2016年10月27日
マズメ時~。
今日は仕事・・・・・なんだけど午後からお休みを、、^^;
会社を出る前に先に行っている先輩と同期に連絡・・・午前中先行者の方が2本上げたらしい。
近所の兄ちゃんにもLINEを入れておく^^
真っすぐにポイントへ・・・・途中コンビニでおにぎりと飲み物購入^^
ポイントに着くと近所の兄ちゃんの車が@@!
もう来ていたのね^^;
先輩と同期の姿が見えない、、、?
電話してみると違うポイントへ移動中・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン73HB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーは鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城から開始!

今回もビックベイト縛りの予定・・・・???
水面を見てみると流れも逆流してベイトの跳ねも無し・・・・・
厳しそう・・・・・。
兎に角キャスト開始!
向かい風なんでバックラッシュに気を付けながらサミング、、、、
全くアタリが無い・・・・て言うかベイトにも当たらない><。
移動しながらキャストする・・・・・・
途中で近所の兄ちゃんと合流して状況を聞く、、、全くダメみたい><
分かれてキャスト再開。
途中でルアーをバズビルマグナムに交換。
初めて投げるけど・・・・。
ゆっくり巻くと引き波立てるし少し早く巻くといい感じのレンジに入る^^b
巻いてくると後ろからベイトがついてくるけど本命は来ず・・・・><
余りにも反応無いんでバイブレーションをキャスト!・・・・ビックベイト縛り終了^^;
初めのポイントに戻って近所の兄ちゃんと合流してお話し・・・・。
ロッドを交換してキャストしたり(兄ちゃんもベイトタックル^^)いろいろビックベイトを投げたりしていると流れが出てきた@@!
明らかにベイトが騒ぎだしたんで急いで移動・・・・・。
入りたいポイントに着くとい感じ、シンペンをキャストしていたら対岸に同期登場!
先輩は???と思っていたら「ヒット!」の声@@!
いきなり同期ヒット!なかなかいいサイズ!
何とかランディング^^
対岸に見に行くと80cm位のコンディションの良いシーバス^^
裏山鹿・・・・
先輩は丁度リーダーを結びなおしていたみたい・・・・・
先輩がリーダーを結びなおしている間はヒット率が高いジンクスが^^;
という自分も先輩がリーダーを結びなおしている間にサクラマスを取った時がある^^
徐々にボイルが時々見られるようになってきたんだけどヒットせず・・・・
また元居た岸に戻りキャストしながら移動・・・・
ここで近所の兄ちゃん時間が来て終了・・・・。
自分はどうせ掛からないんだから鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城に結びなおしてキャストしながら移動・・・・
キャストしていたら岸際でゴボッとボイル@@!
岸沿いにルアーをキャストしてゆっくり巻いてくるとボイルが有ったところで陰からいきなりシーバスがバイト!
・・・・・・針先に触って乗らず・・・><
思わず「あ~っ」と叫んでしまった><
でも初めて鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城でシーバスのバイトが有った^^b
そのまま移動を続けているとベイトが騒いでいるところが有ったんで同期と並んでキャスト!
徐々に日が暮れて暗くなってきた・・・マズメ時突入!
う~ん、、、、ボイルも有るし時々コツコツ当たるんだけど本命が当たらない・・・。
ここでルアーをアイマコモモに交換。

シーバスを始めた時から使っているルアー^^
当時は高くてなかなか変えなかった^^;
ボイルが有るところへ何回かキャストしていたらゴゴン!来た~!
なかなか良い引きします^^
サイズはそこまでなさそうだけど良い引きしてくれて楽しい!
手前まで寄せてどうランディングしようか・・・・
サイズを見て抜けそうだったんで一気に抜き上げる^^;
本日初ゲット^^b

いいコンディションのシーバス59cm^^
口に食べたベイトが@@!
取ってみると・・・

15~6cm位のコノシロ。
う~んイナッコだと思っていたんだけどな~??
増々暗くなってきて本格的にマズメ時!
水面を見るとザワザワベイトが上がって来てその後ろ側でボイル!
ボイルを狙って再度キャスト!
何投目かでゴゴン!また来た~!
今回も良い引き^^b
さっきの魚より引く!
手前によっても何度も突っ込む^^
う~ん、楽しい^^
ランディングどうしようか考えるサイズ的に微妙~オーシャングリップで掴むか・・・
何とか抜けそうなんで一気に抜いてみる・・・・
本日2本目^^

少しやせたシーバス^^
64cm
徐々にボイルが少なくなってきて対岸に移動して一転で上流側へ移動・・・
橋の明暗を狙うも反応なし・・・・
時間が来たんで本日終了!
来た時は流れもなく坊主覚悟だったんだけど状況変わって良かった^^
久しぶりのマズメやったけどなかなか楽しい^^
・・・・でも自分はデイが好きだな~^^;
次回は来週かな???でもエギングにも行きたいな・・・^^;
会社を出る前に先に行っている先輩と同期に連絡・・・午前中先行者の方が2本上げたらしい。
近所の兄ちゃんにもLINEを入れておく^^
真っすぐにポイントへ・・・・途中コンビニでおにぎりと飲み物購入^^
ポイントに着くと近所の兄ちゃんの車が@@!
もう来ていたのね^^;
先輩と同期の姿が見えない、、、?
電話してみると違うポイントへ移動中・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン73HB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーは鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城から開始!

今回もビックベイト縛りの予定・・・・???
水面を見てみると流れも逆流してベイトの跳ねも無し・・・・・
厳しそう・・・・・。
兎に角キャスト開始!
向かい風なんでバックラッシュに気を付けながらサミング、、、、
全くアタリが無い・・・・て言うかベイトにも当たらない><。
移動しながらキャストする・・・・・・
途中で近所の兄ちゃんと合流して状況を聞く、、、全くダメみたい><
分かれてキャスト再開。
途中でルアーをバズビルマグナムに交換。
初めて投げるけど・・・・。
ゆっくり巻くと引き波立てるし少し早く巻くといい感じのレンジに入る^^b
巻いてくると後ろからベイトがついてくるけど本命は来ず・・・・><
余りにも反応無いんでバイブレーションをキャスト!・・・・ビックベイト縛り終了^^;
初めのポイントに戻って近所の兄ちゃんと合流してお話し・・・・。
ロッドを交換してキャストしたり(兄ちゃんもベイトタックル^^)いろいろビックベイトを投げたりしていると流れが出てきた@@!
明らかにベイトが騒ぎだしたんで急いで移動・・・・・。
入りたいポイントに着くとい感じ、シンペンをキャストしていたら対岸に同期登場!
先輩は???と思っていたら「ヒット!」の声@@!
いきなり同期ヒット!なかなかいいサイズ!
何とかランディング^^
対岸に見に行くと80cm位のコンディションの良いシーバス^^
裏山鹿・・・・
先輩は丁度リーダーを結びなおしていたみたい・・・・・
先輩がリーダーを結びなおしている間はヒット率が高いジンクスが^^;
という自分も先輩がリーダーを結びなおしている間にサクラマスを取った時がある^^
徐々にボイルが時々見られるようになってきたんだけどヒットせず・・・・
また元居た岸に戻りキャストしながら移動・・・・
ここで近所の兄ちゃん時間が来て終了・・・・。
自分はどうせ掛からないんだから鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城に結びなおしてキャストしながら移動・・・・
キャストしていたら岸際でゴボッとボイル@@!
岸沿いにルアーをキャストしてゆっくり巻いてくるとボイルが有ったところで陰からいきなりシーバスがバイト!
・・・・・・針先に触って乗らず・・・><
思わず「あ~っ」と叫んでしまった><
でも初めて鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城でシーバスのバイトが有った^^b
そのまま移動を続けているとベイトが騒いでいるところが有ったんで同期と並んでキャスト!
徐々に日が暮れて暗くなってきた・・・マズメ時突入!
う~ん、、、、ボイルも有るし時々コツコツ当たるんだけど本命が当たらない・・・。
ここでルアーをアイマコモモに交換。

