ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年05月10日

癒されに行って、、、生まれて初めて@@!

 GWも終わって本日は休み^^b
本当は3連休だったんだけど、、、、、
水位も低いし、、、、、
起きたの遅かったし・・・
近所の兄ちゃんにLINE・・・
準備をして迎えに行く^^
近所の兄ちゃんを乗せて去年行って以来の川へ、、、、
川に着くと水位はちょい高め、、、、
兎に角準備をしてポイントに立つ!


本日のタックル
ロッド     CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3
リール     カルカッタ コンクエスト BFS HG
ノブ      ブリモ スネークウッド

ルアーを結んで準備完了!


ネオマグフックキーパーマジで良い^^b
近所のにいちゃんと上下に分かれて釣り開始。
良い感じの流れなんだけど、、、
う〜ん・・・
水位が高いんで川沿いに釣り上がれない、、、
下に行った近所の兄ちゃんの所へ行って状況を聞くと2チェイス1ヒットだそうです、、、
どうしようか話して移動して川を帰る事に。
ちょって走って到着。
また上下に別れて入渓。
自分は下流へ・・・
深い淵があったんで下流へキャスト!
2投目ギラリと魚影が@@!そのままチェイスして来てコツンとフッキング!!が甘噛みなのかフックオフ><
その後何をしようが反応無し・・・下流川へ行こうと木下をくぐる(この行為が・・・)。
下まで行っても反応無しで近所の兄ちゃんを追いかける。
途中2回ほどチェイスあったけどフッキング無し・・・
近所の兄ちゃんに聞くと全く反応無いらしい・・・
二人で釣り上がって良いき途中のポイントでバルサルアーを枝に引っ掛けてしまう><
取るのに一苦労して無事回収^^v
その後しばらくしたら背中に違和感が・・・・@@!
ネットがない@@!
ヤバイ・・・・・><
さっきルアー取ろうとした時か??
近所の兄ちゃんに先に戻ると言って戻る。
さっきルアーを引っ掛けた所には何も無し・・・
流れて行ったかな・・・・
道中釣り具の堀井のお姉様に電話しなくちゃいけないかな・・・と思いながら車の元へ。
結構な出費かな〜と思いながら車の所へ着くと初めの淵の所に赤い物体が@@!
有った〜(T .T)良かった!!!
ネット拾ったついでにキャスト!^^;
3投目ぐらいにゴン!!
@@!!重い!!動か無い!!巻いてもドラグが緩いから一切巻けない・・・
これはデカイ!!と思っていたら軽くなった><
え〜っ><
ルアーを見てみると・・・@@!!!
奴の鱗@@!益々え〜っ><
取るのは厳しいと思うけど、浮かせて姿が見たかった><
気を取り直してもう一度キャスト!
ジャークしていたらギラッときてフッキング^^
ゲット^^


小さいけど嬉しい^^
さっきのはこれの何倍有ったんだろう・・・・

近所の兄ちゃんがきて蕎麦でも食べに行こう!って事になって大移動。
道中去年近所の兄ちゃんが目の前の流れから尺イワナ釣った道沿いの川の反対側の空き地?に何やら黒い物体が・・・@@!!「熊だ!!」


何か食べてた^^;
Uターンして近所の兄ちゃんが撮影。
また戻って自分のスマホでも、、、と思ったら居なくなっていた・・・
ビックリした@@!生まれて50数年初めて野生のクマ見た@@!!
結構可愛かった^^;
でも釣りしてて普通に歩く所なんだけど・・・怖、、、、。
蕎麦食べた後奥に行くのは止めようと話しながら、、、でも結構下に居たよね、、、ひえ〜。
いつもうまいもん館についてご飯^^
天麩羅があったんで今日は豆腐の代わりに天麩羅を注文^^


どれがどれだか聞いたけど、、、兎に角めちゃくちゃ旨し!日本酒が欲しい!!
それといつもの日替わり定食に生卵。


全てがパーフェクトに旨し!卵かけご飯にして食べるけどこれがまた旨し!
ここでさっき熊見ましたと話して写真と動画見せたら色々あって、、、、
会計して裏の川へ・・・雨が降って来たけどポツポツと4〜5匹釣って移動、、、、1匹目は綺麗だったな〜
移動した先がアレだった。色々なルアーを試せた^^;
メバル用のメタルジグで釣れたのなんか嬉しかった^^
色々あってかなりむかついた事があってけどそれも解決したしかなり楽しんだんで本日終了!

