッドをエアーブラシで赤に塗装。
乾燥させてからアルミテープを張る、、、、、
と、こうなる。


男前に刻めたら綺麗になるん有ろうけど、、、、、
まだまだです^^;

で、明日は、、、自分の考えの甘さで楽しみにしていた事がダメになってしまった・・・・。
Sさん、すいません、次回はよろしくお願いします。



あなたにおススメの記事
関連記事