シーバスを始めた時から使っているルアー^^
当時は高くてなかなか変えなかった^^;
ボイルが有るところへ何回かキャストしていたらゴゴン!来た~!
なかなか良い引きします^^
サイズはそこまでなさそうだけど良い引きしてくれて楽しい!
手前まで寄せてどうランディングしようか・・・・
サイズを見て抜けそうだったんで一気に抜き上げる^^;
本日初ゲット^^b

いいコンディションのシーバス59cm^^
口に食べたベイトが@@!
取ってみると・・・

15~6cm位のコノシロ。
う~んイナッコだと思っていたんだけどな~??
増々暗くなってきて本格的にマズメ時!
水面を見るとザワザワベイトが上がって来てその後ろ側でボイル!
ボイルを狙って再度キャスト!
何投目かでゴゴン!また来た~!
今回も良い引き^^b
さっきの魚より引く!
手前によっても何度も突っ込む^^
う~ん、楽しい^^
ランディングどうしようか考えるサイズ的に微妙~オーシャングリップで掴むか・・・
何とか抜けそうなんで一気に抜いてみる・・・・
本日2本目^^

少しやせたシーバス^^
64cm
徐々にボイルが少なくなってきて対岸に移動して一転で上流側へ移動・・・
橋の明暗を狙うも反応なし・・・・
時間が来たんで本日終了!
来た時は流れもなく坊主覚悟だったんだけど状況変わって良かった^^
久しぶりのマズメやったけどなかなか楽しい^^
・・・・でも自分はデイが好きだな~^^;
次回は来週かな???でもエギングにも行きたいな・・・^^;
2016年10月24日
最後に掛かってくれました^^
今日は夜勤明け^^b
朝、ゆで太郎で朝ご飯を食べてシーバス狙い^^
昨日から車に積んで準備万端!
後は何処へ行くか・・・・・
ご飯を食べながらいろいろ考えてホームの河口へ行くことに。
到着すると誰もいない、、、、風が強い、、、、ベイトのモジリがない・・・・
悩んで兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン ブランジーノ AGS 97ML
リール 12トーナメントISO競技
ハンドル リブレ Wing 98
ルアーはダイワショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DRレーザーキャンディ

チョット気になる場所が有って向かい風の中丁度これがいい感じかな??
向かい風でもよく飛んで行きます^^
レンジもいい感じで通っている感じなんだけど反応なし・・・・
ルアーをバイブレーションに交換してキャストするも何も無し・・・
場所を上流へ移動、、、、
途中ルアーをキャストしながら移動・・・・
ベイトも見えない・・・・
藪を漕いで上流の橋に近いところまで来ていろいろキャストするも何もない・・・・
う~ん、、、、、帰ろうかどうしようか・・・・
悩んで場所移動決定!
片づけて移動。
隣??のポイントに到着。
準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン73HB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーは鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城から開始!

一応ビックベイト縛りで・・・・??の予定^^;
キャストしながら移動・・・・
今日は流れがある^^
途中ルアーをエスドライブ、エスフラットブリーディングボーン、シードライブなどローテーションしながらキャスト。
上流に2人釣り人がいてそのうちの一人が何かを釣った!どうやらシーバス@@!
ネットが無いみたいなんでフィッシュグリップでランディングしてあげてメジャーを貸してあげると75cmのシーバス@@!
この前釣ったシーバスより太っていた・・・・
魚がいるのは分かったんでルアーを投げる!投げる!投げる!
が反応なし、、、、ここでルアーチェンジ・・・バイブレーションに^^;
ビックベイト縛り終了^^;
良く手前の水面を見ていると時々シーバスがモジッテボラが散る!
何投かして手前でグン!と当たるが乗らずにシーバスが反転><。
惜しい><
いろいろルアーをローテーションしながらキャスト!
反応がなくなり移動しながらキャスト!
グン!と来てきた~!と思ったら小型のボラ・・・
下流まで来て今度も来た~!と思ったら中型のボラ・・・・
対岸に移動して鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城を投げる!
何投目かでグン!@@!来た~初めてビックベイトで・・・・・と思ったら中型のボラの口掛かり^^;
紛らわしいな・・・・・
一度車に戻って河口へ様子を見に移動。
ついて見ると・・・・う~ん、生命反応がない・・・。
一応来たんで何投かして元の場所へ戻る。
ルアーをモアザン ジプシー(廃盤だけど^^;) に交換してキャスト!

相変わらずボラがドルンドルンと当たるんだけど本命が掛からない・・・・
キャスト&移動を繰り返していたらグン!
またボラのスレか・・・・と思って巻いてくる、、、、あまり抵抗せずに寄って来てエラ洗いしない・・・やはりボラか・・・
と思っていたら水面まで上げるとシーバス@@!
エラ洗いしないけど手前にきて突っ込む、強めのドラグなんだけどラインが出る^^;
ルアーはテール1本サイズは60cmない感じ・・・・
どうしようか考えて浮いたところで抜きに掛かると少し魚体が浮いたところでフックオフ・・・><。
やっちゃった・・・・・。
気を取り直してキャスト&移動を繰り返すも反応なし・・・・
もう少しで帰ろうと思い車に戻りながらキャスト!
さっき掛けたところより少し下流でゴゴン!グッ!来た~^^
今回はしっかりエラ洗いしたし間違いなくシーバス^^
サイズはさっきより小さいかな?ルアーもしっかりフックが2本とも掛かっているんで抜く!
坊主は免れた^^

綺麗な魚体なんで最近は行ってきた魚体かな??^^
頑張って来た甲斐が有った・・・かな^^
リリースして本日終了!
我ながら夜勤明けだけど良くやるは^^;
明日も休みだけど・・・・どうしよう^^;
朝、ゆで太郎で朝ご飯を食べてシーバス狙い^^
昨日から車に積んで準備万端!
後は何処へ行くか・・・・・
ご飯を食べながらいろいろ考えてホームの河口へ行くことに。
到着すると誰もいない、、、、風が強い、、、、ベイトのモジリがない・・・・
悩んで兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン ブランジーノ AGS 97ML
リール 12トーナメントISO競技
ハンドル リブレ Wing 98
ルアーはダイワショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DRレーザーキャンディ

チョット気になる場所が有って向かい風の中丁度これがいい感じかな??
向かい風でもよく飛んで行きます^^
レンジもいい感じで通っている感じなんだけど反応なし・・・・
ルアーをバイブレーションに交換してキャストするも何も無し・・・
場所を上流へ移動、、、、
途中ルアーをキャストしながら移動・・・・
ベイトも見えない・・・・
藪を漕いで上流の橋に近いところまで来ていろいろキャストするも何もない・・・・
う~ん、、、、、帰ろうかどうしようか・・・・
悩んで場所移動決定!
片づけて移動。
隣??のポイントに到着。
準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン73HB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーは鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城から開始!