今日はかなり濃い休日だった^^v

  

Posted by shin1nosuke at 20:20Comments(4)その他渓流

2021年04月22日

今日は空を見た後で・・・^^;

 今日は前から楽しみにしていたブルーインパルスが飛ぶ本番の日!!
昨日見たんだけど今日は本番の日!休み2日とも充実 ^^b
朝起きてブルーインパルスが飛ぶまで充分に時間があるんでウォーキング6km^^
家に帰ってのんびりしながらブルー見た後で下流行きでサクラマスでも狙うかな・・・・とおもっていたら近所の兄ちゃんから電話。
渓流のお誘い・・・・ブルーインパルス見るから時間厳しくな??と言ったら行く準備をして見てからそのまま行けば???と言われてOK!
準備をして兄ちゃんを待つ・・・・
兄ちゃん到着して荷物を乗せて出発!
何処で見ようか思案・・・・
自転車で見に行く予定の場所の近くに車を止めて良いスポイットまで歩く・・・・
人間欲が出てきてより近くへ行ってしまう^^;
そこそこ歩いてここなら良いか!と言う場所で座って待っていると次から次と人がきます^^;
横に女性が来て「此処見えますかね??」と聞かれたんで昨日の飛行経路から考えると「あそこの方角から来ますよ。」と言って3人で見ることに。
女性の方は結構好きな方で何回も見に行かれてるみたい。
正午近くになってYouTubeで開会式を見ながら?聞きながら?来るのを待っていると・・・・
予想していた方向から三角形の光が見えた!!
「来た来た!」と教えてあげると初めて見る近所の兄ちゃんはカッコいい!!と言いながら感動している^^
俺も何だかうるうる来ると言っていたら女性の方も「ウルウルきますよね〜」と言っておられた^^
キラキラさせながら上空を白いスモークを引きながら通過。


素晴らしい!!!
YouTubeみて情報仕入れながら途中でカメラに切り替えながら官能^^
二日間充分に楽しませてもらった^^
早くコロナが終息して航空祭とかも開催されるようになってほしい。
帰り車まではそこそこ歩いた・・・
しかし今まで此処まで農道に普通車がいたの初めて見た@@;
この時期に農道は軽トラとトラクターしか居ないのに^^;
平日でこれだから休みの日だったらエライことになっていただろうな・・・・

車に乗ってこれから山へ・・・
途中コンビニへ寄ってエネルギー補給、今日はいつも行く蕎麦屋が定休日・・・・・><
渓流に着くと前来たより水位は下がっていたけどまだ高め。
無理をしない程度に釣り上がることにして準備をしてポイントに立つ!


本日のタックル
ロッド     CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3
リール     カルカッタ コンクエスト BFS HG
ノブ      ブリモ スネークウッド
本日初使用^^
ルアーはイトウクラフトボウイから。


しかしこのネオマグきーぱーは優れ物^^b
思ったより釣り上がりやすい・・・
でも水温が低いんで流れの早いところでは出ない・・・・
水深のある淵でした追って来ない・・・
深みにいるんでヘビーシンキングのミノーが良いけど持っていない・・・
ボトムノックスイマーⅡに交換してそこを探る・・・
でなんとか掛ける^^


もっと綺麗な魚でキレイに撮りたいけど今の自分ではこんな感じ^^;
近所の兄ちゃんはすごい綺麗な魚をキャッチ@@!
裏ましい・・・・・
二人で淵でチェイスを楽しんで釣り上がる。
川から上がるところまで来て車まで・・・
放流魚が溜まっている所へ行こうと言うことになり移動・・・
途中気になるところが有ったんでそこま寄ることに。
今夏はこの前に増して厳しい放流魚^^;
なんとか2匹掛ける^^;
気になるぽいんと目で歩いて移動・・・
チェイス有り掛かるもバラシ・・・
途中えらい毛が有るな・・・と思って見てみると鹿かカモシカの足が・・・・
対岸にわたりチェイス1回で終了、道に上がる途中で先程の鹿の骨とツノが・・・・
車に戻り・・・の途中でキャスト!^^;
2キャッチして本日終了!
いや〜充実した休みだった^^
大空を見てその後で水面を凝視・・・楽しかった^^
・・・でも今日は異常に歩いた日だった・・・^^;

