2021年04月28日
2021年さくらます釣行9、10、11日目。
魚の反応無いのでまとめて、、、^^;
9日目、仕事終わりに真っ直ぐ下流のポイントへ、、、、
誰も居ないい・・・・・
夕マズメのナイスな時間帯・・・・
3回の釣行のタックル。

ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
風が強めだけど全く邪魔にならない。
水に浸かっていると寒いけど流れ的には良い感じなんだけど・・・・
誰も居ないと言う事はそう言う事で異常なし、、、、
10日目、数日前に良い話を聞いたし別の河川でいい話を聞いた!期待しながら行くつもりだったんだけど、、、色々用事があり午後から2時間ほど。
流れ、濁り、水位どれを見ても行けそう!!
が、返り討ち・・・・
11日目、夜勤中日、しかも残業付き!
例年だと釣果確率一番!!
今日は1本ゲットな日!
が、、、水位が思いっきり低い・・・・
流れが緩い・・・・
早々に戦意喪失、、、、
頑張って2時間近くキャスとしたけど・・・・
このままだとヤバイ気配が、、、、、、><
9日目、仕事終わりに真っ直ぐ下流のポイントへ、、、、
誰も居ないい・・・・・
夕マズメのナイスな時間帯・・・・
3回の釣行のタックル。

ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
風が強めだけど全く邪魔にならない。
水に浸かっていると寒いけど流れ的には良い感じなんだけど・・・・
誰も居ないと言う事はそう言う事で異常なし、、、、
10日目、数日前に良い話を聞いたし別の河川でいい話を聞いた!期待しながら行くつもりだったんだけど、、、色々用事があり午後から2時間ほど。
流れ、濁り、水位どれを見ても行けそう!!
が、返り討ち・・・・
11日目、夜勤中日、しかも残業付き!
例年だと釣果確率一番!!
今日は1本ゲットな日!
が、、、水位が思いっきり低い・・・・
流れが緩い・・・・
早々に戦意喪失、、、、
頑張って2時間近くキャスとしたけど・・・・
このままだとヤバイ気配が、、、、、、><
2021年04月22日
今日は空を見た後で・・・^^;
今日は前から楽しみにしていたブルーインパルスが飛ぶ本番の日!!
昨日見たんだけど今日は本番の日!休み2日とも充実 ^^b
朝起きてブルーインパルスが飛ぶまで充分に時間があるんでウォーキング6km^^
家に帰ってのんびりしながらブルー見た後で下流行きでサクラマスでも狙うかな・・・・とおもっていたら近所の兄ちゃんから電話。
渓流のお誘い・・・・ブルーインパルス見るから時間厳しくな??と言ったら行く準備をして見てからそのまま行けば???と言われてOK!
準備をして兄ちゃんを待つ・・・・
兄ちゃん到着して荷物を乗せて出発!
何処で見ようか思案・・・・
自転車で見に行く予定の場所の近くに車を止めて良いスポイットまで歩く・・・・
人間欲が出てきてより近くへ行ってしまう^^;
そこそこ歩いてここなら良いか!と言う場所で座って待っていると次から次と人がきます^^;
横に女性が来て「此処見えますかね??」と聞かれたんで昨日の飛行経路から考えると「あそこの方角から来ますよ。」と言って3人で見ることに。
女性の方は結構好きな方で何回も見に行かれてるみたい。
正午近くになってYouTubeで開会式を見ながら?聞きながら?来るのを待っていると・・・・
予想していた方向から三角形の光が見えた!!
「来た来た!」と教えてあげると初めて見る近所の兄ちゃんはカッコいい!!と言いながら感動している^^
俺も何だかうるうる来ると言っていたら女性の方も「ウルウルきますよね〜」と言っておられた^^
キラキラさせながら上空を白いスモークを引きながら通過。

素晴らしい!!!
YouTubeみて情報仕入れながら途中でカメラに切り替えながら官能^^
二日間充分に楽しませてもらった^^
早くコロナが終息して航空祭とかも開催されるようになってほしい。
帰り車まではそこそこ歩いた・・・
しかし今まで此処まで農道に普通車がいたの初めて見た@@;
この時期に農道は軽トラとトラクターしか居ないのに^^;
平日でこれだから休みの日だったらエライことになっていただろうな・・・・
車に乗ってこれから山へ・・・
途中コンビニへ寄ってエネルギー補給、今日はいつも行く蕎麦屋が定休日・・・・・><
渓流に着くと前来たより水位は下がっていたけどまだ高め。
無理をしない程度に釣り上がることにして準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3
リール カルカッタ コンクエスト BFS HG
ノブ ブリモ スネークウッド
本日初使用^^
ルアーはイトウクラフトボウイから。

しかしこのネオマグきーぱーは優れ物^^b
思ったより釣り上がりやすい・・・
でも水温が低いんで流れの早いところでは出ない・・・・
水深のある淵でした追って来ない・・・
深みにいるんでヘビーシンキングのミノーが良いけど持っていない・・・
でボトムノックスイマーⅡに交換してそこを探る・・・
でなんとか掛ける^^

