ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年12月31日

2020年今年もありがとうございました。

 今日で2020年が終わります、、、、
2ヶ月ぶりの投稿になりますが・・・・^^;
今年初めがドックフィッシュを釣ってからちょこちょこ行っていたんだけど何も無く、、、、、
これと言っておかいものもなく、、、、、
大晦日になってしまいました、、、。

今年は去年みたいに年明け早々数多くは釣れなかったけどカタクチイワシパターンでポツポツと釣れた^^


この頃から新型コロナが徐々に広まりを見せてきた・・・・

久しぶりにホタルイカパターンでのチヌ狙いでチヌと巨大ウグイを釣って満足^^




しかしデカイウグイだった@@;

地元の桜鱒が解禁したんだけど、九頭竜川の釣果を見ていると何だか厳しそう、、、、、
しかも暖冬で水量が少なく下流域しか難しい状態、、、、
トドメに新型コロナで自粛モード、、、、
全くテンションが上がらずノーキャッチで終了。



今年は渓流へは誰にも会わないように気をつけてよく行った。




数年ぶりにヤマメ狙いで十数年ぶりに行って川で久しぶりのヤマメも釣れた(小さいけどかなり嬉しい^^)


鮎が解禁いなり初日にいきなり転んで竿を破損><


元竿から4本割れて終了><
この後1回行ってシーズン終了、、、



トップチヌはこまめに行ったけど中々結果が出ませんでした、、、、


釣れたんだけど数が・・・・

で、楽しみにしていたシーバス^^
7月にランカーゲット!


92cm。
スレだけど、、、、^^;

7月は結構釣れたかな^^


スレも多かったけど^^;
この時期のシーバスはかなり油が乗っていてかなり旨かった^^b
来シーズンも狙おう^^

期待していた秋!
・・・・・全く魚が居ない><
反応が無い><
せっかくのスピニングタックルも・・・・


全然曲がらない><
で、初めて曲がったのが10月26日。


長かった・・・・92cmのランカー^^v
この後結構行ったけど全く反応無し><
釣っている人はしっかり釣っているし数もサイズも出している。
来シーズンはちょっとかんがえなくちゃいけないな。
ただ車が新しいんでまだ過酷なところへはいけないけど^^;

今年のお買い物はそこまでじゃなかったような気がする・・・・


高価なルアーから始まって、、、、


ウエーダー2つ、(このウエーダーはこのLOTだけかもしれないけどソールがすぐに外れた。)


モアザンのロッド(リールは違う、)


メガドッグ用のツララ バリトーノ93


バリトーノ93用のリールモアザン3500

ソウルズ党なんだけど、、、、




イトウクラフトのロッド、、、^^;

に合わせる、、、、


数年ぶりに買った17ステラ、、、、
夢屋のカリンノブ

これらを付けたタックル。



今年はそこまでじゃなかったかな?
分かんないけど^^;

色々あったけど無事に遊べて良かった^^

来シーズンはどうなるか???
兎に角安全に遊べますように^^

お買い物は、、、、、
破損した鮎竿やモデルチェンジのリールがあるから、、、増えそうな予感><  

Posted by shin1nosuke at 08:00Comments(2)いろいろ

2019年07月30日

今日も暑い日だから・・・

 昨日、今日は休み、、、
昨日は母親の病院へ、、、、
夜は夜で本当に夜なのか??と思うほどの気温・・・・・
今日は用事で、、、、、
今日も暑いから午後からは近所の兄ちゃんと釣具屋さん巡り^^
数件回って釣り具の堀井さんで前から欲しかった物を購入^^
その前の店でいつものビックベイト病が出てしまった^^;


川も見て来たけど水位が高いな〜
来週の休みこそ鮎行けるかな・・・・?  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)いろいろ

2019年07月16日

いろいろと、、、PC不調で^^;