CARDIFF NATIVE SPECIAL B42UL-3は狭いところキャストする時すごい狙いやすかった、ただ短くてロッドの戻りが早い分自分の技術ではちょっとバックラッシュ気味・・・
でもいいロッド^^b

明日からはブルーインパルスから元気を貰ったんでサクラマスを頑張ろう!
当然仕事も・・・・^^;  

Posted by shin1nosuke at 20:50Comments(2)その他渓流

2021年04月21日

予定外に空を見上げた日。

 今日は夜勤明けで休み^^v
行きたかった床屋へ仕事終わりにまっつぐ向かいサッパリ^^
その後下流へ行こうと思っていたんだけど床屋での会話で予定変更。
自転車に乗って調査・・・・
家に帰って車に乗って出発!

ポイントに着くと人がたくさん@@;
兎に角準備をしてポイントを探す!

良いところがあったんで待機。
横の女性の方が「1分前に出発したそうです」と教えてくれたんで計算して20分はかからないな〜と思っていたら北の空から来ました!!!


15,6年ぶりに見るブルーインパルス^^
やはり素晴らしい!!!
思わずウルウルときてしまいました^^;
最後まで見て思った。
自分は元気をもらった^^
色々言う人がいるけど人それぞれ。
帰ってから勢いで寝てないのに6キロウォーキングしてしまった^^;

今日は予行演習、明日が本番^^
いつも水面ばかり見ていたけど・・・
休み二日間とも空を見上げる日になりそう^^
  

Posted by shin1nosuke at 20:20Comments(2)その他

2021年01月19日

雪が、、、、

 凄い雪が降りました、、、、、
何とか会社に入ったんだけど次の日の仕事を考えて近くのビジネスホテル泊まったりしました、、、
家は朝仕事から帰る息子に除雪を任せて、、、、
自分は帰宅してからの頃の除雪、、、、
通勤道中はすごい凸凹、、、、
ズ〜っとドライブレコーダーが衝撃を受けてぴこぴこ鳴っていた、、、
ここまで酷い凸凹道は覚えが無い、、、初めてかも??
除雪もひと段落して雪も溶けて来たらまた降雪><
今回はさほどでは無かったけど、、、ついつい除雪機を使って除雪^^;
2年前に買ったんだけど今年初めてフル活躍^^b
買って良かった^^v

ひと段落してフラフラと近所を散歩。
家に帰って釣り道具が置いてある部屋へ行ってロッドやリールを触る^^;
何気無く触ったロッドが渓流用のベイトロッド。
外は雪が積もっている・・・・
う〜ん、、、、つまらないからキャスティング練習でもと準備^^;


離れたところに的を置いてキャスト!
雪は降っていなかったけど寒い@@;
30分限定でキャスト練習。
結局30分の間では当てれなかった(ToT)
情けない、、、、、、OTL

色々考える事がある、、、釣り貯金が降りてくるので行ってしまおうかな〜。  

Posted by shin1nosuke at 18:55Comments(2)その他

2021年01月01日

2021年 明けましておめでとうございます。



2021年、明けましておめでとうございます。
今年も無事で楽しく釣りができます様に^^
新型頃ウイルス感染がおさまります様に、、、、。

今年は渓流用のミノーで2021作ってみました^^
渓流頑張っていきたいと思ってます^^b


今年も朝から仕事です、、、、、^^;  

Posted by shin1nosuke at 07:00Comments(2)その他

2020年06月06日

コレ買わなかったら・・・

 昨日は夜勤明けで休み^^
最近暑いんで標高の高いところへ避暑にでもと考えていたんだけど・・・
最近調子がいいような親イカ・・・・
チョコっと出掛けてみたけど・・・・
地合いもあれだってけど・・・・
そう簡単には釣れないとは分かっているけど・・・・
帰ってからウォーキングして終了。

 先月に前から使っていたipad air2を機種変して来た、、、、
iPad pro11(第2世代)に機種変。
支払いは今までとほとんど変わらないように色々工夫^^;
で一番悩んだのがカバー・・・・
散々迷ってアップルサポートに電話して相談。
で頼んでしまって^^;
来週あたりぐらいに来る予定だったんだけど、、、


家に帰ると来ていました・・・・


Magic Keyboard^^
箱から出して・・・・


開いて・・・


iPadを付けて・・・


う〜ん、ノートパソコンみたい^^
慣れるのに時間かかりそう^^;