もっと綺麗な魚でキレイに撮りたいけど今の自分ではこんな感じ^^;
近所の兄ちゃんはすごい綺麗な魚をキャッチ@@!
裏ましい・・・・・
二人で淵でチェイスを楽しんで釣り上がる。
川から上がるところまで来て車まで・・・
放流魚が溜まっている所へ行こうと言うことになり移動・・・
途中気になるところが有ったんでそこま寄ることに。
今夏はこの前に増して厳しい放流魚^^;
なんとか2匹掛ける^^;
気になるぽいんと目で歩いて移動・・・
チェイス有り掛かるもバラシ・・・
途中えらい毛が有るな・・・と思って見てみると鹿かカモシカの足が・・・・
対岸にわたりチェイス1回で終了、道に上がる途中で先程の鹿の骨とツノが・・・・
車に戻り・・・の途中でキャスト!^^;
2キャッチして本日終了!
いや〜充実した休みだった^^
大空を見てその後で水面を凝視・・・楽しかった^^
・・・でも今日は異常に歩いた日だった・・・^^;
CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3は狭いところキャストする時すごい狙いやすかった、ただ短くてロッドの戻りが早い分自分の技術ではちょっとバックラッシュ気味・・・
でもいいロッド^^b
明日からはブルーインパルスから元気を貰ったんでサクラマスを頑張ろう!
当然仕事も・・・・^^;
昨日見たんだけど今日は本番の日!休み2日とも充実 ^^b
朝起きてブルーインパルスが飛ぶまで充分に時間があるんでウォーキング6km^^
家に帰ってのんびりしながらブルー見た後で下流行きでサクラマスでも狙うかな・・・・とおもっていたら近所の兄ちゃんから電話。
渓流のお誘い・・・・ブルーインパルス見るから時間厳しくな??と言ったら行く準備をして見てからそのまま行けば???と言われてOK!
準備をして兄ちゃんを待つ・・・・
兄ちゃん到着して荷物を乗せて出発!
何処で見ようか思案・・・・
自転車で見に行く予定の場所の近くに車を止めて良いスポイットまで歩く・・・・
人間欲が出てきてより近くへ行ってしまう^^;
そこそこ歩いてここなら良いか!と言う場所で座って待っていると次から次と人がきます^^;
横に女性が来て「此処見えますかね??」と聞かれたんで昨日の飛行経路から考えると「あそこの方角から来ますよ。」と言って3人で見ることに。
女性の方は結構好きな方で何回も見に行かれてるみたい。
正午近くになってYouTubeで開会式を見ながら?聞きながら?来るのを待っていると・・・・
予想していた方向から三角形の光が見えた!!
「来た来た!」と教えてあげると初めて見る近所の兄ちゃんはカッコいい!!と言いながら感動している^^
俺も何だかうるうる来ると言っていたら女性の方も「ウルウルきますよね〜」と言っておられた^^
キラキラさせながら上空を白いスモークを引きながら通過。

素晴らしい!!!
YouTubeみて情報仕入れながら途中でカメラに切り替えながら官能^^
二日間充分に楽しませてもらった^^
早くコロナが終息して航空祭とかも開催されるようになってほしい。
帰り車まではそこそこ歩いた・・・
しかし今まで此処まで農道に普通車がいたの初めて見た@@;
この時期に農道は軽トラとトラクターしか居ないのに^^;
平日でこれだから休みの日だったらエライことになっていただろうな・・・・
車に乗ってこれから山へ・・・
途中コンビニへ寄ってエネルギー補給、今日はいつも行く蕎麦屋が定休日・・・・・><
渓流に着くと前来たより水位は下がっていたけどまだ高め。
無理をしない程度に釣り上がることにして準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3
リール カルカッタ コンクエスト BFS HG
ノブ ブリモ スネークウッド
本日初使用^^
ルアーはイトウクラフトボウイから。

しかしこのネオマグきーぱーは優れ物^^b
思ったより釣り上がりやすい・・・
でも水温が低いんで流れの早いところでは出ない・・・・
水深のある淵でした追って来ない・・・
深みにいるんでヘビーシンキングのミノーが良いけど持っていない・・・
でボトムノックスイマーⅡに交換してそこを探る・・・
でなんとか掛ける^^

もっと綺麗な魚でキレイに撮りたいけど今の自分ではこんな感じ^^;
近所の兄ちゃんはすごい綺麗な魚をキャッチ@@!
裏ましい・・・・・
二人で淵でチェイスを楽しんで釣り上がる。
川から上がるところまで来て車まで・・・
放流魚が溜まっている所へ行こうと言うことになり移動・・・
途中気になるところが有ったんでそこま寄ることに。
今夏はこの前に増して厳しい放流魚^^;
なんとか2匹掛ける^^;
気になるぽいんと目で歩いて移動・・・
チェイス有り掛かるもバラシ・・・
途中えらい毛が有るな・・・と思って見てみると鹿かカモシカの足が・・・・
対岸にわたりチェイス1回で終了、道に上がる途中で先程の鹿の骨とツノが・・・・
車に戻り・・・の途中でキャスト!^^;
2キャッチして本日終了!
いや〜充実した休みだった^^
大空を見てその後で水面を凝視・・・楽しかった^^
・・・でも今日は異常に歩いた日だった・・・^^;
CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3は狭いところキャストする時すごい狙いやすかった、ただ短くてロッドの戻りが早い分自分の技術ではちょっとバックラッシュ気味・・・
でもいいロッド^^b
明日からはブルーインパルスから元気を貰ったんでサクラマスを頑張ろう!
当然仕事も・・・・^^;
2021年04月21日
予定外に空を見上げた日。
今日は夜勤明けで休み^^v
行きたかった床屋へ仕事終わりにまっつぐ向かいサッパリ^^
その後下流へ行こうと思っていたんだけど床屋での会話で予定変更。
自転車に乗って調査・・・・
家に帰って車に乗って出発!
ポイントに着くと人がたくさん@@;
兎に角準備をしてポイントを探す!
良いところがあったんで待機。
横の女性の方が「1分前に出発したそうです」と教えてくれたんで計算して20分はかからないな〜と思っていたら北の空から来ました!!!