最近何も無い・・・・
平和に過ごしている・・・・
相変わらず釣果も無い・・・・
って釣り行っていない・・・・
アユは厳しいらしいし・・・
通勤時にホームの川を渡るけど人がいない・・・・
マジか・・・・
シーバスも反応なし・・・・

久しぶりにAmazonから段ボールが・・・・


不敵な笑み^^
中身は・・・・


革砥とコンパウンド。
持っているナイフを研ぐのに^^
砥石で砥げばいいんだけど・・包丁のようなわけにはなかなか、、、、
使って見ると、、、とてもいい!良く切れるようになった^^
買って良かった^^

フラフラとたまにタックルベリーへ行くと、こんなの誰が買うの??
と思っていたルアーが安くなっていて思わずゲット^^;


秋に使おう・・・・使うのかな??

今日は普通の休み^^
朝雨が降っていたんで二度寝・・・・
起きると曇っているけど降っていない@@;
・・・・
仕方ないんでPC周りを片づけてご飯を食べに・・・


いきなりステーキでワイルドステーキ450g^^
あと300gでゴールド会員^^

最近パソコンの調子が悪いんで家電量販店へ・・・

何故か・・・・


暇を見てセットアップしよう^^;  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)いろいろ

2019年07月06日

釣れない時は整理整頓。

 コツコツと釣りには行っているんですが・・・・
昨日は夜勤明け^^
近所の兄ちゃんに前日連絡してお昼から出発!

今回は隣へ・・・・・
お昼に近所の兄ちゃんの超おススメラーメンをいただく・・・・


のぼるの京にぼ^^
劇的に美味し!ヤバい!ヤバい!煮干しが濃い^^
ここしばらく体重増加の為低糖質ダイエットで炭水化物を少なめにしていたんだけど・・・・

で、釣りの方なんだけど・・・
近くの上州屋さんでおススメのルアー買って情報収集してポイントに向かってやったんだけど・・・・
何か小さいの掛かっってバレる・・・・
向かい風といろいろ有って場所移動・・・
時間的にゴールデンタイムなんだけど何も無し・・・・
晩御飯を食べてどうにも納得で出来ずに1時間ほど河口でキャスティング。
爆風とうねりで撃沈・・・・
帰って1杯(で済まないけど^^;)飲んで熟睡。

今日は休みで奥様とお買い物。
帰宅して前々からやろうと思っていたタックルBOXの整理。
なんでも詰め込んでこんもりしたバッカン


全部出してドカットに移し替える・・・・
ライトやラインスプレー、いろいろ出て来る^^;
一番多くて幅取っていたのが未使用新品のルアー^^;
ダイソーで買ったトラベルポーチにライトとか小物を入れてフックとかも大き目のポーチに入れた。


バッカンに残ったルアーは・・・・その内片づけよう^^;

バッカンに残ったルアー・・・・片づけ出来ない大人のおもちゃ箱^^;


横に買い物かごに入ったルアーも有るんだよな~^^;

  

Posted by shin1nosuke at 20:20Comments(2)いろいろ

2019年06月27日

もろもろと・・・^^;

 最近の行動・・・・
会社の班で高山に飛騨牛を食べに^^


駅前の店で天ざる^^


美味し!!
旅館に着いて晩御飯^^






飛騨牛美味し!!!!


しゃぶしゃぶもまた美味し!!!!!

この後高山の友達とお出かけ・・・楽しかった^^
お世話になりました^^

朝ご飯


これも美味し!
ご飯を三杯お替り^^;
この後お風呂に入って体重計に乗って・・・・@@!
ヤバい><
凄い良い旅館でまた来たい!!
今度は家族で行きたい^^
Tちゃん本当にありがとうございました。^^

帰る前に高山ラーメン・・・


二杯目の高山ラーメン・・・・
マジでやばい・・・・
しかしとても満足な旅行だった・・・食べてばかりだったけど、、、^^;

釣りの方はぽつぽつとキャスティング練習に入っているんだけど・・・・
収穫は・・・・


これを竿を出さずにゲットしただけかな・・・・><
相変わらず厳しい・・・・

今日は夜勤明けなんでそのまま・・・釣り具の堀井さんへ・・・

おねえちゃんといろいろお話し、、、アユが両市良くない見たい・・・・
そんな予感はしていたんだけど・・・
で、何故かその流れで・・・・
神経〆の器具を購入^^


これでシーバスを〆て美味しく・・・・っていつ使えるんだろう???