一応ビックベイト縛りで・・・・??の予定^^;
キャストしながら移動・・・・
今日は流れがある^^
途中ルアーをエスドライブ、エスフラットブリーディングボーン、シードライブなどローテーションしながらキャスト。
上流に2人釣り人がいてそのうちの一人が何かを釣った!どうやらシーバス@@!
ネットが無いみたいなんでフィッシュグリップでランディングしてあげてメジャーを貸してあげると75cmのシーバス@@!
この前釣ったシーバスより太っていた・・・・
魚がいるのは分かったんでルアーを投げる!投げる!投げる!
が反応なし、、、、ここでルアーチェンジ・・・バイブレーションに^^;
ビックベイト縛り終了^^;
良く手前の水面を見ていると時々シーバスがモジッテボラが散る!
何投かして手前でグン!と当たるが乗らずにシーバスが反転><。
惜しい><
いろいろルアーをローテーションしながらキャスト!
反応がなくなり移動しながらキャスト!
グン!と来てきた~!と思ったら小型のボラ・・・
下流まで来て今度も来た~!と思ったら中型のボラ・・・・
対岸に移動して鮎邪 ジョインテッドクロー 改148S不夜城を投げる!
何投目かでグン!@@!来た~初めてビックベイトで・・・・・と思ったら中型のボラの口掛かり^^;
紛らわしいな・・・・・
一度車に戻って河口へ様子を見に移動。
ついて見ると・・・・う~ん、生命反応がない・・・。
一応来たんで何投かして元の場所へ戻る。
ルアーをモアザン ジプシー(廃盤だけど^^;) に交換してキャスト!

相変わらずボラがドルンドルンと当たるんだけど本命が掛からない・・・・
キャスト&移動を繰り返していたらグン!
またボラのスレか・・・・と思って巻いてくる、、、、あまり抵抗せずに寄って来てエラ洗いしない・・・やはりボラか・・・
と思っていたら水面まで上げるとシーバス@@!
エラ洗いしないけど手前にきて突っ込む、強めのドラグなんだけどラインが出る^^;
ルアーはテール1本サイズは60cmない感じ・・・・
どうしようか考えて浮いたところで抜きに掛かると少し魚体が浮いたところでフックオフ・・・><。
やっちゃった・・・・・。
気を取り直してキャスト&移動を繰り返すも反応なし・・・・
もう少しで帰ろうと思い車に戻りながらキャスト!
さっき掛けたところより少し下流でゴゴン!グッ!来た~^^
今回はしっかりエラ洗いしたし間違いなくシーバス^^
サイズはさっきより小さいかな?ルアーもしっかりフックが2本とも掛かっているんで抜く!
坊主は免れた^^

綺麗な魚体なんで最近は行ってきた魚体かな??^^
頑張って来た甲斐が有った・・・かな^^
リリースして本日終了!
我ながら夜勤明けだけど良くやるは^^;
明日も休みだけど・・・・どうしよう^^;
2016年10月22日
展示受注会
SOULS2017 トラウトモデル展示受注会をやっている釣り具の堀井さんへ午前中行ってきた^^
ロッドや用品
ルアーなど
いろいろ有った^^
AVANTGARDETF-A92HSとジャーキングTF-JA92HSを比べることが出来た^^

AVANTGARDETF-A92HSの方が軽く感じて(2gしか軽くないんだけど^^;)シャキッとしてる感じ。
う~ん、、、、2月か・・・・・^^;
明日も仕事帰りに朝寄り道しよう^^;
ロッドや用品

ルアーなど

いろいろ有った^^
AVANTGARDETF-A92HSとジャーキングTF-JA92HSを比べることが出来た^^

AVANTGARDETF-A92HSの方が軽く感じて(2gしか軽くないんだけど^^;)シャキッとしてる感じ。
う~ん、、、、2月か・・・・・^^;
明日も仕事帰りに朝寄り道しよう^^;
2016年10月20日
久しぶりのナイトシーバス。
昨日は昼勤。
帰る途中で近所の兄ちゃんに連絡・・・今日出るの???
出る予定^^の返信!
家に帰って晩御飯を食べてからムズムズ
我慢出来ずに準備をして出発!
久しぶりのナイトゲーム^^

本日のタックル
ロッド モアザン ブランジーノ 89.5MML FINGER TIP CUSTOM
リール 12トーナメントISO競技
ハンドル リブレ Wing 98
久しぶりのスピニングタックル^^(スピニング時々ベイトリールがベイト時々スピニングリールになってますが^^;)
ルアーはストリームデーモンマットパープルパール から開始!
流れが有っていい感じなんだけどベイトの反応が・・・・・
近所の兄ちゃんは1本上げたらしい^^
期待しながらキャストし続けるも何も無し・・・・
ルアーをシードライブ チャートフラッシュシードライブ チャートフラッシュに交換してキャスト。
ドリフトさせたりいろいろするも反応なし・・・・・><。
チョット不安なリーダーを結びなおして最近購入したJOINTED CLAW SALT CUSTOMムーンライム

を結んで投げ倒すも反応なし・・・・・><。
最後にバイブレーションを投げて底を探るも異常なし・・・
新湊大橋の明かりが消えて予定時間終了・・・・。
久しぶりのナイトシーバス・・・・・。
自分はやはりデイの方が好き!!
で、近所の兄ちゃんのところへ行って兄ちゃんの魚を見て一緒にいた友達の話を聞いて考えを新たにした^^
いい話が聞けて良かった^^
10月22日(土)〜23(日)に釣り具の堀井さんで・・・・。
SOULS【2017 トラウトモデル展示受注会】
が有ります。
多分自分の土曜日か日曜日の午前中には目の保養に行こうと思います^^;
チョット楽しみ~^^
目の保養だけで留まればいいんだけど・・・・・^^;
帰る途中で近所の兄ちゃんに連絡・・・今日出るの???
出る予定^^の返信!
家に帰って晩御飯を食べてからムズムズ
我慢出来ずに準備をして出発!
久しぶりのナイトゲーム^^

本日のタックル
ロッド モアザン ブランジーノ 89.5MML FINGER TIP CUSTOM
リール 12トーナメントISO競技
ハンドル リブレ Wing 98
久しぶりのスピニングタックル^^(スピニング時々ベイトリールがベイト時々スピニングリールになってますが^^;)
ルアーはストリームデーモンマットパープルパール から開始!
流れが有っていい感じなんだけどベイトの反応が・・・・・
近所の兄ちゃんは1本上げたらしい^^
期待しながらキャストし続けるも何も無し・・・・
ルアーをシードライブ チャートフラッシュシードライブ チャートフラッシュに交換してキャスト。
ドリフトさせたりいろいろするも反応なし・・・・・><。
チョット不安なリーダーを結びなおして最近購入したJOINTED CLAW SALT CUSTOMムーンライム

を結んで投げ倒すも反応なし・・・・・><。
最後にバイブレーションを投げて底を探るも異常なし・・・
新湊大橋の明かりが消えて予定時間終了・・・・。
久しぶりのナイトシーバス・・・・・。
自分はやはりデイの方が好き!!
で、近所の兄ちゃんのところへ行って兄ちゃんの魚を見て一緒にいた友達の話を聞いて考えを新たにした^^
いい話が聞けて良かった^^
10月22日(土)〜23(日)に釣り具の堀井さんで・・・・。
SOULS【2017 トラウトモデル展示受注会】
が有ります。
多分自分の土曜日か日曜日の午前中には目の保養に行こうと思います^^;
チョット楽しみ~^^
目の保養だけで留まればいいんだけど・・・・・^^;
2016年10月17日
ビックベイト縛りは・・・・
今日は休み^^b
昨日の夜は準備して出かけようとした時にいきなり雨//////。
出鼻くじかれて中止に・・・・
今日は起きた時点で雨は止んでいたんでここしばらく気になっていた隣の県へシーバス狙いに^^
急ぐ必要はないんでのんびり出発、途中片側交互通行が4日箇所あって少々凹む・・・・
で、ポイントに着くとボラとイナッコの跳ねは有るけど少ない感じ・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン73HB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
後でビックベイトをメインに投げようかなと思って・・・^^
ルアーはフランキーゴールドレインボーオレンジベリー