15,6年ぶりに見るブルーインパルス^^
やはり素晴らしい!!!
思わずウルウルときてしまいました^^;
最後まで見て思った。
自分は元気をもらった^^
色々言う人がいるけど人それぞれ。
帰ってから勢いで寝てないのに6キロウォーキングしてしまった^^;
今日は予行演習、明日が本番^^
いつも水面ばかり見ていたけど・・・
休み二日間とも空を見上げる日になりそう^^
行きたかった床屋へ仕事終わりにまっつぐ向かいサッパリ^^
その後下流へ行こうと思っていたんだけど床屋での会話で予定変更。
自転車に乗って調査・・・・
家に帰って車に乗って出発!
ポイントに着くと人がたくさん@@;
兎に角準備をしてポイントを探す!
良いところがあったんで待機。
横の女性の方が「1分前に出発したそうです」と教えてくれたんで計算して20分はかからないな〜と思っていたら北の空から来ました!!!

15,6年ぶりに見るブルーインパルス^^
やはり素晴らしい!!!
思わずウルウルときてしまいました^^;
最後まで見て思った。
自分は元気をもらった^^
色々言う人がいるけど人それぞれ。
帰ってから勢いで寝てないのに6キロウォーキングしてしまった^^;
今日は予行演習、明日が本番^^
いつも水面ばかり見ていたけど・・・
休み二日間とも空を見上げる日になりそう^^
2021年04月20日
2021年さくらマス釣行8日目。
夜勤の中日で朝会社から帰る途中でウインカーを上げてしまう^^;
減水して気になるポイントにはポツポツと人がいる・・・・
昨日のポイントも人が・・・・と、思ったら誰も居ない^^
ポイントについて準備してポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
反応のない中でせめてキャスティングを楽しみたい^^;
ちょうど追い風^^;
ルアーはトリコロール

風向きが変わっても大丈夫なように^^;
昨日より早めに釣り降る・・・・
・・・・・・・
・・・・
・・
反応ないまま瀬尻まで・・・・下の流れも気にあるんだけどポイント移動。
下流の気になるポイントへ。
結構歩くポイント、、、、
でも良いい感じでルアーをキャストして釣り下れる所。
でも反応無く本日終了。
やはりスピニングより楽しい^^
釣れればもっと楽しいけど^^;
しかし反応が無い><
フライでやっていた時は2本目が6年かかったんだからそれに比べたら大した事は無い、、、ハハハハ(T.T)
減水して気になるポイントにはポツポツと人がいる・・・・
昨日のポイントも人が・・・・と、思ったら誰も居ない^^
ポイントについて準備してポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
反応のない中でせめてキャスティングを楽しみたい^^;
ちょうど追い風^^;
ルアーはトリコロール

風向きが変わっても大丈夫なように^^;
昨日より早めに釣り降る・・・・
・・・・・・・
・・・・
・・
反応ないまま瀬尻まで・・・・下の流れも気にあるんだけどポイント移動。
下流の気になるポイントへ。
結構歩くポイント、、、、
でも良いい感じでルアーをキャストして釣り下れる所。
でも反応無く本日終了。
やはりスピニングより楽しい^^
釣れればもっと楽しいけど^^;
しかし反応が無い><
フライでやっていた時は2本目が6年かかったんだからそれに比べたら大した事は無い、、、ハハハハ(T.T)
2021年04月19日
2021年サクラマス釣行7日目。
昨日ちょっと夜更かしして寝坊・・・・
と言うのは事実なんだけど昨日放水量を確認した時に12時ごろに放水量が下がるんでのんびりして出発^^
遅かったから先行者が叩いた後なんでせめて誰も居ませんように・・・と思いながら道を曲がると誰も居ない^^
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーは前回と同じ 流神 桜雅

減水して川幅が狭くなって流しやすそう^^
前回は逆風だったけど今回は追い風^^
軽く届く^^
ベイトタックルでも良かったかも・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
・・・
ふ〜っ、、、
瀬頭から瀬尻までジックル流すも何も無し・・・・
魚入ってるのかな??
行かなきゃ釣れないし・・・心折れそう、、、、。
リフレッシュに渓流でも行こかな??^^;
と言うのは事実なんだけど昨日放水量を確認した時に12時ごろに放水量が下がるんでのんびりして出発^^
遅かったから先行者が叩いた後なんでせめて誰も居ませんように・・・と思いながら道を曲がると誰も居ない^^
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーは前回と同じ 流神 桜雅

減水して川幅が狭くなって流しやすそう^^
前回は逆風だったけど今回は追い風^^
軽く届く^^
ベイトタックルでも良かったかも・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
・・・
ふ〜っ、、、
瀬頭から瀬尻までジックル流すも何も無し・・・・
魚入ってるのかな??
行かなきゃ釣れないし・・・心折れそう、、、、。
リフレッシュに渓流でも行こかな??^^;
2021年04月15日
2021サクラマス釣行6日目。
昨日放流魚に癒されて今日は減水するとテレホンサービスで言っていたんで減水し始める時間を狙って出発!
途中でコンビニに固定資産税を払う為によると時間が早くATMで手数料がかかる・・・
帰りに寄ろう・・・・
ガソリンも無かったんで給油。
上流域のお気に入りのポイントに到着。
先行者は見えない、農作業の車らしき車が1台、、、、
大丈夫かな??と思いながら着替えていると・・・農作業の車から農機具ではなくロッドを持つ人が現れた@@;
あらら^^;;
しかたなく中流域へ移動、、、、
土手を走っていると予定より水位が高い??
テレホンサービスを聞いてみると・・・
え、、、昨日きたのより多い^^;;
兎に角中流域へ・・・誰もいない。
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーはバルサのハンドメイド高級ルアー 流神 桜雅^^