帰りんに2箇所キャスティング練習に行ってライン1.2号150mを100m位に短くして本日終了・・・

アユの準備もしてないし・・・・
明日の休みはいろいろやることがあるな~
準備するのかな??
座敷も整理しなくちゃいけなし・・・  

Posted by shin1nosuke at 22:55Comments(3)いろいろ

2019年05月24日

暑いですね~、、、、

 今日は夜勤入り、、、、
日中は時間が有る・・・・
が、気温が高すぎる・・・・
サクラマス狙いは・・・・・最近お休み^^;

今日もお休み・・・・一雨来たら、、、、

のんびり起きてスマホをいじっていると戸出屋さんの兄ちゃんから電話。
「来たよ~!」@@?
いつになるかわからないはずなのに??
しかももう一つ・・・・エライ早くない??

行く前に腹ごしらえ^^
山桜でラーメン^^


う~ん、相変わらず美味し!^^b
食べた後銀行、JA、郵便局と回って戸出屋さんへ・・・・
来ちゃいましたね~
タイトフィットスーパーブレスウェーダー SBW-4501BC-T


生産予定が無くてどうしようか迷っていたら何とか探してくれたみたい^^
良かった^^

と、オーバーホールに出していたMORETHAN PE TW1000XHL-TWが早くも帰って来た^^


どうやら二つのベアリングが回転不良だったみたい。


どちらもゴリゴリだったけど小さいほうが特にひどかった。

帰って来たからブリモのハンドルノブに戻そうかと考えたけど・・・・
これからシーバスに使うんで帰るのをやめた・・・・


これの方がカッコいいんだけど・・・・
ノブのキャップがブラス製なんで腐食が心配なんでそのまま。

まだまだ暑くなりそうなんでどうしようか・・・・・
サクラマスも延べ竿出してないし・・・・  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)いろいろ

2019年01月01日

2019年!あけましておめでとうございます。



2019年あけましておめでとうございます。

今年も安全に無事で楽しい釣りが出来ますように^^
今年はシーバスルアーで2019作ってみました^^

今日は久しぶりに休み^^b
のんびりします^^

明日は仕事だけど・・・・  

Posted by shin1nosuke at 08:00Comments(2)いろいろ

2018年12月31日

2018年今年も無事に楽しみました^^

 2018年も今日で終わりですね~^^
朝仕事が終わってから石動駅ので年越しそばを食べる^^


安定の美味しさ!

今年は大雪でスタートが遅かったけど去年釣れなかったサクラマスが2年ぶりに釣れ、その後ポツポツと・・・^^


2年ぶりのサクラマス^^
しかも初めての♂
この後もポツポツと・・・




今年最大の66cm4kg




減水してから延べ竿で・・・・


釣果はウグイ多数とウロコだけ・・・


来年の課題です^^;
サクラマス釣りの時にやり取りもウエアラブルカメラで撮影で来た^^
満足のシーズンだった。
流れがかなり変わったんで来年はポイント探しから・・・

アユは・・・・2回しか行かなかった、、、、




来年はもうチョット頑張ります^^;

アオリイカは・・・なんと1回しか行かなかった・・・・
でも何とか数は釣れた^^;





今年1番頑張った?よく行ったのはシーバス!
釣行回数はサクラマスより多く通った^^;
今年は例年より数が釣れて方も大きかった!