キャストしながら上流へ移動。
時々グルングルンとボラかイナッコに当たる感触が伝わる・・・けどアタリは無し。
ルアーをsasuke 120 裂波コットンキャンディーに交換。

このルアー結構好きなんです^^
キャストしながら移動するも本命のアタリ無し・・・・
もう少しレンジ下げたいな~と思いながら対岸へ移動。
ルアーをアイビーミノーゴールドレインボーJET95mm Sinkingに交換。

13gとモアザン73HBに背負わせるには軽めなんだけど問題なく気持ちよくキャスト出来ます、長さも73なんで取り回しが楽です^^買って良かった^^。
キャストしながら下流側へ移動。
イナッコが少し騒いでいたところの少し下流へキャストしてリトリーブ。
ゴン!とアタリ!
・・・・がはじかれてしまった、、、、。
う~ん。
本命の当たりだった様な感じなんだけどな・・・・。
が、やる気が出てきてキャストしながら移動。
またイナッコが騒いでいるところより向こう側にキャストしてリトリーブ。
アタリなく手前まで来てグン!・・・??
ヒット!^^b
があまり引かない・・・?
が水面まで来て間違えなくシーバス^^
ルアーをハーモニカ食いしてます^^
タックルがゴッツいんであっさり寄って来てからのエラ洗い2連発。
何とかいなしてランディング・・・・・
ネットを使おうか、、、(あまり使いたくないな・・・・)どうしようか悩んで抜き上げた^^;

痩せてるんで抜き上げられた^^;
細いけど一応74cm有った^^
リリース、いっぱい餌食べてね~^^
移動していたら目の前でボイル!
狙ってキャストするも反応なし・・・・
対岸でもボイル!
活性が高くなってきた感じでこっちもテンション上がる^^
けどヒットしない・・・><
移動しながらバイブレーションやシンペンにローテーションしながらキャストするも反応なし・・・・
そのうち流れが止まって逆流しだすとボラやイナッコのライズも無くなった・・・・
車の方に戻ってビックベイトを取り出す^^
初めは鮎邪 RIPPLE CLAW 178

初めて投げたけど結構使えそう^^
途中でイナッコがチェイスして来た^^;
この後ジョイクロを投げて本日終了!
流れが逆流しなかったらもう少し楽しめたかな??
ビックベイトで釣りたいな~。
でもビックベイトをいきなり投げる勇気はないな^^;
昨日の夜は準備して出かけようとした時にいきなり雨//////。
出鼻くじかれて中止に・・・・
今日は起きた時点で雨は止んでいたんでここしばらく気になっていた隣の県へシーバス狙いに^^
急ぐ必要はないんでのんびり出発、途中片側交互通行が4日箇所あって少々凹む・・・・
で、ポイントに着くとボラとイナッコの跳ねは有るけど少ない感じ・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン73HB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
後でビックベイトをメインに投げようかなと思って・・・^^
ルアーはフランキーゴールドレインボーオレンジベリー

キャストしながら上流へ移動。
時々グルングルンとボラかイナッコに当たる感触が伝わる・・・けどアタリは無し。
ルアーをsasuke 120 裂波コットンキャンディーに交換。

このルアー結構好きなんです^^
キャストしながら移動するも本命のアタリ無し・・・・
もう少しレンジ下げたいな~と思いながら対岸へ移動。
ルアーをアイビーミノーゴールドレインボーJET95mm Sinkingに交換。

13gとモアザン73HBに背負わせるには軽めなんだけど問題なく気持ちよくキャスト出来ます、長さも73なんで取り回しが楽です^^買って良かった^^。
キャストしながら下流側へ移動。
イナッコが少し騒いでいたところの少し下流へキャストしてリトリーブ。
ゴン!とアタリ!
・・・・がはじかれてしまった、、、、。
う~ん。
本命の当たりだった様な感じなんだけどな・・・・。
が、やる気が出てきてキャストしながら移動。
またイナッコが騒いでいるところより向こう側にキャストしてリトリーブ。
アタリなく手前まで来てグン!・・・??
ヒット!^^b
があまり引かない・・・?
が水面まで来て間違えなくシーバス^^
ルアーをハーモニカ食いしてます^^
タックルがゴッツいんであっさり寄って来てからのエラ洗い2連発。
何とかいなしてランディング・・・・・
ネットを使おうか、、、(あまり使いたくないな・・・・)どうしようか悩んで抜き上げた^^;

痩せてるんで抜き上げられた^^;
細いけど一応74cm有った^^
リリース、いっぱい餌食べてね~^^
移動していたら目の前でボイル!
狙ってキャストするも反応なし・・・・
対岸でもボイル!
活性が高くなってきた感じでこっちもテンション上がる^^
けどヒットしない・・・><
移動しながらバイブレーションやシンペンにローテーションしながらキャストするも反応なし・・・・
そのうち流れが止まって逆流しだすとボラやイナッコのライズも無くなった・・・・
車の方に戻ってビックベイトを取り出す^^
初めは鮎邪 RIPPLE CLAW 178

初めて投げたけど結構使えそう^^
途中でイナッコがチェイスして来た^^;
この後ジョイクロを投げて本日終了!
流れが逆流しなかったらもう少し楽しめたかな??
ビックベイトで釣りたいな~。
でもビックベイトをいきなり投げる勇気はないな^^;
2016年10月16日
今回の仕事帰りは異常なしです、、、、。
今日は夜勤明け^^b
お腹がすいたんでゆで太郎で朝定食を食べてホームの河口へ。
大潮周りなんで少し期待^^
ポイントに到着して様子を見ると先行者の方がいたんで聞いてみると反応なし・・・・だそうです、、、、、、(--)
兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン AGS(ベイトキャスティングモデル)97MLB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーはこの前購入したLONGINフランキーゴールドレインボーオレンジベリー

キャストしながら周りを見ながらスローリトリーブ、時々スピードを変えながらリトリーブ。
余り水面がさわがしくない・・・この前みたいにベイトは多くないみたい、、、、、。
1回ベイトか何かがルアーに当たる感触。
少し期待しながらキャスト!
ルアーをバイブレーションに交換してキャスト!
スピードを変えたりリフト&フォールさせたりしながらアップからダウンまで投げる、、、、、
何も無いんで超早巻きでリアクションバイトを期待するも1度何かに当たる感触のみ、、、。
ルアーをシードライブコノシロホロに交換してキャスト。

ゆっくり巻いてくる、クンクンとルアーがS字を書いて泳いでくるのが分かる^^。
結構楽しい^^
ダウンでドリフトさせながら送り込んでゆっくり巻いてくる、、、、、、
クロスに投げてゆっくり巻いてきてピックアップ前に30cm位の何かがついてきたけどそのほかは反応なし。
最近一番のお気に入りルアーストリームデーモンコットンキャンディに交換してキャスト。
ドリフトさせて送り込んだりアップに投げてナチュラルドリフトさせて下流でターンさせたりしながら探るも反応なし。
この後シンペンやトップなどを投げるも何も無し、、、、、
午前中だけと決めていたんで時間が来て終了かな??と思ったら目の前でボイルらしき波紋@@!
すかさずキャスト!
・・・・・・・・何も無しでルアーを2~3回交換してキャストして残業終了!
気配は有るんだけどな、、、、、、??
明日休みだから今晩行こうかな^^;
お腹がすいたんでゆで太郎で朝定食を食べてホームの河口へ。
大潮周りなんで少し期待^^
ポイントに到着して様子を見ると先行者の方がいたんで聞いてみると反応なし・・・・だそうです、、、、、、(--)
兎に角準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド モアザン AGS(ベイトキャスティングモデル)97MLB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーはこの前購入したLONGINフランキーゴールドレインボーオレンジベリー