因みにまだ買ったの奥様には話してません・・・・

アップルのカバーとMagic Keyboard、ペンシル(第2世代)・・・アクセサリーだけで小さいセルテートが買えた@@;
買わないけど^^;
コレは仕事で使う予定・・・・多分、、、、

iPad Air 2は今まで通りゲーム専用になりそう^^;
  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)その他

2020年05月16日

1000投稿目らしい^^

 中々終息しない新型コロナウイルス・・・・
サクラマスの調子も悪い・・・・・
で仕事以外でもず〜っと家で自粛・・・・
時間があるんで近所をウォーキング。
農道を歩いて6kmを歩く、、、誰にもあわない^^;
釣りビジョンとか見ていたら釣りに行きたい病が出て来て・・・
パソコンを見てポチり・・・
お薬を買って釣り行きたい欲を抑える^^;


高価なルアーでも効き目は長く続かない・・・・・
がちょうど腰痛を再発><
我慢するしかなかった・・・・

ゴールデンウイーク明けに平日に三密をさけ寄り道せずに渓流へ・・・・
川に入って川から上がってから車に戻るまで誰とも会わなかった@@!ビックリ!
お昼ご飯に川の横にある蕎麦屋で大好きな蕎麦を食べるんだけど・・・自粛。
本当に早く終息してほしい><


タックル

ロッド          イトウクラフトEXC 560ULマートル
リール        ステラC2000SHG
ハンドルノブ 夢屋花梨ハンドルノブ
ライン         G-soul X8 Upgrade PE

渓流では元気の良い虹鱒や岩魚が遊んでくれた^^




良い癒しの時間だったんだけど・・・
魚をフックから外す時に初めてフックを小指にバーブまで刺してしまつた><
抜こうとしても抜けいなしどうしようか・・・
頭の中では保険証もあるし・・・
とか考えたけど貫通させてプライヤーで切ってから抜く事にした。
そこまで痛くはなかったんだけど貫通させるのに結構力が必要だったのが意外だった・・・・
無事貫通させてプライヤーでバーブを切って無事フックは抜けた・・・


流石に刺さった画像は撮るの余裕はなかった^^;
小さいフックだったんで良かったけど、小さいからと甘く考えていたのが失敗、、、、、
後日渓流用のミノーにはシングルフックに少しだけ交換。


バーブレスフックにする勇気はまだ無かった^^;
上のボトムノックスイマーⅡは思っていたより良く釣れたんでフックを買うついでに1個補給^^;

早く新型コロナウイルスが終息してみんなで楽しく過ごしたい!

今回の記事で1000投稿目。
キーボード入力の練習と文章を考えることでボケるのを遅くしようと思って書いてきたけど・・・
何とか続きました^^
魚の画像が少ないブログを見ていただいてありがとうございます.
1000投稿目はサクラマスを釣って投稿したかった・・・・^^;

  

Posted by shin1nosuke at 15:00Comments(2)その他

2020年01月16日

今年初めての釣り具屋さん^^

 ここ暫く勤務と天候と体調不良とか色々あって釣りにもいかず、釣り具屋さんへも行かず、、、、
今日体調がイマイチだったんだけど今年初めて釣り具の堀井さんへ・・・^^;
お姉ちゃんと色々世間話をして今年初お買い物^^;


シマノ、ダイワのカタログと頼んでいた本^^
渓流用のミノー2個と去年無くしたジョイクロ^^;
思っていたより金額が 行ったしまった^^;

帰りにホームへちょこっと寄って見て来たけど静かな水面でそのまま帰宅、、、、

サクラマスまでもう1ヶ月切ってます@@;
そろそろ準備かな^^  

Posted by shin1nosuke at 18:50Comments(2)その他

2020年01月01日

2020年明けましておめでとうございます。

 2020年明けましておめでとうございます。
今年も安全に楽しい釣りが出来ますように^^


今年はメガドッグ達とサクラマスルアーで^^

今年も元旦から仕事です^^;・・・

新年早々・・・ライトセーバーが欲しい、、  

Posted by shin1nosuke at 08:00Comments(2)その他

2019年11月11日

今年は・・・・

 昨日の日曜日は奥様と紅葉狩りで白川郷へ、、、、、
朝仕事が終わってまっすぐ帰ってそのまま出発。
先週より紅葉が進んで綺麗な山々^^
駐車場にもスムーズに入れた。
フラフラと散策、、、、