新しいタックルで^^;
初めての90up


トップで釣った90up


重さはこいつが一番。


6.7kg有った^^

合間に行った鮭釣りは1回目は坊主・・・
2回目に厳しい中、何とか1本。




無事にいろいろ楽しませてもらいました^^
感謝感謝です^^

来年も無事に楽しめますように^^

で、問題の・・・去年自重しようと思ったお買い物、、、、


渓流用ロッドから始まり・・・


18イグジスト


SSエアーとお高いルアー


デジカメ・・・釣り道具かな??


ティップの細さに惚れて・・・・


ダイワZを手放して18リョウガ・・・・


散々悩んだ久しぶりのシマノのアンタレスDCMD


アンタレス用に・・・


誕生日だったんで・・・


Gクラフト用に・・・

・・・・・来年こそ自重します、、、多分。
この他ルアー多数・・・・・

ま、楽しんだから良いか^^;


  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)いろいろ

2018年10月13日

行ってきた、美味しかった^^

 今日は休み^^v
奥様とドライブ^^;
で、前から行きたいと思っていて板前しんちゃんさんのブログを見て決断!
行って来ました「国八食堂」


開店20分前に着いたけど早くも並んでます@@;
自分たちは9番目に案内されて自分は鉄板焼き豆腐定食、奥様は焼肉定食、2人でイカ焼きを頼んだ。
しばらくして登場!




奥様のは撮り忘れた^^;
味は濃いめなんでご飯が進む進む^^;
奥様は小食なんでご飯を残すのを期待したけど完食・・・
思わずお替りしてしまった^^
帰りに高山市内をぶらりして帰宅・・・
高速使うと1時間ちょっとなんで割と近いかな?と思ってしまった。

明日も休みだけど釣りは・・・・・どうかな???





ちょっとイラっとする事も有ったし・・・・。  

Posted by shin1nosuke at 22:20Comments(2)いろいろ

2018年07月07日

増水!!!@@;

 最近釣りに行こうかと思えばいろいろ有って行けてません・・・・
やっと月火と行けそうと思ったところにこの増水><


今まで車を止めていた所より結構水位が上がってます><。

こんな増水久しぶり・・・・・・@@!

こんな増水で川には近寄れば危険なことは誰でも解る筈なのに・・・・
増水すると岸に寄るのは分かるけど・・・・・
そこまでしてアユ獲りたいか食べたいんですかね???
自分からはウマシカとしか思いません・・・・

で、こんな天候の日はお買い物^^


最近は少額で^^;
ボーナス出たけど・・・
最近テレビが不調になってテレビ(49インチ欲しかったんだけど奥様が・・)とレコーダー購入したんで金欠です><
・・・・でも欲しいロッドとリール有るんだよな~^^;
セットで10うん万円^^:
無理か^^;

しばらくアユは厳しいかな、、、、、、。
シーバスでも狙いにお隣りへ・・・・^^:
  

Posted by shin1nosuke at 14:00Comments(3)いろいろ

2017年10月23日

台風去って・・・

 昨日は夜勤だった、、、、、
嵐の中の夜勤はいろいろ有った・・・・
仕事終わりには落ち着いたんだけど風向風速計では30m越えたりしていた><。

河川の水位も急上昇・・・・
少しやばかった・・・・
自宅の状況を奥様に確認して異常なしを確認。

ホームの川のサケの簗を土手から見に行くと凄い状況@@;


来年放流するサケの稚魚、今年の鮭祭りどうなるやら><。

鮭のつかみ取りとか子供たちは楽しみにしているのに・・・・

簗がこんなことになったのは自分が知っている限りでは昔1回有った。
その時は台風だったか記憶が定かではないけど・・・

魚はどこかに避難していると思うけど産卵したアユの卵がどうなったか・・・・・

自然には逆らえないけど、、、、、

水が引いて早く簗復活して欲しいです。
漁協の方々、頑張ってください。
  

Posted by shin1nosuke at 20:50Comments(0)いろいろ

2017年07月04日

明日、明後日は休みなのに、、、、

 昨日、今日と2日月ぶりの夜勤^^;
で、明日は休み^^v

が、川はこの状態・・・・・><。


神通川高速上。


神通川高速上の上。

帰り道に通る庄川もこんな状態・・・・・


@@;

