2018鮭、サケ、酒、2回目^^
今日は2018年手取川サーモンフィッシング2回目^^
前回はノーヒットノーバイトで坊主・・・・><
今回こそは!と思っていたんだけど・・・寝坊、、、><
急いで準備をして出発!
現地に着くと雨模様・・・・
受付を済ませて車に乗ってポイントを見にフラフラ、、、、
7時になって釣り開始!
すぐに延べ竿が曲がって釣れてます!
がその後が続かない・・・・・
その内雨が強くなって来てどうしようと考えながら車の中で朝ドラを見る^^;
少し天候が回復して川へ・・・・
延べ竿の先生と知り合いがいるんで挨拶^^
先生は3本釣ったみたい@@!
しばらく見ていて着替えて準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル(鮭用のロッドはこれしかないけど^^;)
ロッド
遡 サーモンハンター
ライン ナイロン4号通し
針にはマラブーとタコベイト付き。

前回より水の色はかなり澄んでいて何だか良さそうだけど魚が・・・・・・
間に入れてもらいキャスト。
なかなかうまく振り込めないのに風が強いきてかなり厳しい><
Uさんが見かねて振り子にをみっちり教えていただいて10回に1度振り込めたのが6回に1度になって来た^^
ありがとうございます^^
釣れないんで今日は振り込みの練習で終了かな~^^
と思いながら上流に移動流心の向こう側でサケがモジった!
何とか振り子に数流し目に目印が止まって合わせると・・・根掛かりか??と思ったら
グングン!来た~!
下流に走るが腰が痛くて体が付いていかない^^;
良く引いて楽しい!
後ろに下がって先生にネットですくってもらってキャッチ!

初めてのオス^^
この後続かずに時間が来て鮭釣り本年度終了!
丁度雨風が強くなって来た^^;
なんとか2年目もサケを釣ることが出来た^^!!
先生、Uさん今年もありがとうございます、来年もよろしくお願いします^^
因みに釣れない時間に近所の兄ちゃんから80cm近いシーバスの写メが来た・・・・先輩からも来た・・・・・
シーバス釣りに行きたくなってしまった^^;
帰ってから行こうかと思ったけど…雨だったんで行かなかった^^;
関連記事