今日は高級バルサミノーしばりで^^
1箇所目、初めてだけどなかなか良い感じ。
やはり流速が早い・・・
2箇所目、すぐ下の流れなんだけど此処も流れが少し早いかな〜あと10cm下がったら良い感じ。
何も無く車に戻って移動。
下流へ行こうかと思ってけど気になったポイントへ、、、、
ポイントに着くと誰も居ない、、、車を止めて結構な距離にある。。
以前なら行く前にやる気なく済んだけど去年からウォーキングをやりだしたんで全然苦にならない^^;(距離によるけど・・・)
瀬頭からキャスト!
だんだん向かい風が強くなる・・・・
バルサミノーが飛ばない・・・
飛行姿勢が良い時は飛ぶんだけど・・・
キャストが下手なのがよ〜くわかる・・・
重めのミノーに変えようかな〜
いやいや今日はバルサミノー縛り!
アルボルならすこしウエイトあるからと交換してキャスト!
頑張って投げたけど何も無し・・・
この流れで何も無い・・・・
ウ〜ン・・・今年は魚少ないのかな???下手なのか><
下流へ行こうかと思ってけどこの水位ではやはり中流以上でやりたい!
色々ポイントを見て本日終了!
帰り道コンビニで固定資産税を払う、、、税金・・・・
家に帰ってウォーキングしながら今日の反省。
最近釣りの後のウォーキングは反省会に^^;
途中でコンビニに固定資産税を払う為によると時間が早くATMで手数料がかかる・・・
帰りに寄ろう・・・・
ガソリンも無かったんで給油。
上流域のお気に入りのポイントに到着。
先行者は見えない、農作業の車らしき車が1台、、、、
大丈夫かな??と思いながら着替えていると・・・農作業の車から農機具ではなくロッドを持つ人が現れた@@;
あらら^^;;
しかたなく中流域へ移動、、、、
土手を走っていると予定より水位が高い??
テレホンサービスを聞いてみると・・・
え、、、昨日きたのより多い^^;;
兎に角中流域へ・・・誰もいない。
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーはバルサのハンドメイド高級ルアー 流神 桜雅^^

今日は高級バルサミノーしばりで^^
1箇所目、初めてだけどなかなか良い感じ。
やはり流速が早い・・・
2箇所目、すぐ下の流れなんだけど此処も流れが少し早いかな〜あと10cm下がったら良い感じ。
何も無く車に戻って移動。
下流へ行こうかと思ってけど気になったポイントへ、、、、
ポイントに着くと誰も居ない、、、車を止めて結構な距離にある。。
以前なら行く前にやる気なく済んだけど去年からウォーキングをやりだしたんで全然苦にならない^^;(距離によるけど・・・)
瀬頭からキャスト!
だんだん向かい風が強くなる・・・・
バルサミノーが飛ばない・・・
飛行姿勢が良い時は飛ぶんだけど・・・
キャストが下手なのがよ〜くわかる・・・
重めのミノーに変えようかな〜
いやいや今日はバルサミノー縛り!
アルボルならすこしウエイトあるからと交換してキャスト!
頑張って投げたけど何も無し・・・
この流れで何も無い・・・・
ウ〜ン・・・今年は魚少ないのかな???下手なのか><
下流へ行こうかと思ってけどこの水位ではやはり中流以上でやりたい!
色々ポイントを見て本日終了!
帰り道コンビニで固定資産税を払う、、、税金・・・・
家に帰ってウォーキングしながら今日の反省。
最近釣りの後のウォーキングは反省会に^^;
2021年04月14日
蕎麦を食べて癒される予定が^^
今日も休み^^v
昨日の爆風で意気消沈したまま寝たんで寝坊・・・
近所の兄ちゃんからLINEが来て渓流どうします??・・・・
ライブカメラを見て水量を見てみると、、、う〜ん・・・高い。
どうしようか悩む・・・
蕎麦でも食べて癒されるかと思いLINEで行こうかと返事^^
サクラマスのタックルを下ろして渓流の準備をして出発。
近所の兄ちゃんの家へ迎えに行って山へ出発!
たわいもない話をしなが川に到着。
上から見るとやはり水が多い・・・
一昨日はライブカメラで見る限りいけそうだったんだけど昨日の風と気温で雪解けが進んだみたい・・・
一応上と下を見に行き幾つか目ぼしいポイントを見て隣の川を見に行く・・・
カメラで見た通り水位が高くて無理・・・
仕方なく蕎麦を食べて癒されようと利賀うまいもん舘へ移動、、、
丁度オープンの時間^^
1番に入って注文^^
日替わり定食蕎麦はかけ^^と五箇山豆腐の煮しめと生卵を注文。
窓から川が見える、、、、その窓の下にはカメムシ・・・・><
しばらくして来ました^^
日替わり定食^^

五箇山豆腐の煮しめと生卵^^

卵の下に見える浅葱はメチャクチャ美味かった!!
ご飯は卵かけご飯にして食べる^^
卵がまた美味い!蕎麦は相変わらず美味い!豆腐も良い味^^
充分に満足^^
癒された〜^^b
で、せっかく来たんで下流の方から入渓することに、、、、
水が多いから釣り上がるのは厳しいんでポツンポツンとポイントに入る感じで。
最初のポイントについて準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド テンリュウRZ542B-L
リール カルカッタ コンクエスト BFS HG
ノブ ブリモ スネークウッド
ルアーは水温が低いんで底狙いでボトムノックスイマーⅡを選択。

ネオマグフックキーパーメチャクチャいい!
簡単にルアー固定できるしライン枝とかにが引っか買った時は外れて無理にロッドに負荷がかからないし。
う〜ん、安かったから三つも買ってしまった^^;
1箇所目は流れの緩い淵があるところ、上流にキャストして底をコツコツさせる感じでまいてくる。
良い感じで流してるんだけど無反応・・・
重めのミノーやスピナーなど流すも何も無し・・・
2箇所目に移動。
思っていたより浅く期待薄、、、、
大きないしが作り出すヨレにキャストしてそこをノックする感じで流す・・・
3投目でグン@@!今年初ヒット!^^;
思ったよりよく引く^^
今年初モノなんで慎重にネットで・・・と思ったんだけど釣れないだろうと思って車の中に、、、。
何とか岸に上げてキャッチ^^

放流魚だけど嬉しい^^
23cmくらかな??