昨日まではあと少し水位が下がればいい感じだったんだけどね~><。
しばらくはダメですね><。

無理せずにのんびり休みますか^^;

・・・・・・明日明後日と休みだったのに><

で、久しぶりにお買い物^^;
と言っても大物じゃないですよ^^;
違った意味での大物ですけど^^


Megabass GRENADE WAGIN BLUE BACK HASU
何となく目に入ったんで思わず購入^^;
こんなのでシーバス釣れたら楽しいだろうな~^^
て言うか釣ってやる!!


今年は魚運ないけど、、、、、、--;
ルアーだけ増えてくる予感が・・・・・。

  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)いろいろ

2017年01月15日

いろいろと、、、、^^;

 とうとう雪が積もっちゃいました><;


雪が降って積もらないとサクラマス釣りで大事なユキシロでないし・・・・・
除雪はつらいし・・・・
微妙なところです@@;

で、最近やはりお買い物が多いです^^;



帰り道に戸出屋さんが有るのがいけないんだな~^^;
BASSDAYSUGAR 2/3DEEP SG 85の今年の新色が気になってついつい購入^^;
今シーズン期待したい色、後、前に釣り具の堀井さんで購入したソウルズBliues RideBliues Ride IM11㎝の新色。
期待どうりに活躍してくれるかな??^^
もうすぐ2月です楽しみ~^^

後最近困ったことが・・・・
5年間禁煙してたんだけど、、、去年からいろいろ有って止めに今年の正月に止めのイライラで吸い始めてしまって><。


アイコス・・・・・
家に2個なかったら吸わなかっただろうな・・・・><。
早く禁煙できますように・・・・。
  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)いろいろ

2016年06月09日

釣りに行かないとお買い物が増える、、、、、^^;

 最近釣りに行ってません・・・・><。
サクラマスももうすぐ禁漁になるし、、、、、
でも自分の中では終了感が有るし、、、、
サクラマス終わると翌日には鮎解禁で準備をしなくちゃいけなし、、、、
仕事が割と忙しいいし、、、

この前シーバス狙いに行ってルアー探したらシンペンが無い、、、、?
確かにあまり買ってなかったかな・・・・?
で、仕事帰りに釣り具の堀井さんで購入^^
モアザン スイッチヒッター 65S/85S
帰り道にフィッシャーズでルアーケースも購入。
ビックベイトを入れるケースが欲しかったんで^^


片側に3個は入りそう^^b

明日は休みなんでどうしよう~??
サクラマスかな??どうだろう??
アユ釣りの仕掛けも作らないとな・・・・

釣りに行かないけど釣具屋さんには行く、、、、行くと何かを買ってしまう^^;
この時期が一番中途半端化も・・・・。
  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)いろいろ

2016年02月28日

お昼ご飯からの~カキフライ^^

 昨日Amazonで頼んでいたスプレーワーク ベーシックエアーブラシが午前中に届いた。
早くてびっくり@@!



2LOT前くらいから後輩にもらっったエアーブラシが不調だったんで・・・・
ウレタンを吹いていたんで綺麗に分解して洗浄したつもりなんだけど綺麗に洗浄し切れてなかった様で・・・
仕方なく購入^^;

又不調になると高価なのはもったいないんで同じものを購入。



今回からは分解して溶剤に付け込んで綺麗に洗浄して長持ちさせよう・・・
と思います^^b

お昼ご飯を食べてからここへドライブ^^
車に乗りたいんで^^;


入善牡蠣の星

奥様が生牡蠣食べたいと言われたんで^^
自分はカキフライが^^

2時過ぎに着いたんだけど4~5組待ち・・・@@

しばらく待って中に入って生牡蠣とカキフライを注文。

待っていたら牡蠣スープが来た、飲んでみるとこれがまた味が濃い!美味い!
飲んで待っていたら牡蠣フライ登場!


