ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年05月31日

今日で神通川サクラマス釣り終了。



 今日5月31日で神通川でのサクラマス釣りが終了です。
自分の釣果は0匹でした・・・・・
釣行回数は3回・・・・・・しかも短時間、、、、。
これで釣れる方がおかしい^^;

2年連続で当選して楽しみにしていたんだけど、、、4月前に現場が変わる内示を受けてテンションやや下がり・・・・
4月から勤務体制が交代を外れて土日が休みに・・・・・
ここ何十年平日に釣行していたんで土日は丸1日釣りする気にはなれず・・・・
止めにチョットした事でさらにテンション下がって釣りにすら行かない状態にしばらくなって・・・・
仕事帰りに寄れる庄川の集魚券を買って今年の遊漁券代は・・・・・@@;

どっちにしろサクラマス釣りに挑む自分の心構えが甘かったのが今年のサクラマス釣りの釣果の原因です。

神通川の調子はどうだったのか??詳しくは分からないけど漁協の集計が楽しみです^^

来年はどうするか??
う~ん、悩む・・・・。

とりあえず6月15日までは庄川で・・・・



  

Posted by shin1nosuke at 20:10Comments(2)サクラマス

2017年05月30日

癒されようと思って行ったんだけど、、、

 いろいろストレスが溜まって止めに魚も釣れないんで先週と同じところへ癒されに行ってきた^^
1時間弱で到着。
今日は最高気温が32℃の予報なんだけど流石に山も暑い><。
入漁券を購入して入ろうとしたポイントで準備をしていたら釣り人が1人戻って来た・・・・・
釣れましたか?とあいさつをしていろいろお話、結構出たみたい・・・・
餌釣りかな?と思っていたらテンカラ・・・・う~ん微妙~。
竿抜け狙っていきます^^;
と言って川に立つ。


本日のタックル


ロッド       Rayz RZ56L-BC
リール        T3 AIR8.6L-TW
ハンドル       I型コルクノブクリア

ルアーはArbor 40S 赤金を結ぶ。


高価なんで注意してキャスト!
先週より水位は15cm位減水、先行者ありの思いっきりプレッシャーの高い条件・・・・・・・。

案の定先週のような頻繁なチェイスは無い・・・・
見える魚も少し追ってその後はルアーを避ける状態><。

釣り下りながら出そうなポイントを打つもチェイスは有るけど今一つ食わない><。
下の堰堤上まで来て一匹も釣れない><。

入った場所に戻って釣り上がる。
ここでもチェイスは有るんだけどフッキングしない状態が続き気分転換でルアーを交換。
Arbor 40Sサケ稚魚


何回かポイントを打ってチェイスも有るんだけど掛からない・・・
小場所にキャストして何とか1匹^^
が写真を撮る前にオートリリース・・・・
木が覆いかぶさる所が多くなって来たんでルアーをD-コンタクトに交換。
この後2匹追加して小さい堰堤を越えて堰堤の上のプーへキャスト!
何匹もついて来るんだけど食い切らない・・・でもここで数匹追加^^


木の枝の下へキャストして1匹追加、この後ポツポツ釣れてツ抜け達成^^
で魚の気配が薄くなって来たんで一旦川から上がって車のところへ、、、、
上流に移動しようか下流に移動しようか考えて一人だったんで下流に移動^^;
フライをやっていた時にヤマメが釣れたポイントを探して車を走らせていたんだけどわから無し????
川の流れが変わってのか記憶違いなのか???
兎に角入りやすい所から入渓。
全く魚のチェイスが無い><
しばらく釣り上がってダメだから上がろうかと思って時に1匹追加、、、、
もう一度車で下って行き良~く川を見てみると何とか昔は行ったポイントを見つけて入渓。
流れが変わってショボくなっていた・・・・・@@;
兎に角入渓してキャスト。
が相変わらずチェイス無し・・・・・
何とか橋の橋脚で小さいニジマスを追加^^;


堰堤の下の弛みで1匹チェイス有ったけどチェイスのみで終了。
川から上がって本日終了。

水位が下がって厳しくなりました、、、、、。
ま、放流魚だったけど癒されたかな???^^;

片づけしていてウエーディングシューズを脱いで違和感・・・・
@@!!ガーン><。


ソールじゃなくて靴の部分で底が剥がれた><。
・・・・・・何とか修理しよう><。



  

Posted by shin1nosuke at 18:30Comments(2)渓流

2017年05月29日

サクラマス釣行24日目。

 今日は暑かった・・・・
で会社の帰りにまた一流ししたいんだけど家にタックル置いて来た・・・・
いったん帰宅してタックル積んでポイントへ・・・・・
時間的には少し早いがけどポイントには誰もいない。
準備をして川に立つ。



この撮り方結構好きかも^^
本日のタックル
      ロッド     ソウルズエクスプローラーTF-E83MLS-SV
      リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
      ハンドル     リブレAVENTURA 95  
      ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーはAngler's Republicのサブリーム


水面直下を狙って流れ込みから釣り下る・・・・・・・
ゴゴン!ウグイのアタリ、、、がのらない、、、、
時間が過ぎて来た薄暗くなって来てゴゴン!とウグイの2連発!
流れが速いので少々楽しめた^^;
時間が来て終了!