キャストしながら周りを見ながらスローリトリーブ、時々スピードを変えながらリトリーブ。
余り水面がさわがしくない・・・この前みたいにベイトは多くないみたい、、、、、。
1回ベイトか何かがルアーに当たる感触。
少し期待しながらキャスト!
ルアーをバイブレーションに交換してキャスト!
スピードを変えたりリフト&フォールさせたりしながらアップからダウンまで投げる、、、、、
何も無いんで超早巻きでリアクションバイトを期待するも1度何かに当たる感触のみ、、、。
ルアーをシードライブコノシロホロに交換してキャスト。

ゆっくり巻いてくる、クンクンとルアーがS字を書いて泳いでくるのが分かる^^。
結構楽しい^^
ダウンでドリフトさせながら送り込んでゆっくり巻いてくる、、、、、、
クロスに投げてゆっくり巻いてきてピックアップ前に30cm位の何かがついてきたけどそのほかは反応なし。
最近一番のお気に入りルアーストリームデーモンコットンキャンディに交換してキャスト。
ドリフトさせて送り込んだりアップに投げてナチュラルドリフトさせて下流でターンさせたりしながら探るも反応なし。
この後シンペンやトップなどを投げるも何も無し、、、、、
午前中だけと決めていたんで時間が来て終了かな??と思ったら目の前でボイルらしき波紋@@!
すかさずキャスト!
・・・・・・・・何も無しでルアーを2~3回交換してキャストして残業終了!
気配は有るんだけどな、、、、、、??
明日休みだから今晩行こうかな^^;
2016年10月15日
初めだけだった・・・・・。
昨日は夜勤入り、日中は時間が有ったんで、、、、釣りに^^;
が、夕方から会社に行かなくては、、、、、、(--)
で、シーバスに行こうかエギングに行こうか悩んで・・・・エギングに^^;
準備をして出発^^
今回も信号なしのポイントへ・・・・・本当に楽^^
途中風向きを見ると横風の感じだけどそんなに強くない様な・・・・
ポイントに着くと先行者の方が1人。
準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド エメラルダス STOIST AGS90ULL-S
リール 12EXIST2510PE-H
スプール RCS SPOOL2508PEエアIIレッド
ハンドル RCSマシンカットダブルハンドル
ノブ I型コルクレッド×2
ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギULT
エギはエギ王 Q LIVEサーチオレンジ/金テープ3号から開始。
先行者の方にあいさつして状況を聞くと釣れてないらしい・・・・・><。
横に入れてもらってキャスト開始!
風が左側から吹くけどそんなに問題ない範囲^^;
数投して手前にはいない感じ・・・・
兎に角ロングキャストしてしゃくる、、、、、
今回はいい感じで飛んで行ったな~と思ってフォールさせてしゃくる!
ラインがスーッと張ってグン!
ヒットです^^
遠目で掛けたんでなかなか引きます^^
結構引くんでいい型かな???
手前まで寄せてきて抜き上げる!
ドラグを滑らせるほどではない感じ、

20cm位の良いイカ^^
これからだと思ってエギをエメラルダス ストリーム ラトル金-縞ピンク杉3号に交換。

結構好きなエギ^^
キャストしてしゃくるしゃくる!
が反応なし・・・・
遠くに立山連邦の稜線が見える。

こういう見え方が結構好き^^
が、イカの反応は無し。
次第に風が強くなってきてエギが飛ばない><。
風下に向けてキャストするも何も無し・・・・
しばらく続けるも反応なしで移動することに。
風を背負ってできるところに移動。
気持ち良くエギが飛んで行きます^^
フォールさせてしゃくる!しゃくる!・・・・も反応なし><。
しばらく粘るも何も無し、、、周りも上がっていない。
キャストしてエギが高切れしたんでここで本日終了!
渋かったな~><
次回はイカかシーバスか???悩むな~^^;
が、夕方から会社に行かなくては、、、、、、(--)
で、シーバスに行こうかエギングに行こうか悩んで・・・・エギングに^^;
準備をして出発^^
今回も信号なしのポイントへ・・・・・本当に楽^^
途中風向きを見ると横風の感じだけどそんなに強くない様な・・・・
ポイントに着くと先行者の方が1人。
準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド エメラルダス STOIST AGS90ULL-S
リール 12EXIST2510PE-H
スプール RCS SPOOL2508PEエアIIレッド
ハンドル RCSマシンカットダブルハンドル
ノブ I型コルクレッド×2
ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギULT
エギはエギ王 Q LIVEサーチオレンジ/金テープ3号から開始。
先行者の方にあいさつして状況を聞くと釣れてないらしい・・・・・><。
横に入れてもらってキャスト開始!
風が左側から吹くけどそんなに問題ない範囲^^;
数投して手前にはいない感じ・・・・
兎に角ロングキャストしてしゃくる、、、、、
今回はいい感じで飛んで行ったな~と思ってフォールさせてしゃくる!
ラインがスーッと張ってグン!
ヒットです^^
遠目で掛けたんでなかなか引きます^^
結構引くんでいい型かな???
手前まで寄せてきて抜き上げる!
ドラグを滑らせるほどではない感じ、

20cm位の良いイカ^^
これからだと思ってエギをエメラルダス ストリーム ラトル金-縞ピンク杉3号に交換。

結構好きなエギ^^
キャストしてしゃくるしゃくる!
が反応なし・・・・
遠くに立山連邦の稜線が見える。

こういう見え方が結構好き^^
が、イカの反応は無し。
次第に風が強くなってきてエギが飛ばない><。
風下に向けてキャストするも何も無し・・・・
しばらく続けるも反応なしで移動することに。
風を背負ってできるところに移動。
気持ち良くエギが飛んで行きます^^
フォールさせてしゃくる!しゃくる!・・・・も反応なし><。
しばらく粘るも何も無し、、、周りも上がっていない。
キャストしてエギが高切れしたんでここで本日終了!
渋かったな~><
次回はイカかシーバスか???悩むな~^^;
2016年10月11日
塩のおみあげは無かったけど^^
今日は有給休暇^^
本当は小川へ鮭釣り用に休んでいたんだけど、、、、抽選外れて調査も中止になって・・・・・
外れて良かったかな^^;
で、休んだんで後輩と能登へ塩を買いに^^
いろいろな事情によりゆっくりと出発。
今回初めて天気が晴れ!!
今までずっと雨だった^^;