口開けたままでイマイチだけど今年初モノなんで^^;
リリースして2匹目を狙う。
数投目でコツコツと当たりチェイスも見えた@@
近所の兄ちゃんに譲って数投後近所のにいちゃんもキャッチ^^。
二人とも釣れて良かった^^
このあと何もなく3箇所目、期待したけど何も無し・・・
4箇所目、ここはきっと放流魚が溜まっていそうなポイント。
上下に分かれてキャスト!
すぐにチェイス!
数投後キャッチ^^
近所の兄ちゃんも多数チェイスありでしっかりキャッチ。
この後二人でポツポツと放流魚を釣って充分癒されて本日終了!
これで明日からまた頑張れそう^^b
明日も休みだけど^^;
カルカッタ コンクエスト BFS HG、今日も使ったけど物凄く使いやすい!
もう一台のT−3エアーよりも良い!
投げやすいし何だか手に馴染む^^
高かったけど買って良かった^^b
昨日の爆風で意気消沈したまま寝たんで寝坊・・・
近所の兄ちゃんからLINEが来て渓流どうします??・・・・
ライブカメラを見て水量を見てみると、、、う〜ん・・・高い。
どうしようか悩む・・・
蕎麦でも食べて癒されるかと思いLINEで行こうかと返事^^
サクラマスのタックルを下ろして渓流の準備をして出発。
近所の兄ちゃんの家へ迎えに行って山へ出発!
たわいもない話をしなが川に到着。
上から見るとやはり水が多い・・・
一昨日はライブカメラで見る限りいけそうだったんだけど昨日の風と気温で雪解けが進んだみたい・・・
一応上と下を見に行き幾つか目ぼしいポイントを見て隣の川を見に行く・・・
カメラで見た通り水位が高くて無理・・・
仕方なく蕎麦を食べて癒されようと利賀うまいもん舘へ移動、、、
丁度オープンの時間^^
1番に入って注文^^
日替わり定食蕎麦はかけ^^と五箇山豆腐の煮しめと生卵を注文。
窓から川が見える、、、、その窓の下にはカメムシ・・・・><
しばらくして来ました^^
日替わり定食^^

五箇山豆腐の煮しめと生卵^^

卵の下に見える浅葱はメチャクチャ美味かった!!
ご飯は卵かけご飯にして食べる^^
卵がまた美味い!蕎麦は相変わらず美味い!豆腐も良い味^^
充分に満足^^
癒された〜^^b
で、せっかく来たんで下流の方から入渓することに、、、、
水が多いから釣り上がるのは厳しいんでポツンポツンとポイントに入る感じで。
最初のポイントについて準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド テンリュウRZ542B-L
リール カルカッタ コンクエスト BFS HG
ノブ ブリモ スネークウッド
ルアーは水温が低いんで底狙いでボトムノックスイマーⅡを選択。

ネオマグフックキーパーメチャクチャいい!
簡単にルアー固定できるしライン枝とかにが引っか買った時は外れて無理にロッドに負荷がかからないし。
う〜ん、安かったから三つも買ってしまった^^;
1箇所目は流れの緩い淵があるところ、上流にキャストして底をコツコツさせる感じでまいてくる。
良い感じで流してるんだけど無反応・・・
重めのミノーやスピナーなど流すも何も無し・・・
2箇所目に移動。
思っていたより浅く期待薄、、、、
大きないしが作り出すヨレにキャストしてそこをノックする感じで流す・・・
3投目でグン@@!今年初ヒット!^^;
思ったよりよく引く^^
今年初モノなんで慎重にネットで・・・と思ったんだけど釣れないだろうと思って車の中に、、、。
何とか岸に上げてキャッチ^^

放流魚だけど嬉しい^^
23cmくらかな??

口開けたままでイマイチだけど今年初モノなんで^^;
リリースして2匹目を狙う。
数投目でコツコツと当たりチェイスも見えた@@
近所の兄ちゃんに譲って数投後近所のにいちゃんもキャッチ^^。
二人とも釣れて良かった^^
このあと何もなく3箇所目、期待したけど何も無し・・・
4箇所目、ここはきっと放流魚が溜まっていそうなポイント。
上下に分かれてキャスト!
すぐにチェイス!
数投後キャッチ^^
近所の兄ちゃんも多数チェイスありでしっかりキャッチ。
この後二人でポツポツと放流魚を釣って充分癒されて本日終了!
これで明日からまた頑張れそう^^b
明日も休みだけど^^;
カルカッタ コンクエスト BFS HG、今日も使ったけど物凄く使いやすい!
もう一台のT−3エアーよりも良い!
投げやすいし何だか手に馴染む^^
高かったけど買って良かった^^b
2021年04月13日
2021年サクラマス釣行5日目。健康診断の後で、、、
今日は休み^^v
が朝から健康診断の為いつもより少し遅めに会社へ、、、、、道中風が強い。
思ったより早く着いたけど準備出来ていたんで順番魔待ち。
2番目だったんだけど色々あって終わったのは6番目だった^^;
体重は2kgUp><、、、腹囲は2mm up・・・・ビミョ〜
健康診断が終わりそのまま釣りへ、、、、のつもりだ寄り道^^;
新湊漁港にあるきときと食堂へ・・・・
いつものづけ丼とかけ中^^b

