ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年07月27日

発熱、、、してました^^;

 先週の終わりに奥様の風邪をもらい丸一日発熱、、、、


最高38.8℃まで上昇、、
この時期の夏風邪はきつかった、、、、、。
何とか直して仕事、、、、、
その間結構雨が降って川は増水。
シーバスはいいかもしれない・・・。

が、今度は息子が発熱@@;
息子のは結構きつそう><。
今日休みなんであまりに辛そうなんで病院へ送迎。
自分は銀行、JA、郵便局と回ってから自分も耳鼻科へ。
受付しておいたんで診察は早かったんだけど薬をもらうまでがながかった><。

その後フィッシャーズ富山店へ寄っていろいろ見て来た、、、、
帰りにはなぜかこれを手にしていた^^;


DUO REALIS ONIMASU チャートバックアユ ゴーストピンクアユと悩んだんだけど、、、^^;
大きさの割には安かった・・・かな??^^;
後もう一つ見て触ってみたかった物も触れたし^^
で、久しぶりに釣り具の堀井さんへ行って支払いをしていろいろおしゃべり^^

う~ん、


そろそろ決めないとな~、、、、、、。

でも長くて一日振れそうになさそうだしな~また熱が出そう^^;
もう少し悩もう^^;
これもまた楽し^^v

来週は川の状態は良くなりそうかな?  

Posted by shin1nosuke at 20:50Comments(2)タックルその他

2017年07月17日

やはり有った^^b

 暑いですね~、、、、。
今日のブログは釣りに全く関係ありません^^;

今日は休みなんだけど奥様が土曜日から体調不良でお休み><。
今日の朝には熱は下がってホッとしてます^^
でもさすがに釣りに行くとは言えません^^;

で、もう一つの自分の趣味、、、、コミックの整理を^^;

なんだかんだと購入して5~600冊は有るんじゃないかと^^;
こち亀全巻200冊、クッキングパパ全巻その他もろもろ・・・・でも釣りキチ三平はそんなに持っていない^^;
その中で前から持っているはずのコミックが見当たらないな~とかなり前から探そう探そうと思っていた^^;
今日は思い立って整理!(たんに積み重ねたのを移動しただけ^^;)

で、出て来ました^^b


レース鳩0777
作者の飯森広一さんは数年前に亡くなられたらしい・・・・・・
小学生の頃だったか忘れたけど欲しかつたんだけど買えなかった・・・
鳩も飼いたかっただけど買えなかった^^;
10年近く前に知り合いの古本屋さんで購入して全巻購入。


1巻だけ確か初版本じゃなかったはず???
その前に1~3巻だけブックオフだったかで古本なのに定価で売っていて高いな~と思いながら欲しいんで買った。
その1巻になんとイラストとサインが書いて有った@@!
それがどこに行ったかわからなかった^^;
で、サインとイラストが此れ^^b


本物かどうかわからないけど・・・・
多分本物^^;
いろいろ調べてみるとコミック自体がレアものらしい・・・・・!?
サイン入りスト入り1巻は幾らになるんだろう???^^;

まだ昼勤が続きます><。
給料がすくないままだ~><。


  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)その他

2017年07月13日

デカいの来ちゃいました^^;

 暑いですね~><。
久しぶりの夜勤明け^^

神通川の濁りもほとんど取れてそろそろかな~と思っていたんだけど河原に消防車と救急車とパトカー、、、、、
水難事故・・・・・。
無理しないようにしましょう、、、、。

で、釣り具の堀井さんに行ってきた。
しばらくOくんとお姉ちゃんとお話ししてたら荷物が来て・・・・・

来ちゃいました^^


EVERGREENストリームデーモン 180
まさか8色も来るなんて^^;

ストリームデーモン160と比べると・・・・・


2cmしか変わらないけど、、、う~ん。
デカい!!