う~ん、熱々で美味し!

その後生牡蠣登場!


産地はいろいろ書いて有ったけど・・・とにかく端から順番に^^
う~ん・・・・美味し!
奥様も喜んで食べてます^^b
あっ、という間になくなって思わずもう一皿追加^^;
追加分もすぐになくなってしまいました^^;

運転してきたんでアルコールは飲めないけど牡蠣フライでビール飲んで生牡蠣で日本酒の辛口を飲みたかった・・・・・

いつかまた来て飲みたいな^^;

帰ってきてから車にガソリンを入れて燃費を計算・・・
340kmほど走って16.9km/L・・・・。
高速と下道ちょい乗り、あとエンジン掛けながらナビ、レーダー探知機等を設定。
余り良い乗り方じゃないけど悪いな~><。
前のインサイトは20km/Lほど走ったんで厳しい><

明日からの通勤でどうなることやら、、、チョット心配><。  

Posted by shin1nosuke at 18:55Comments(2)いろいろミノー作成

2016年02月02日

当選しました!

 今日は休み、朝のんびりしていたら呼び鈴がなって母親が出るかな?
と思っていたけど2回目の呼び鈴がなって慌てていくと宅配便で自分宛てに荷物が・・・・???

全く覚えが無い??怪しい・・・・
送り元を見てみると・・・・・@@!
「ダイワ・・・・」??・・・・・@@!!

「ダイワマグシールド&AGS
              キャンペーン」C賞

すっかり忘れていた・・・
C賞が何だったかさえ忘れてた^^;

スマホで何だったか確認してから開けた・・・
A4の当選のお知らせ^^


今まで見たことにない箱^^


我が家には確かなかったハガネの包丁。


名が刻んで有って何だか高そうな雰囲気^^;



同封してあった紙にはいろいろ取り扱いが書いて有って保証書まで有った@@!
包丁の保証書なんと始めて見た・・・

高いのか安いのかわからないけど・・・・

ダイワさんありがとうございます!

大事に使わせていただきます^^。

使うためには魚釣らなきゃ・・・・^^;

…今年の運使い果たしたかな、、、、@@;

で、午前中の用事を済まし息子を迎えに行ってから床屋へ行ってサッパリ^^。

家に帰ってから20LOT目のミノーのアルミ張り。


作業にはいろいろ道具がいるけど必需品は近くがよく見える魔法の眼鏡です^^




進歩はないけど安定してこの顔を刻むことが出来るようになったから・・・ま、良しとするかな、、、??

来週塗装になると思うけど・・・九頭竜川行きたい!
  

Posted by shin1nosuke at 18:40Comments(4)いろいろミノー作成

2015年01月25日

ブランチはミックス。

午後から仕事、夜更かししすぎて起きたのが遅かった・・・・
で、ブランチは石動駅のうどんを食べに^^


ミックス(うどんとそば)の天玉^^b
滅茶苦茶美味し^^b

仕事に行く前に8LOT目のミノーをドブ漬け、作業している部屋が座敷なんでそこに掛かっている2008/5/6に釣りあげて70.4cmのサクラマスの剥製が掛かってるんですが、、、


最近顔の下側からお腹にかけて変色してきてます・・・・・
どうやら脱脂しきれない骨の部分から脂が出てきたらしい??
作ってもらった方は作るのを止められたんで修復お願いできるかどうか、、、、、、、  

Posted by shin1nosuke at 14:00Comments(0)いろいろ料理

2014年08月26日

いつになったら・・・・。

 今日も朝から凄い雨ですね@@
このままだとなんだか今シーズンの鮎釣りは終了かな・・・・と感じてきました><。
今シーズンは本当に良い釣果に会っていないんで(腕も悪いんですが・・・)ラストスパート掛けたかったんです、、、、。
9月の半ばには好転しないかな・・・・
河口のシーバスはい感じらしいんで今週は行けるかな、、、、!?