旨し^^b
食べ終わってから下流域へ移動。
ポイントに着くと友達の車が1台だけ。
風は爆風・・・・
やや追い風になるがかなり強い・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
スピニングタックルでやると必要以上にラインが出るので少しでも抑える為にあえてベイトタックルを選択。
キャストしてみると思っていた以上に上流からの風が強い、、、、
軽いルアーだとラインが出るのを少しは抑えられるんだけど飛距離が出ない、、、
バイブレーションや大きいミノー、スプーン等重めのルアーを投げて巻いてくるも釣りにくい、、、、
頑張って2時間ほどやっていたけど爆風に負けて本日終了・・・・
何だか風に負けたのが悔しい・・・・
明日も休みだけど渓流に癒しを求めようかな^^;
が朝から健康診断の為いつもより少し遅めに会社へ、、、、、道中風が強い。
思ったより早く着いたけど準備出来ていたんで順番魔待ち。
2番目だったんだけど色々あって終わったのは6番目だった^^;
体重は2kgUp><、、、腹囲は2mm up・・・・ビミョ〜
健康診断が終わりそのまま釣りへ、、、、のつもりだ寄り道^^;
新湊漁港にあるきときと食堂へ・・・・
いつものづけ丼とかけ中^^b

旨し^^b
食べ終わってから下流域へ移動。
ポイントに着くと友達の車が1台だけ。
風は爆風・・・・
やや追い風になるがかなり強い・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
スピニングタックルでやると必要以上にラインが出るので少しでも抑える為にあえてベイトタックルを選択。
キャストしてみると思っていた以上に上流からの風が強い、、、、
軽いルアーだとラインが出るのを少しは抑えられるんだけど飛距離が出ない、、、
バイブレーションや大きいミノー、スプーン等重めのルアーを投げて巻いてくるも釣りにくい、、、、
頑張って2時間ほどやっていたけど爆風に負けて本日終了・・・・
何だか風に負けたのが悔しい・・・・
明日も休みだけど渓流に癒しを求めようかな^^;
2021年04月12日
2021年サクラマス釣行4日目。
今日は色々あって夜勤を有給休暇取ったんで朝から休み^^v
会社から真っ直ぐにポイントへ・・・・
上流から始めて徐々に下流のポイントへランガン予定!
上流のポイントに着くと先行者無し!
多分誰かな明日後だろうけど・・・・^^;
水位はかなり減水していて前流せなかった所が流せるんだけど・・・
全く別の川に・・・
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーはトリコロール

キャストしようとルアーを巻こうとしたら・・??
あちゃ〜
ハンドル反対に付けたて他・・・・><
初っ端からやらかす・・・・
ハンドルを付け替える・・・・

セットした時は違和感なかったんだけど・・・・
写真撮っていた時はなんかいい感じにハンドル撮れたな〜とは思った^^;
気を取り直してキャスト!
増水時には入れなかった所に入れて探っているとなかなかいい感じに深い!流れもいい感じ!
あとは魚の反応を期待するだけなんだけど・・・・
無反応で瀬尻まで来て1箇所目終了・・・
車に戻って下流へ移動、、、、
土手沿いに走ってなかなかいい感じの流れがる、、、
対岸に移動して準備をして対岸へ歩く・・・
河原は石が大きくて歩きにくい・・・
何とか瀬頭に着いてキャスト!
所々に障害物が沈んでいていい感じ!
なんだけど瀬尻まで異常無し、、、
下流に移動・・・
中流域について川を見るけど・・・う〜ん、、、、
目ぼしい流れに歩いて行ったけどついてすぐにUターン、、、、
浅い、、、、
う〜ん、、、、
最後に下流まで移動していつものポイントに入る。
水位が下がったんでいい感じで流れていていい感じでウエーディング出来る^^
ウエーディングしてキャスト!
風が強くてルアーが届かない・・・
大きめのルアーを持って来なかった><
でもここでウエーディングして釣りするのはかなり好き^^
3流しして1度コツンコツンとなにか当たったんだけど・・・・
そのあと何も無し・・・
岸から1時間ほど投げて何も無しで本日終了!
今日から4連休だけど・・・
明日は健康診断、、、で雨の予報、、、
明後日も雨・・・
家に帰ってしばらく寝て起きてからLINEを見て衝撃の画像を見て目が覚めた@@;
頑張ろう〜
会社から真っ直ぐにポイントへ・・・・
上流から始めて徐々に下流のポイントへランガン予定!
上流のポイントに着くと先行者無し!
多分誰かな明日後だろうけど・・・・^^;
水位はかなり減水していて前流せなかった所が流せるんだけど・・・
全く別の川に・・・
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーはトリコロール

キャストしようとルアーを巻こうとしたら・・??
あちゃ〜
ハンドル反対に付けたて他・・・・><
初っ端からやらかす・・・・
ハンドルを付け替える・・・・

セットした時は違和感なかったんだけど・・・・
写真撮っていた時はなんかいい感じにハンドル撮れたな〜とは思った^^;
気を取り直してキャスト!
増水時には入れなかった所に入れて探っているとなかなかいい感じに深い!流れもいい感じ!
あとは魚の反応を期待するだけなんだけど・・・・
無反応で瀬尻まで来て1箇所目終了・・・
車に戻って下流へ移動、、、、
土手沿いに走ってなかなかいい感じの流れがる、、、
対岸に移動して準備をして対岸へ歩く・・・
河原は石が大きくて歩きにくい・・・
何とか瀬頭に着いてキャスト!
所々に障害物が沈んでいていい感じ!
なんだけど瀬尻まで異常無し、、、
下流に移動・・・
中流域について川を見るけど・・・う〜ん、、、、
目ぼしい流れに歩いて行ったけどついてすぐにUターン、、、、
浅い、、、、
う〜ん、、、、
最後に下流まで移動していつものポイントに入る。
水位が下がったんでいい感じで流れていていい感じでウエーディング出来る^^
ウエーディングしてキャスト!
風が強くてルアーが届かない・・・
大きめのルアーを持って来なかった><
でもここでウエーディングして釣りするのはかなり好き^^
3流しして1度コツンコツンとなにか当たったんだけど・・・・
そのあと何も無し・・・
岸から1時間ほど投げて何も無しで本日終了!
今日から4連休だけど・・・
明日は健康診断、、、で雨の予報、、、
明後日も雨・・・
家に帰ってしばらく寝て起きてからLINEを見て衝撃の画像を見て目が覚めた@@;
頑張ろう〜
2021年04月09日
これいいかも^^
ディーラーへ行ってフラフラと・・・・
PayPayの20%還元が後チョットで上限なんで・・・・
何故か戸出屋さんへ・・・^^;
ルアーでも1個買おうかな〜と思って見ていると・・・@@!

スミス ネオマグフックキーパー
前からネットで見て気にはなっていたんだけど・・・思わずルアーと一緒に購入^^
家に帰って渓流用のロッドに付けてみる。

近くにあったリップのとれたブラウニーを付けてみたけど結構磁力が強い@@!
リールをセットしてラインを結んでは無いけど結構良さげ^^
値段も安い^^b
渓流用のロッド全部にセットしよう^^b
PayPayの20%還元が後チョットで上限なんで・・・・
何故か戸出屋さんへ・・・^^;
ルアーでも1個買おうかな〜と思って見ていると・・・@@!

スミス ネオマグフックキーパー
前からネットで見て気にはなっていたんだけど・・・思わずルアーと一緒に購入^^
家に帰って渓流用のロッドに付けてみる。

近くにあったリップのとれたブラウニーを付けてみたけど結構磁力が強い@@!
リールをセットしてラインを結んでは無いけど結構良さげ^^
値段も安い^^b
渓流用のロッド全部にセットしよう^^b
2021年04月06日
2021年サクラマス釣行3日目。
今日は休み^^v
が、、、思いっきり寝坊^^;
とにかく着替えて出発、、、、。
途中友達が来ているかLINEで聞いてみると下流に来てるみたい^^
自分は上流から。
昨日のポイントへ・・・
先行者は下流の流れ込みにはいるけど自分の入り所は誰もいない。
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル昨日と同じベイトタックル^^
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
昨日より水位は少し下がっているみたい・・・
ルアーはシリテンバイブ

しっかり細かく刻んで流すも反応無し・・・・
瀬尻まで来たとき下流から先行者の方が来てお喋り^^
大変に有意義なお話が聞けて楽しい時間だった^^
次回お会いしたらまたよろしくお願いします^^;
車に戻り下流へ移動、、、
解禁前から気になっていたポイントへ、、、、
チョット水位が多いけど入ってみたかった^^
準備をしてポイントに立つ!
本日のタックル、距離があるんでスピニング^^
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer

ルアーはブルースライド

瀬頭から流し始める、、、、
途中ウグイが跳ねる。
カゲロウもハッチして流れていく。
ルアーは流れて行くが反応無し・・・・・
いい感じの流れなんだけど・・・・
う〜ん・・・・・
車に戻って下流にいる友達のところへ行って久しぶりに会ってお喋りしながキャスト!
やはり楽しい^^
下流もな水位が高いと・・・・
時間が来て友達からお土産を貰って帰宅。
今週は時間がないから釣りできないかな・・・??
水位が落ち着いてくれたらいいな〜
が、、、思いっきり寝坊^^;
とにかく着替えて出発、、、、。
途中友達が来ているかLINEで聞いてみると下流に来てるみたい^^
自分は上流から。
昨日のポイントへ・・・
先行者は下流の流れ込みにはいるけど自分の入り所は誰もいない。
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル昨日と同じベイトタックル^^
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
昨日より水位は少し下がっているみたい・・・
ルアーはシリテンバイブ

しっかり細かく刻んで流すも反応無し・・・・
瀬尻まで来たとき下流から先行者の方が来てお喋り^^
大変に有意義なお話が聞けて楽しい時間だった^^
次回お会いしたらまたよろしくお願いします^^;
車に戻り下流へ移動、、、
解禁前から気になっていたポイントへ、、、、
チョット水位が多いけど入ってみたかった^^
準備をしてポイントに立つ!
本日のタックル、距離があるんでスピニング^^
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer

ルアーはブルースライド

瀬頭から流し始める、、、、
途中ウグイが跳ねる。
カゲロウもハッチして流れていく。
ルアーは流れて行くが反応無し・・・・・
いい感じの流れなんだけど・・・・
う〜ん・・・・・
車に戻って下流にいる友達のところへ行って久しぶりに会ってお喋りしながキャスト!
やはり楽しい^^
下流もな水位が高いと・・・・
時間が来て友達からお土産を貰って帰宅。
今週は時間がないから釣りできないかな・・・??
水位が落ち着いてくれたらいいな〜
2021年04月05日
2021サクラマス釣行2日目。
今日は夜勤明けで休み^^v
でも生憎天候は良く無い、、、、晴れて来るみたいだけど・・・
最近休み二日間両日晴れたことがない様な><
車の修理の予約が入っているんでその前にチョコっと、、、、
放水量を電話で聞くと昨日聴いた時間の量と全く違う><
でも多分大丈夫かな??
とにかくポイントに着いて準備をする。