綺麗だったんでパシャり^^
少し早いけど混みそうだったんで蕎麦屋に並ぶ(11時20分頃でもうならんでた@@)


とろろ蕎麦とマイタケの炊き込み御飯・・・美味し!
帰り道・・・駐車場を出ると凄い渋滞@@!
駐車場に入るのに何れだけ掛かるんだろう??
真っ直ぐにいきたい車には凄い迷惑・・・・
家に帰って流石に眠いんでおとなしく^^;

今日は休みなんで早起きしてコツそり出発、、、
ポイントに着くとなぜか近所の兄ちゃんから着信????
「今来たんですか??」
何処にいるの??
暗い中でよく車分かったね^^;
準備をして合流!


本日のタックル
   ロッド    PLAISIR ANSWER SOPMOD
リール       ANTARES DC MD  LEFT
ライン       G-soul スーパージグマン X8 3号
ルアーはMEGADOGラッキークリークオリカラの白いやつ


(画像は明るくなってからパシャり^^;)

二人ある程度距離を取ってキャスト!
だんだん明るくなりかけて薄っすらルアーが見えるかな??
と言う時間に近所の兄ちゃんのデカイルアーがバフ!@@!ヒット!
ランディング手伝いに近ずくとネットインの時にルアーネットに絡んで・・・
自分もキャスト!
・・・・バフ!@@!誤爆><
そのあと投げ倒すも反応なし・・・・
近所の兄ちゃんは時間が来て帰って行ったけど自分は休み^^b・・・でも2時過ぎに用事があってそこまで、、、、
頑張ってキャスト!
疲れたらジョイクロとかをキャスト!
全く反応なし・・・・
途中で知り合いが来て情報を仕入れる。
デカイルアーをただ一心不乱にキャスト!
ある意味修行かも^◇^
途中風が強くなってどうにもならなくなって本日強制終了・・・
時間的にもいい時間だったんでいいか^^;

本当は今日手取川へサケ釣りに行く予定だったんだけど・・・大事な用事が午後から急遽入った><
今年の自分のサケ釣りは中止。
今年は去年より釣れてるみたいなんだけど型が小さいみたい・・・
ホームの川も遡上が良くないみたいだし・・・・
この先鮭とかの遡上魚ははどうなった行くんだろう??

用事を済ませて家でMEGADOGを塗装^^





久し振りにエアーブラシを使った・・・
ある程度綺麗に塗れる。
この色一色塗るのに二回エアーブラシを洗った><
1回目は下地の白を塗って洗浄、2回目は蛍光イエローを塗って洗浄・・・
この洗浄が結構面倒い><
廃洗浄液も出るし・・・

明日も休みだけど^^v
何時に行こう・・・・?
  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)サーモンその他

2019年11月03日

熟成したら美味しかったです^^

 今日は休み^^v
世間も休みなんで今日は奥様と高山へお出かけ・・・・
道中の山は紅葉していたけど少し早いかな??

駅の駐車場にとめて先ずは腹ごしらえ^^
高山ラーメンのお店甚五郎ラーメン^^


奥様は甚五郎ラーメン、自分はチャーシュー麺大盛り^^;
美味し!

腹ごなしに街並みをブラブラ少しお買い物してソフトクリーム食べて友達のお店でおにぎり買って食べながら釣具屋さんへ・・・^^;
おにぎり美味し^^b
初めて入ったけど・・・凄いマニアックな品揃え@@;
お金があったらやばい出費になるところだった・・・・^^;

友達と会って慌ただしくお話しして帰宅・・・。

先日釣って熟成させていたマゴチを捌く、、、前に包丁を研ぐ、ついでに台所の包丁3本も・・・・

マゴチを出してきてラップ、キッチンペーパーを取って・・・う〜ん良い感じ^^

初めてマゴチを捌く・・・
事前にしっかりYouTube見て予習・・・^^;

なんとか捌いた・・・
思ったより上手くいったかも^^b


これで半身。
もう半身は明日、、、、。
俺仕事だけど・・・・
できるだけ薄く切って皿に盛り付けて後は奥様にネギを散らしてもらって完成。


これが


こうなった^^

アラはお吸い物に^^

食べた感想は・・・・美味し!!