天気は仕方ないです@@、
で、この前から作っていたミノーは後リップを付けるだけの所までに来ました^^


画像が小さいと綺麗に見えます・・・・
アイを付けて最後のドブ漬け、今週中にはリップを付けてスイムテスト出来そうです。
上手く泳ぎますように^^;

この後にドブ漬けするミノーを水につけてバランスチェックすることにしました、この前にミノー作りの先生に削り出しから新たに教えてもらって今まで削り出したものと今削り出している物と精度が違うんで今まで作ったものでバランスの悪いものは外すことにした。


上の画像のように真っ直ぐ浮くものは次の工程へ。


解りにくいかもしれないけど上画像のように傾いて浮くものは次の工程には行かずどうするか思案中です^^;

バランスの悪いのは15個!も有りました><;

OKの物は乾燥させて仕上げの磨きをしてドブ漬けします^^

あ~鮎釣りしたい!!!
でも、もうそろそろアオリイカの準備も有るしな~(糸巻き替えかな・・・)。
財布の中身が厳し~><。
  

Posted by shin1nosuke at 17:00Comments(2)いろいろミノー作成

2014年08月17日

長引きそうですね><。

 雨に依る大増水‘‘@@!!




久しぶりに見た‘‘@@!

釣り具の堀井さんに行く途中で神通見て来たけど凄い増水‘@@!

かなり長引きそうですね、、、、、><

河口のシーバスは良くなるかも・・・・!?

兎に角しばらくミノー作りに励みます^^;・・・・かな?  

Posted by shin1nosuke at 18:55Comments(2)いろいろ

2014年01月07日

初キャスト。

 先日からの腰痛の為予定していたショアジギングが中止になり気分がモヤモヤ・・・しかし腰は昨日より少しは良い感じ。釣りには行けないがキャスティングは出来るんじゃないかな~ と、思いテンリュウSW88H-BC (Limit Breaker)リョウガ2020HLダイワZ2020HLを持ってホームの下流域に行く。途中の砂利道が結構腰に来た><。
先ずはリョウガを付けてラインはゼナックZEKS2号。


ルアーはコアマンIP-26 アイアンプレート


ゆっくりキャストしていき腰に負担が無いことを確認してフルキャスト!よく飛びますね”!


巻いてくる感じは糸鳴りは少しします、ラインが柔らかいんでキャスト時にスプールがふわっとなる感じが気持ちします。問題無い範囲ですがもう少し張りが有るといいかな・・・、でルアーをシュガーディープ2/3 85Fをキャスト。


さすがにウエイトが9.7g竿がしなりません^^;何とかキャストしましたが、、、、この竿では使う気はしませんね^^;

次はリールをダイワZに交換ラインはVARIVASアバニ キャスティングPE マックスパワー2号、ルアーはコアマンIP-26 アイアンプレート


スプールが凹んでいるんで心配です・・・で、フルキャスト!よく飛びます!!!モードはオールラウンド。


少し前投げた時よりリールに違和感が有るような・・・気のせいかな???飛距離は出ましたね50m超!
ラインはリーリングじの糸鳴りはほぼありません。張りも有る程度あってなかなか良いです。ただ8本撚りはラインに傷が入りやすくて切れやすいとか・・??解りませんが使い心地は良いです。価格も安いしこのラインがメインになるかな?解りませんが^^;
この後接骨院へ行って帰宅。早く良くなって釣りに行きたいです><     今結構痛くなってますウワーン  

Posted by shin1nosuke at 22:00Comments(0)いろいろ