天気の話題やジギングの話など楽しく話しながら現地到着。
波はそこそこ、奥のポイントへ行こうと思っていたんだけど手前のポイントで出来そうなんで前回と同じポイントで^^
準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド ZENAQ The Mid Game 96 Power
リール 10ソルティガ3500H
ライン G−soul SUPER JIGMAN X8
ジグは80gから開始!
結構うねっていて時々膝下位の波が来る・・・・・><。
後ろに抜けるんで引き波はないけど少し離れてキャスト開始!
久しぶりにフルキャスト!
楽しい^^b
着底させてしゃくる!
でまたキャスト!、、、???
スプールにヒゲが><
岸に戻ってヒゲの部分を伸ばす・・・・が戻らず仕方なく切断。
リーダーを結びなおして再開
後輩はタフなんでキャスト&しゃくりの繰り返し!タフだ^^;
しばらくジグを交換したりしてキャストしていたらゴゴン??
おかしな音??
ラインを巻き取るとバックラッシュのもじゃもじゃが><
岸に戻って解こうとしても最後は切断><
荷物のところに行こうとしたら後輩が「ヒット!」の声@@!
何かな??と見ていたら「ヒラメ!」とりあえず見に行くと50cmちょっつと切るヒラメ@@!
とりあえずストリンガーに繋いで自分はりーだーを結びなおす。
結んでいたら後輩が根掛かりでリーダーごと切れて帰って来た。
自分は結びなおして再開!
3投目くらいでいきなり根掛かり><
リーダーごと切れて再度リーダーを結びなおし・・・・・
魚からの反応無いまま腕だけが疲れる・・・・・
キャスト&しゃくり&ジグローテの繰り返しで何も無し・・・・
午後になって波が収まって来て潮目が出てきてこれから!と思って再度気合を入れてキャスト&しゃくり&ジグローテ!
が何も無し><。
時々グン!と重みが乗るけど海藻・・・・
ロッドを ZENAQ Accura 100HH RGガイドに交換。

少し長いんで波打ち際が楽なのと飛距離が伸びるかな?あとジグをしゃくったことなかったんで交換してみた^^
軽くキャストしてしゃくって見ると軽い!
フルキャストしてみるとよく飛びます^^
RGガイドはKガイドのZENAQ The Mid Game 96 Power
よりスムーズにラインが出ていく感じします^^
長い分波打ち際も少し楽^^
これは使いやすい^^買って良かった^^
でも、、、、しゃくりは軽いけど全体的には重い^^;
ZENAQ The Mid Game 96 Power
はコンパクトで軽くてこれはこれでいいかな^^
魚が掛かってどうか見てみたい!が、、、、
6時間キャスト&しゃくり&ジグローテで流石に疲れてラスト1投✕6投で本日終了!
流石に疲れた^^;
後輩の釣ったヒラメ、、、、

自分がおみあげにいただくことに^^b

なかなか肉厚でおいしそうな顔してます^^
ありがとうA君^^
帰りにいつもならメインの塩を買うんだけど今日は買わずに帰宅。
次回はいつになるかな??
年内に何とか1本納得の釣りたいな^^
本当は小川へ鮭釣り用に休んでいたんだけど、、、、抽選外れて調査も中止になって・・・・・
外れて良かったかな^^;
で、休んだんで後輩と能登へ塩を買いに^^
いろいろな事情によりゆっくりと出発。
今回初めて天気が晴れ!!
今までずっと雨だった^^;

天気の話題やジギングの話など楽しく話しながら現地到着。
波はそこそこ、奥のポイントへ行こうと思っていたんだけど手前のポイントで出来そうなんで前回と同じポイントで^^
準備をしてポイントに立つ。

本日のタックル
ロッド ZENAQ The Mid Game 96 Power
リール 10ソルティガ3500H
ライン G−soul SUPER JIGMAN X8
ジグは80gから開始!
結構うねっていて時々膝下位の波が来る・・・・・><。
後ろに抜けるんで引き波はないけど少し離れてキャスト開始!
久しぶりにフルキャスト!
楽しい^^b
着底させてしゃくる!
でまたキャスト!、、、???
スプールにヒゲが><
岸に戻ってヒゲの部分を伸ばす・・・・が戻らず仕方なく切断。
リーダーを結びなおして再開
後輩はタフなんでキャスト&しゃくりの繰り返し!タフだ^^;
しばらくジグを交換したりしてキャストしていたらゴゴン??
おかしな音??
ラインを巻き取るとバックラッシュのもじゃもじゃが><
岸に戻って解こうとしても最後は切断><
荷物のところに行こうとしたら後輩が「ヒット!」の声@@!
何かな??と見ていたら「ヒラメ!」とりあえず見に行くと50cmちょっつと切るヒラメ@@!
とりあえずストリンガーに繋いで自分はりーだーを結びなおす。
結んでいたら後輩が根掛かりでリーダーごと切れて帰って来た。
自分は結びなおして再開!
3投目くらいでいきなり根掛かり><
リーダーごと切れて再度リーダーを結びなおし・・・・・
魚からの反応無いまま腕だけが疲れる・・・・・
キャスト&しゃくり&ジグローテの繰り返しで何も無し・・・・
午後になって波が収まって来て潮目が出てきてこれから!と思って再度気合を入れてキャスト&しゃくり&ジグローテ!
が何も無し><。
時々グン!と重みが乗るけど海藻・・・・
ロッドを ZENAQ Accura 100HH RGガイドに交換。

少し長いんで波打ち際が楽なのと飛距離が伸びるかな?あとジグをしゃくったことなかったんで交換してみた^^
軽くキャストしてしゃくって見ると軽い!
フルキャストしてみるとよく飛びます^^
RGガイドはKガイドのZENAQ The Mid Game 96 Power
よりスムーズにラインが出ていく感じします^^
長い分波打ち際も少し楽^^
これは使いやすい^^買って良かった^^
でも、、、、しゃくりは軽いけど全体的には重い^^;
ZENAQ The Mid Game 96 Power
はコンパクトで軽くてこれはこれでいいかな^^
魚が掛かってどうか見てみたい!が、、、、
6時間キャスト&しゃくり&ジグローテで流石に疲れてラスト1投✕6投で本日終了!
流石に疲れた^^;
後輩の釣ったヒラメ、、、、

自分がおみあげにいただくことに^^b

なかなか肉厚でおいしそうな顔してます^^
ありがとうA君^^
帰りにいつもならメインの塩を買うんだけど今日は買わずに帰宅。
次回はいつになるかな??
年内に何とか1本納得の釣りたいな^^
2016年10月10日
2016年10月08日
あと1cm・・・・・><。
今日は夜勤明け^^b
帰りにゆで太郎で朝ご飯を食べてから河口へ・・・・・・。
水位も高めでいい感じ、先行者の方がいたんで声をかけると念に1回会う方でこの方と会うと必ず釣れている縁起の言い方^^
状況を聞くと1本上げられたらしい@@!!
下流側へ入れてもらうことにして準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド モアザン AGS(ベイトキャスティングモデル)97MLB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーはエバーグリーンストリームローグデーモンシャッド

キャスト開始!
・・・・・・・・・
何も反応無いですが上流側は何か水面が騒いでます・・・・・・
上流側に移動してルアーをカーボンバイブ湾奥カタクチに交換してキャスト!
グルングルンとルアーにベイトが当たります・・・・・
本命からの反応は無し、、、、、、。
先行者の方に聞くとどうやらコノシロらしい、何投目かでゴン!
何かが掛かった???
微妙に重いけど引きは弱い???
先行者の方に「デカい???」と聞かれたけど本命じゃないんでボラか何かのスレかと答えていたら・・・・・
上がって来た魚はコノシロ^^
の、背掛かり^^;