少し熟成させたんで旨味が増した感じ^^
お吸い物もいい出汁が出て最高!
釣れてくれてありがとう^^

残念なのは頭と肝と胃を眠くて処理できずに捨てたのがかなり心残り><

明日は・・・朝から晩まで仕事だ、、、、、  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)その他

2019年10月31日

昨日と今日の事・・・

 昨日は午後から仕事なんで朝起きて11時まで!と決めて釣りへ・・・・
ポイントに着くと誰もいない・・・・・
釣れてないからか??
兎に角準備をしてポイントに立つ!


本日のタックル
 ロッド       エバーグリーンZAGC-710 グランソード
 リール       ANTARES DC MD
相変わらず・・・・^^;

ルアーはMEGADOG自分で塗ったチャート


徐々に力を入れてキャスト!
なんだか厳しそう・・・・
水面下を狙うのに購入したスネコン180S


そ〜っとキャスト!
よく飛んでいきます^^
泳ぎは・・デカイシンペンかな??

反応なくライトなタックルに交換。


本日のタックル
ロッド     MJS-1002-TR
リール     ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
ハンドル    リブレ Wing 98ファイヤーノブ仕様      
ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーはMARINEGANG 120


いろいろルアーローテーションするも何も無いまま時間が来て終了

家に帰ってパソコンの電源を入れるとアップデートの表示が・・・・
少し時間があるんでアップデート開始!
これが疲れる時間の始まり><
アップデート完了後ネットを見ようとすると以上に遅い???
再起動させようとするとフリーズしてしまう・・・
強制的に電源を落として再起動すると問題が発生云々・・・・
仕事に行く時間なんで電源を強制的に落として会社へ・・・
休み時間にサポートセンターへ電話をかけて色々聞く。
家に帰ってセーフモードでの立ち上げ、OSの再インストールなどをするも改善せず><
諦めて就寝。

朝起きてサポートセンターへ電話。
話をしていたら思いっきり初期化しなくてはダメな状態らしく仕方なく初期化><
そのあと設定や色々やって今日の午前中は終わった・・・・
疲れた・・・><

ご飯を食べて時間を見ると・・・2時間はいけるな^^

準備をして出発。
ポイントに着いて先行者の方が居たんで状況を聞くと全く反応無いらしい><

兎に角準備をしてポイントに立つ!


本日のタックル
ロッド     MJS-1002-TR
リール     ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
ハンドル    リブレ Wing 98ファイヤーノブ仕様      
ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーはハイスタンダード


向かい風でルアーが思った程飛ばない><
シンペン、バイブレーションなど色々投げるも反応なし
時間が来て本日終了・・・

なんだか今年はベイトが少ない気が・・・・
だからシーバスが入ってこない・・・
厳しい・・・・・

トドメにパソコンで何時間も・・・・><
疲れる二日間だっった><

明日は午前中だけどもいけるかな???

行かなきゃ釣れないし・・・・・・」  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)その他

2019年09月23日

風が強かったけど・・・

今日は夜勤明け^^b
真っ直ぐに・・・帰る、、、。
途中ですき家で朝ごはんを食べてからホームセンターを三軒はしご^^;
家に帰って奥様と約束していた蕎麦を食べに能登島へ・・・
台風が来ているのに・・・そこまで風が強く無い。
能登島に着く頃には結構強くなっていた・・・
生そば槐(きそばえんじゅ)少し分かり難かった・・・
兎に角駐車場に車を入れて店に入る、、、、
混んでいるかな〜??と思っていたけどテーブルが空いていた^^ラッキー!
盛り蕎麦 三色とエビと野菜の天ぷらを頼んでのんびり待つ、、、
何だか昔懐かしい家の作り、、、、
昔の自分家もこんな感じだったかな〜?
はじめに天ぷらが来て獅子唐から塩でいただく^^


揚げ立てでサクサク、うまい^^
しばらくしたら蕎麦が来ました^^


左から更科、挽きぐるみ、田舎の合わせ盛りだそうです。
全て美味し!
更科蕎麦がほんのり甘くて美味しかった^^
次に田舎蕎麦が気に入ったかな?
満足して帰路へ・・・
めちゃくちゃ風が強い><
車が揺れる><
能登島大橋通れない無いかと思ったけど無事に通過して帰宅。
行きは良い良い帰りは恐いだった^^;

明けなんで眠いけど好きなことはやる^^;
MEGADOGの使わないカラーを塗装が乗りやすいようにサンドペーパーで磨く。


下地塗装をして、、、、


塗装。


この時点では綺麗だったんだけど調子に乗って・・・・

乾燥後使って塗装剥がれたら塗り直そう・・・・

明日は雨・・・・・・!?^^?!  