本日のタックル
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
久しぶりのベイトタックル^^
土手からはわからなかったけど結構推しが強そうな流れ・・・・
ダメかな〜と思いながら短くなっていたリーダーを結び直す・・・
流れをよく見ているといつもは水深があるけど流れが無い所がいい感じで流れている。
そこをバイブレーション、ディープミノー等でちまちま狙うも反応無し・・・
雨も強くなって来て車へ避難。
一応着替えてポイント移動、、、、
誰もいないかな???と思いながら下流へ・・・・
ぱっと見3人いました^^;
誰かわかる所が寂しい^^;;
河口付近まで来て良焼き時間が来てしまって本日終了!
去年は水が無い〜と嘆いていたけど今年は大杉〜><
明日は・・・・・・
でも生憎天候は良く無い、、、、晴れて来るみたいだけど・・・
最近休み二日間両日晴れたことがない様な><
車の修理の予約が入っているんでその前にチョコっと、、、、
放水量を電話で聞くと昨日聴いた時間の量と全く違う><
でも多分大丈夫かな??
とにかくポイントに着いて準備をする。

本日のタックル
ロッド TF-E82HⅭ-TZ
リール MORETHAN PE TW
ノブ ブリモ花梨ノブ
久しぶりのベイトタックル^^
土手からはわからなかったけど結構推しが強そうな流れ・・・・
ダメかな〜と思いながら短くなっていたリーダーを結び直す・・・
流れをよく見ているといつもは水深があるけど流れが無い所がいい感じで流れている。
そこをバイブレーション、ディープミノー等でちまちま狙うも反応無し・・・
雨も強くなって来て車へ避難。
一応着替えてポイント移動、、、、
誰もいないかな???と思いながら下流へ・・・・
ぱっと見3人いました^^;
誰かわかる所が寂しい^^;;
河口付近まで来て良焼き時間が来てしまって本日終了!
去年は水が無い〜と嘆いていたけど今年は大杉〜><
明日は・・・・・・
2021年04月04日
2021年サクラマス釣行初日!
2021年サクラマス釣行初日!
例年九頭竜川から始まるサクラマス釣行なんだけど今年は去年同様九頭竜川の釣果が芳しくなくついつい・・・
ついでに諸事情により財布の中身も・・・・・
ホームのサクラマスの遊漁権も4月に入ってから購入^^;
何気に忙しくてやっと本日2021年サクラマス釣行初日^^
今日は夜勤中日、定時に仕事が終わって真っ直ぐに昨日目星をつけていたポイントへ・・・・
ポイントにつくと誰も居ない・・・・
水位も高い・・・・
小雨ポツポツと・・・
この後ダムの放水も・・・
・・・とにかく準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーは自分の好きなブルースライド

川に礼をしてウエーディング。
意を決してキャスト!
ウェーでイングしてキャストは楽しい^^
土手から見ていたよりも流れが速いかも・・・
1キャスト毎に一歩降りながらキャストを続ける、、、、、コツン@@!!!
生命反応@@!?
今年初生命反応@@!・・・まさか@@!
軽くなって??巻いて来ると10円玉位のの鱗^^;
今年初生命は鯉の様です^^
この後何もなく釣り下り開きまできて終了。
少し上の流れ込みを見に行くと下よりいい@@!
流れ込みから丁寧???に探るも反応無し・・・
もう少ししつこうやろうかと思っていたらサイレンが・・・・
対岸からパトロールの方がジェスチャーで合図、礼をして本日終了!
今年は雪が多かったけど麓から見る限りそこまで山には在庫が無い感じだけど、、、、
水位が下がってからが勝負かな?
これからどうなる^^
昨日、ふらふらと戸出屋さんへ・・・・
そういえばPayPayで20%還元だったんでついつい・・・^^

ボトムトゥイッチャー 42ES^^
何だかポチリポチリと増えて来そう^^;;
例年九頭竜川から始まるサクラマス釣行なんだけど今年は去年同様九頭竜川の釣果が芳しくなくついつい・・・
ついでに諸事情により財布の中身も・・・・・
ホームのサクラマスの遊漁権も4月に入ってから購入^^;
何気に忙しくてやっと本日2021年サクラマス釣行初日^^
今日は夜勤中日、定時に仕事が終わって真っ直ぐに昨日目星をつけていたポイントへ・・・・
ポイントにつくと誰も居ない・・・・
水位も高い・・・・
小雨ポツポツと・・・
この後ダムの放水も・・・
・・・とにかく準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド ソウルズAVANTGARDEイチローさんサイン入り。
リール 18イグジストLT4000-CXH
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE
ハンドルノブ リブレff
バランサー Custom Balancer
ルアーは自分の好きなブルースライド

川に礼をしてウエーディング。
意を決してキャスト!
ウェーでイングしてキャストは楽しい^^
土手から見ていたよりも流れが速いかも・・・
1キャスト毎に一歩降りながらキャストを続ける、、、、、コツン@@!!!
生命反応@@!?
今年初生命反応@@!・・・まさか@@!
軽くなって??巻いて来ると10円玉位のの鱗^^;
今年初生命は鯉の様です^^
この後何もなく釣り下り開きまできて終了。
少し上の流れ込みを見に行くと下よりいい@@!
流れ込みから丁寧???に探るも反応無し・・・
もう少ししつこうやろうかと思っていたらサイレンが・・・・
対岸からパトロールの方がジェスチャーで合図、礼をして本日終了!
今年は雪が多かったけど麓から見る限りそこまで山には在庫が無い感じだけど、、、、
水位が下がってからが勝負かな?
これからどうなる^^
昨日、ふらふらと戸出屋さんへ・・・・
そういえばPayPayで20%還元だったんでついつい・・・^^

ボトムトゥイッチャー 42ES^^
何だかポチリポチリと増えて来そう^^;;