20cm位はありそうなんでルアーをこのパターンのために購入したコノシラスMAT CLEAR に交換してキャスト!
今か今かとドキドキしながらキャストするも何も無し//////。
しばらくしたら先行者の方が「あっ!」???
当たったけど乗らなかったらしい・・・・。
下流側へ移動してルアーをストリームデーモンットンキャンディに交換してドリフトさせたりしながら探るも何も無し、、、、、
ルアーをモアザン シリコンバイブ銀粉ゴールドレインボーに交換してキャスト!
時々ココンと当たる、、、、、。
ベイトがいるんだけどな~。
水面に時々ベイトが跳ねる、う~ん、、、、、
ルアーをモアザン スイッチヒッター 120Sゴールドレインボーに交換。

結構飛距離が出てお気に入り^^
何投目かでルアーをリリースしたとき着水予定方向やや上流でベイトが跳ねた!
ルアーを早めに着水着水させてベイトが跳ねたところにルアーを泳がせる・・・・・・
・・・・・・ グン!
来た~!^^b
なかなか引きます^^
エラ洗いしないんでサイズはまあまあかな???
と思っていたら小さくエラ洗い@@!
割とデカ目@@;
少し慎重になってやり取り。
手前によってから何回か突っ込まれるが何とかかわす、フックの状態を確認するとテール1本\@@;
何とか岸にズリ上げて先行者の方にホローしてもらってネットイン^^b
やり~^^b
思ったより大き目@@!
体高が有ってデカ目、、、、、

測ってみると89cm・・・・・・・。
何度測っても89cm、、、、、、(--)
大変嬉しいんだけど後1cm
ク~っ惜しいい、、、90に届かなかった^^;
重さは5.66kg^^
記録更新^^;
先行者のKさんありがとうございます^^
雨が降って来たんだけどチャンスとキャスト再開!
しばらくすると先行者のKさんが「あ~っ!」??
バラシ><。残念><。
この後雨が強くなってきて仕方なくレインウエアを着てキャスト!
いろいろルアーを交換して、、、う~ん反応無いな・・・・
ルアーをモアザン スイッチヒッター 120Sゴールドレインボーに戻してキャスト!
何投目かで久しぶりのバックラッシュ><。
直しているとラインが傷ついている><
ルアーを回収しようと巻いてくると・・・???
重いっきり根掛かり><
からのルアーロスト><。
で本日終了!
久しぶりに雨の中釣りした^^;
先行者のKさんとしばらくお話し、今度会うのは1年後かな??といろいろ笑いあったりして分かれた。
本当に会うと釣れる人だな~^^
家に帰ってウエーダー、ベスト等を干す。
リールからラインを全部出して再びUVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号(廃盤??)を巻いた。
ルアー無くしたけど楽しい日だった^^b
今晩も行きたいんだけど・・・・・明日朝から草刈出しな、、、、、、(--)
帰りにゆで太郎で朝ご飯を食べてから河口へ・・・・・・。
水位も高めでいい感じ、先行者の方がいたんで声をかけると念に1回会う方でこの方と会うと必ず釣れている縁起の言い方^^
状況を聞くと1本上げられたらしい@@!!
下流側へ入れてもらうことにして準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド モアザン AGS(ベイトキャスティングモデル)97MLB
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
ルアーはエバーグリーンストリームローグデーモンシャッド

キャスト開始!
・・・・・・・・・
何も反応無いですが上流側は何か水面が騒いでます・・・・・・
上流側に移動してルアーをカーボンバイブ湾奥カタクチに交換してキャスト!
グルングルンとルアーにベイトが当たります・・・・・
本命からの反応は無し、、、、、、。
先行者の方に聞くとどうやらコノシロらしい、何投目かでゴン!
何かが掛かった???
微妙に重いけど引きは弱い???
先行者の方に「デカい???」と聞かれたけど本命じゃないんでボラか何かのスレかと答えていたら・・・・・
上がって来た魚はコノシロ^^
の、背掛かり^^;

20cm位はありそうなんでルアーをこのパターンのために購入したコノシラスMAT CLEAR に交換してキャスト!
今か今かとドキドキしながらキャストするも何も無し//////。
しばらくしたら先行者の方が「あっ!」???
当たったけど乗らなかったらしい・・・・。
下流側へ移動してルアーをストリームデーモンットンキャンディに交換してドリフトさせたりしながら探るも何も無し、、、、、
ルアーをモアザン シリコンバイブ銀粉ゴールドレインボーに交換してキャスト!
時々ココンと当たる、、、、、。
ベイトがいるんだけどな~。
水面に時々ベイトが跳ねる、う~ん、、、、、
ルアーをモアザン スイッチヒッター 120Sゴールドレインボーに交換。

結構飛距離が出てお気に入り^^
何投目かでルアーをリリースしたとき着水予定方向やや上流でベイトが跳ねた!
ルアーを早めに着水着水させてベイトが跳ねたところにルアーを泳がせる・・・・・・
・・・・・・ グン!
来た~!^^b
なかなか引きます^^
エラ洗いしないんでサイズはまあまあかな???
と思っていたら小さくエラ洗い@@!
割とデカ目@@;
少し慎重になってやり取り。
手前によってから何回か突っ込まれるが何とかかわす、フックの状態を確認するとテール1本\@@;
何とか岸にズリ上げて先行者の方にホローしてもらってネットイン^^b
やり~^^b
思ったより大き目@@!
体高が有ってデカ目、、、、、

測ってみると89cm・・・・・・・。
何度測っても89cm、、、、、、(--)
大変嬉しいんだけど後1cm
ク~っ惜しいい、、、90に届かなかった^^;
重さは5.66kg^^
記録更新^^;
先行者のKさんありがとうございます^^
雨が降って来たんだけどチャンスとキャスト再開!
しばらくすると先行者のKさんが「あ~っ!」??
バラシ><。残念><。
この後雨が強くなってきて仕方なくレインウエアを着てキャスト!
いろいろルアーを交換して、、、う~ん反応無いな・・・・
ルアーをモアザン スイッチヒッター 120Sゴールドレインボーに戻してキャスト!
何投目かで久しぶりのバックラッシュ><。
直しているとラインが傷ついている><
ルアーを回収しようと巻いてくると・・・???
重いっきり根掛かり><
からのルアーロスト><。
で本日終了!
久しぶりに雨の中釣りした^^;
先行者のKさんとしばらくお話し、今度会うのは1年後かな??といろいろ笑いあったりして分かれた。
本当に会うと釣れる人だな~^^
家に帰ってウエーダー、ベスト等を干す。
リールからラインを全部出して再びUVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号(廃盤??)を巻いた。
ルアー無くしたけど楽しい日だった^^b
今晩も行きたいんだけど・・・・・明日朝から草刈出しな、、、、、、(--)
2016年10月03日
人間ドックからのエギング^^;
今日は年に1回の人間ドックの日・・・・。
午前中で終わった・・・・・やはり白いドリンクは苦手だ、、、でも今年は炭酸の顆粒のお代わりは無かった^^
帰る前に近所の兄ちゃんLINEで午後からどうするか聞くとエギングに行くそうなんで自分も行こうか考える・・・・。
家に帰ってどうしようか悩んでせっかくだから自分も行こうと思って準備をして出発!
でもおなかに爆弾抱えてるからちょっと怖い、、、、近くにトイレ無いしな・・・・
なんだかんだ考えながらポイントに到着。
凪なんだけど風が微妙に強い感じ、、、、でも風向きは問題ない。
先行者も無し!
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド エメラルダス STOIST AGS90ULL-S
リール 12EXIST2510PE-H
スプール RCS SPOOL2508PEエアIIレッド
ハンドル RCS
マシンカットダブルハンドル
ノブ I型コルクレッド×2
ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギULT
エギはエメラルダス ストリーム ラトル金-縞ピンク杉3号から開始!