Posted by shin1nosuke at 20:20Comments(2)その他

2019年07月19日

時間掛かった、、、、、

 今日は夜勤入り^^
時間は有る、しかも雨予報・・・
だったんでのんびり起きると地面が乾いてる・・・・
でもセットアップしなくちゃいけなしい・・・・
今日はセットアップと決めて実行。
・・・・これがまたなかなか思うようにはいかない><
いろいろで電話してサポートしてもらいなんとか完了。


時間掛かった〜><
初めてのMacなんで・・・
しばらく慣れるのに時間かかりそう・・・

途中で近所の兄ちゃんからの誘いも遠慮してやったけど・・・
雰囲気は有ったみたい・・・
期待しちゃうな〜
  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)その他

2019年03月19日

体調不良からの止め><

 先週はいきなり発熱!
無理に夜勤してかなりつらかった><
次の日は休みだったんでそのまま医者へ・・・・
薬をもらって休む・・・
翌日・・・・・まだ熱が下がらないんでもう一度医者へ。
一応インフルエンザの検査してみようって事になって検査。
・・・・数分後「あら~久しぶりやな!」
Aのところにラインが浮かび上がってきた・・・・


薬をもらう・・・・会社は出勤停止。

体調が悪くなる前に頼んでいた物が体調不良時に着弾^^


ブリモの花梨ハンドルノブ^^
う~ん、素晴らしい!
奥様にはしっかりバレました・・・・

で今日から仕事!しかも夜勤^^
日中は時間が有る・・・・・
ライブカメラを見る・・・・
準備をして出発!
家を出る時は晴れだったんだけど・・・・
ポイントに着くころには小雨・・・
しかも思っていたより高速代が高かった><。

誰も先行者無し!少し不安・・・・・
兎に角準備をしてポイントに立つ!


本日のタックル
       ロッド         ソウルズTF-E56ULⅭ 1H-TZ
       リール         T3 AIR8.6L-TW
       ノブ          ブリモ、スネークウッドハンドルノブ
う~ん美しい!



ルアーはBOWIE50S


久しぶりなんで様子を見ながらキャスト!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
ルアーをローテーションして
・・・・・・・・
深場に来てここなら・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
魚の影も見えない・・・・

場所を移動。
・・・・・・
ブチ・・・
Dコンタクトロスト・・・
・・・・
・・・・
??
軽い??
BOWIEロスト><かなり痛い><
・・・・・・・
・・・
??
泳ぎが・・・・
@@!リップが折れてる・・・


・・・・修理出さなきゃ・・・・
・・・・・・
・・・・

時間が来て本日終了!

一切魚の姿見えなかった・・・・
初めてだな・・・・・

なかなかすごい運の週だ・・・・。

  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)タックルその他渓流

2019年02月10日

あ~う~ん、ま、良いか^^;

 最近の釣り場事情はなかなか厳しいですね・・・・・
自分もいろいろ思う事は有りますが・・・・・

使わない、2年使ってないロッド、ルアー等を売って・・・・
思ったより高く売れた^^;

で、数日前に見て気になっていた物を触る・・・・・
悩む・・・・・・

・・・・・家に有る^^;


エムアイレTB-92XHC SV


18RYOGA1520HLを付けて・・・
う~ん、良い感じ^^
アクションはソウルズのTF-JA92HS-TZ みたいな感じかな??
スプーン、バイブレーション専用設計みたいだけど・・・・
いろいろ投げてみよう^^
パワーは有る感じだから^^
なんか楽しみ^^

ソウルズ好きなんだけど・・・
来年はアバンギャルドのベイトロッドを!
高くて無理か・・・><

  

Posted by shin1nosuke at 20:40Comments(2)タックルその他

2019年02月08日

贅沢な片道。

 週初めから東京で講習・・・・
思い切って行きはグランクラス^^
で行ってきた^^


いや~快適な片道でした^^
ゆったりとしたシート、軽食、日本酒^^
出来る事ならまた乗りたいけどもう無理かな・・・・・
講習は・・・・5年後にまた行かなくちゃいけないみたい><
帰りは当然普通の指定席でした・・・・^^