で、選んだのが此れ^^


その他もろもろ^^;

ボーナス出たけど今年はこれくらいしか買えないな、、、、、><;

明日も休みだけどどうしようかな??
天候がな~、、、、。
  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)シーバス

2017年07月06日

折角休みなんで投げて来たけど・・・・

 今日は休み^^v
だけど先日までの雨で河川は泥濁り(**)
鮎釣り行きたかった・・・・・・

折角休みなんでこのルアーの泳ぎが見てみたくて投げて来た^^


Megabass GRENADE とダイワのデカい奴^^;
水位とかいろいろ見て足場がいい場所へ・・・・

ポイントを見てみると水位は平水で流れがびみょ~に有るけど魚っ気は無し・・・・
河口まで見てみると河口付近にたまっていた砂が流されて広くなっていた@@;
入って来てるかな??と思って上へ移動して準備。


本日のタックル
   ロッド     モアザン73HB    
   リール      モアザン PE SV
   ハンドル    リブレCRANK 90    
   ライン      UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号

最初のルアーはMegabass GRENADE から投げてみる。


長くはないけどデカい! ^^;
キャストしてみると中々^^;
笑うしかない^^;
思っていたより良く飛びます^^
巻いて来ると幅も有るんで巻抵抗が大きい^^;
アクションは簡単に言うとデカいオタマジャクシが泳いで来る感じが一番表現的に有ってる^^;
泳いでいる姿も大きいオタマジャクシ(笑)
これで釣れたら大変楽しいはず^^v

しばらく投げてからルアーチェンジ。
ダイワのこれ、もう製造してない奴^^;


これもデカい!
キャストしてみるとジョイントルアーなんで飛距離はあまり期待できない・・・・
けどまあまあ飛んだかな?^^
アクションは・・・・・!
これがまた良い!!!
テールのスイッシャーがいい感じで回ってアピールするし流れに載せて軽くテンションかけて流すと艶めかしくウネウネとくねって流れていく。
これは秋に期待大!です^^v
難点は店に置いてあるところが無い・・・・
自分の知ってる中では釣り具の堀井さんに2~3個あるだけかな?
高いんで大事に使おうっと^^

この後手を変え品を変えていろいろ投げ倒すけど魚からの反応はやはりなし・・・・・
ベイトが抜けてシーバスも下がったかな???わかんないけど(笑)
途中でネットがベストから落ちる事態が発生!
ネットを車に置いて(釣れないからいらない・・・・(涙))2時間ほど投げて本日終了!
いいウオーキングになった^^;

家に帰ってネットの修理、、、、、。
背中のDリングに入れる部分が折れて落下、、、、


前々から少し曲がったりしていたんでやばいな~と思っていたんだけど折れた部分を見て納得。


片側3~4mm位しかないし金属も柔らかい、、、、良く持った方だ^^;
で、家に有ったネットホルダーを付けて修理完了!


早くこのネットで魚を掬いたい><。

その前にアユ釣り行きたい><。



  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)シーバスタックル

2017年07月04日

明日、明後日は休みなのに、、、、

 昨日、今日と2日月ぶりの夜勤^^;
で、明日は休み^^v

が、川はこの状態・・・・・><。


神通川高速上。


神通川高速上の上。

帰り道に通る庄川もこんな状態・・・・・


@@;

昨日まではあと少し水位が下がればいい感じだったんだけどね~><。
しばらくはダメですね><。

無理せずにのんびり休みますか^^;

・・・・・・明日明後日と休みだったのに><

で、久しぶりにお買い物^^;
と言っても大物じゃないですよ^^;
違った意味での大物ですけど^^


Megabass GRENADE WAGIN BLUE BACK HASU
何となく目に入ったんで思わず購入^^;
こんなのでシーバス釣れたら楽しいだろうな~^^
て言うか釣ってやる!!


今年は魚運ないけど、、、、、、--;
ルアーだけ増えてくる予感が・・・・・。

  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)いろいろ