風向きを考えて風下に向かってキャスト!
風に乗ってよく飛びます^^
着底させてしゃくる!
ラインが張ってグン!
1投目からヒット^^b
遠い所で掛けたんで楽しめた^^
サイズは14cm位かな?

今日は何杯かは沖漬けにする予定なんでジップロックにこの前釣り具の堀井さんで購入した中原醬油のイカの沖漬け醤油を入れてイカを投入。
ジップロックを締めるのが遅かった、、、、イカが噴射させて沖漬け醤油が出ていく><
何とか締めてイカには醤油に使ってもらう^^、美味しくなれよ~!
自分の中では1投目から釣れると連発するかぱったり釣れないかなんで、、、、、
しばらくアタリが無いんで釣れないかも、、、、、、(--)
エギをエギ王Q LIVEサーチに交換。
数投後ラインが張ってグン!

2杯目^^
これも醤油に漬かってもらう^^
風は横から吹いたと思ったら後ろから、風下にキャストすると風向きが変わって横風にと釣りづらい・・・・
おまけにラインが待ってラインが風にフッt煽られてアタリと間違える^^;
この後もポツポツと掛かる^^


5杯醤油に漬かってもらってあとは刺し身用をつるだけ^^
連発はしないがポツポツと^^
今日の最大はこれ^^

20cm。
これを釣った直後に近所の兄ちゃん登場!
並んでキャスト!
兄ちゃん小型1杯ゲット!
その後20cmクラスをゲット!
話をしながらキャストするもなんだか渋いくなってきた、、、、、、(--)
自分はあと2杯でツ抜けなんで何とかあと2杯・・・・
5時のチャイムが鳴ってこれからがいい時間!
と思っていたんだけど・・・兄ちゃんとライントラブル><
兄ちゃんごめん・・・・
自分はエギを結びなおしてキャスト!
地合いが来たのかポツポツと5杯追加^^;
まだ行けそうと思っていたら根掛かり><。
エギロスト><。
別のエギを結んで再度キャスト!
ラインが引っ張られるけど乗らない・・・・
で、また根掛かり><
エギロストで本日終了!
ダイワのエギ名人で大事なやつだったのに・・・・・><。
兄ちゃんも終了。
おなかも持ったし(明日が心配、、、、)なかなか楽しかった^^
沖漬けのイカ、
食べるの楽しみ^^b
午前中で終わった・・・・・やはり白いドリンクは苦手だ、、、でも今年は炭酸の顆粒のお代わりは無かった^^
帰る前に近所の兄ちゃんLINEで午後からどうするか聞くとエギングに行くそうなんで自分も行こうか考える・・・・。
家に帰ってどうしようか悩んでせっかくだから自分も行こうと思って準備をして出発!
でもおなかに爆弾抱えてるからちょっと怖い、、、、近くにトイレ無いしな・・・・

なんだかんだ考えながらポイントに到着。
凪なんだけど風が微妙に強い感じ、、、、でも風向きは問題ない。
先行者も無し!
準備をしてポイントに立つ!

本日のタックル
ロッド エメラルダス STOIST AGS90ULL-S
リール 12EXIST2510PE-H
スプール RCS SPOOL2508PEエアIIレッド
ハンドル RCS
マシンカットダブルハンドル
ノブ I型コルクレッド×2
ライン サンライン ソルトウォータースペシャル PEエギULT
エギはエメラルダス ストリーム ラトル金-縞ピンク杉3号から開始!

風向きを考えて風下に向かってキャスト!
風に乗ってよく飛びます^^
着底させてしゃくる!
ラインが張ってグン!
1投目からヒット^^b
遠い所で掛けたんで楽しめた^^
サイズは14cm位かな?

今日は何杯かは沖漬けにする予定なんでジップロックにこの前釣り具の堀井さんで購入した中原醬油のイカの沖漬け醤油を入れてイカを投入。
ジップロックを締めるのが遅かった、、、、イカが噴射させて沖漬け醤油が出ていく><
何とか締めてイカには醤油に使ってもらう^^、美味しくなれよ~!
自分の中では1投目から釣れると連発するかぱったり釣れないかなんで、、、、、
しばらくアタリが無いんで釣れないかも、、、、、、(--)
エギをエギ王Q LIVEサーチに交換。
数投後ラインが張ってグン!

2杯目^^
これも醤油に漬かってもらう^^
風は横から吹いたと思ったら後ろから、風下にキャストすると風向きが変わって横風にと釣りづらい・・・・
おまけにラインが待ってラインが風にフッt煽られてアタリと間違える^^;
この後もポツポツと掛かる^^


5杯醤油に漬かってもらってあとは刺し身用をつるだけ^^
連発はしないがポツポツと^^
今日の最大はこれ^^

20cm。
これを釣った直後に近所の兄ちゃん登場!
並んでキャスト!
兄ちゃん小型1杯ゲット!
その後20cmクラスをゲット!
話をしながらキャストするもなんだか渋いくなってきた、、、、、、(--)
自分はあと2杯でツ抜けなんで何とかあと2杯・・・・
5時のチャイムが鳴ってこれからがいい時間!
と思っていたんだけど・・・兄ちゃんとライントラブル><
兄ちゃんごめん・・・・
自分はエギを結びなおしてキャスト!
地合いが来たのかポツポツと5杯追加^^;
まだ行けそうと思っていたら根掛かり><。
エギロスト><。
別のエギを結んで再度キャスト!
ラインが引っ張られるけど乗らない・・・・
で、また根掛かり><
エギロストで本日終了!
ダイワのエギ名人で大事なやつだったのに・・・・・><。
兄ちゃんも終了。
おなかも持ったし(明日が心配、、、、)なかなか楽しかった^^
沖漬けのイカ、

食べるの楽しみ^^b
2016年10月02日
最近お気に入り^^
仕事帰りに釣り具の堀井さんへ寄り道^^;
頼んでいたルアーと思わずバイトしてしまったルアーを購入^^

エバーグリーンエスドライブと思わずバイトしてしまったGan craft 鮎邪 RIPPLE CLAW 178。
最近ビックベイトがマイブームなもんで、、、、、
これでシーバス釣りたい!!!
高いんで財布には厳しい~。
根掛かりは涙もの(TT)
頼んでいたルアーと思わずバイトしてしまったルアーを購入^^

エバーグリーンエスドライブと思わずバイトしてしまったGan craft 鮎邪 RIPPLE CLAW 178。
最近ビックベイトがマイブームなもんで、、、、、
これでシーバス釣りたい!!!
高いんで財布には厳しい~。
根掛かりは涙もの(TT)
2016年10月01日
22LOT目アルミ張り後の色止め。
今日は休みだったんだけど、、、、釣りに行かずにアルミ張り。
昨日は1個張って今日は残り9個張ってから色止め、、、、、

口を綺麗に切り抜けない、、、、、

課題です・・・・。
ディープタイプは丁度口の部分にリップが来るんで口は切り抜かなかったんで少し楽^^

この後は赤の塗装が流れないようにセルロースをエアーブラシで吹く。

流れちゃうんだよな~><。
多分、、、、、
明日ドブ漬け前にいろいろ考えて漬けよう・・・・。
昨日は1個張って今日は残り9個張ってから色止め、、、、、

口を綺麗に切り抜けない、、、、、

課題です・・・・。
ディープタイプは丁度口の部分にリップが来るんで口は切り抜かなかったんで少し楽^^

この後は赤の塗装が流れないようにセルロースをエアーブラシで吹く。

流れちゃうんだよな~><。
多分、、、、、
明日ドブ漬け前にいろいろ考えて漬けよう・・・・。