今月中には1回は行く九頭龍川への準備。


このスナップ、個人的には優れものです^^

来週?再来週かな???
  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)その他サクラマス

2019年01月22日

河口から艦影が見えたんで・・・・・

 今日は夜勤入りなんでのんびりと・・・・
山桜さんで昼ご飯を食べる。
美味し!3回も替え玉してしまった・・・・・^^;

する事も無いんでフラフラと上州屋新高岡店へ・・・・
そろそろサクラマスのシーズンが近いんでルアーでも何かないかな~??
まだ入荷は無いみたい・・・・
ホタルイカパターンのシーズンもそろそろなんでいろいろルアーが入荷していた。
昔クロダイを狙っていた時いろいろルアーを購入したんで・・・自宅に在庫が多数有る^^;
昔とそれほど変わってないんでスルー
・・・?なんだかこれ行けそうと目に入ったのはこれw


ランブルビート
サイズ的にもい感じ・・・だと思う!?
使って見よう^^
でもホタルイカパターンのシーズンはサクラマスのシーズンと重なるんだよな~
びみょ~

暇なんで河口を見に行く・・・・
う~んうねりが高いな・・・
サーファーが1人@@
元気だ^^;

ふと見ると埠頭に護衛艦らしき艦影が!!

行ってみると輸送艦おおすみが公開してるみたい!

する事も無いんで、、と言うか好きなんでしっかり見学^^


いずもより70m位小さめだけど・・・・


エレベーターに乗って下に降りたり上ったり普段できない体験だった^^
自衛隊の方寒い中ご苦労様でした、頑張って下さい!

うねりが強い日だったんで結構船が横揺れしてました^^;

ぼちぼちサクラマスの準備もしなくちゃ・・・・
でも2月の初めに東京に講習行かなきゃいけないのが結構ブルーになる・・・・

  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)タックルその他

2019年01月03日

遅めの初詣からの・・・。

 今日は後輩と有休取りっこして休み^^
奥様と娘と遅めの初詣。


70cmクラブ長老の神社へ^^
おみくじは中吉・・・・

で昼ご飯を食べてから3人でジブリの大博覧会へ。

の途中で釣り具の堀井さんへ年始の挨拶^^
車に2人待たせて有るんでちょこっとだけ^^;

でジブリの大博覧会へ・・・



いきなり入場まで60分の看板が・・・・・・

思ったより待たずにはいれた^^

う~ん、まあ楽しかったかな^^

帰りにフィッシャーズ富山で福袋を購入。
散々人に触られて袋がくたびれてた・・・・


半透明なんで割と選べるから触りまくるんだろうな~
俺も数少ない中で触りまくったけど^^;
で中身は・・・・


う~んビミョー・・・・・
ま残り物には福が有るから・・・・??
期待して惜しげも無く投げまくります^^

しかし・・・・クリアピンクのコスケなんか使う機会あるのか???

  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)その他

2018年10月28日

今年も厳しそうな気配が・・・

 今日は夜勤明けで休み^^
奥様も休み・・・・・^^
で、2人でお出かけ・・・・・
石川県へ・・・・まかない丼を食べに美川まで^^


美味し!
本当は鮭のハラス丼を食べたかったんだけど・・・・
美味しかったから良いか^^

帰り道にチョット寄り道して手取川のサケ釣りの現場へ・・・・これがメインだったりして^^;

しばらく見ていたけど・・・・
濁りは強めだし、、、誰も竿を曲げていない・・・・。
釣りをしていた人に聞くと誰も掛けてないらしい><
厳しそう><
2~3日で好転してくれればいいんだけど・・・・

帰りに奥様と晩御飯のお買い物・・・ついでに鮭釣り用のエサ、サンマを購入。
ついでに3枚に捌いてもらった^^;
家に帰って塩漬け。


塩多すぎたかな??

休もうかなと思っていたけど近所の兄ちゃんに連絡・・・
で出動!^^;

ポイントに着くと雨が・・・・せっかく来たんで準備をしてポイントに立つ。


本日のタックル
 ロッド       エバーグリーンZAGC-710 グランソード
 リール       ANTARES DC MD
最近こればっかり^^;

ルアーはこれ。


KONOSIRUS・・・相変わらずデカい^^;
しばらく投げ倒して反応なし!
いろいろローテーションしてキャスト!
しばらくしたら雨が激しくなって本日終了!

なんだか慌ただしい日だった^^;
明日も休みだけど・・・多分行くな^^;
わかんないけど^^  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)サーモンその他