今年はアブラビレのある魚は釣れないんだろうか????



後少しでアユです^^b  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)サクラマス

2017年05月26日

サクラマス釣行23日目、無理かも・・・・

 今日も仕事帰りに一流し。
時々雨が降っていたが夕方は雨が止んだんで寄り道^^
最近水位が低いままで潮周りが大潮で満潮からの下げ・・・・上げが良かったんだけど下流域へ。
川を渡ると釣り人は1人だけ、、、、、自分の入りたいポイントは誰もいない。
風向きは丁度追い風、準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーは最初は水深が有るんで16beat J.O.KER DDチャートドラゴンを結ぶ。


水面は何も騒いでない・・・・・
ゴミは少し流れて来る・・・・・
手前に稚アユらしき姿が少し・・・
でも追い風でルアーは良く飛んで行く^^
反応無いままウエーディング。
ルアーを雷桜ワイルドグリーンゴールド


このルアーは70採ったり厳しい時に釣れたルアー^^
追い風に任せてルアーが良く飛ぶ!
が何も反応なし・・・・
途中ゴゴンと魚らしき反応有ったけど多分そこに当たったかな???
それで合わせを入れて自分が寂しい・・・・・。
で下まで来て何も無し・・・相変わらず水面は静か、、、、。
岸際に深みが有るんで投げてみると、、、2投目で根掛かり雷桜ワイルドグリーンゴールドロスト><。
まだ家には在庫有る^^v

岸に上がって少し時間が有るんでいろいろ投げるが反応なしで本日終了。
何だかこのまま今シーズンは・・・・数枚の鱗のみの予感が・・・・(--)

帰り際に上流のポイントに見覚えのある車が、、、、
T先輩がいたんで今年初めて川で挨拶。
いろいろ話をして「そろそろアユだね!」とアユの話^^;

もうすぐアユだな~^^
の前に何とかサクラマス・・・・  

Posted by shin1nosuke at 20:55Comments(2)サクラマス

2017年05月25日

久しぶりにチョコットお買い物^^

 仕事帰りに釣り具の堀井さんへ久しぶりに行ってきた^^
y-kamiさんのブログに出ていた糸くずワインダーが欲しくて・・・・^^;


3色有ってシーバス用とサクラマス用に2色購入^^
思ってより大きかった・・・・・
これで糸くずを捨てる時にいちいちビニールの小袋を出さなくて良くなった^^

出来ればフライをやっていた時にフェルト生地で出来たヤマメの形をしたティペットを捨てるやつが有ったんだけど今はもう無いみたい・・・・

上に有るルアーは幻です・・・・^^;


ゴミは持ち帰りましょう!!  

Posted by shin1nosuke at 21:30Comments(0)タックル

2017年05月23日

癒されに行って来ました^^b

 今日は休み^^
サクラマスに虐められてここらが荒んでいたんで約束していた近所の兄ちゃんと癒しを求めて渓流へ^^;
兄ちゃんは渓流初めてなんで入りやすくて釣れて時間が遅いんで近い所へ、、、、
という事で五箇山へ兄ちゃんの車で出発。

何処の川にしようか考え、川を見てから判断しようと決めて最初に通る川へ、、、、、
橋の上で降りて川を見る、、、、、ゴールデンウイーク中に来た時より水位が下がって釣りやすそう。
足場も良いんでこの川に決定!
ここは放流した魚貯まるところなんでたまっていないかな~??ゴールデンウィーク中に抜かれた無ければいいんだけど・・・
釣れなかったら下流か上流に行こうと決めて遊漁券を購入して準備をして川に立つ。


本日のタックル


ロッド       Rayz RZ56L-BC
リール        T3 AIR8.6L-TW
ハンドル       I型コルクノブクリア

ルアーはD-コンタクトから開始。
兄ちゃんに大体ここに投げて巻いてくればいればチェイスして来るからとかいろいろ教えてから自分もキャスト。
う~ん、チェイスが無いな・・・・。
と思っていたら兄ちゃんが「チェイスありました!」の声。
@@!頑張って!と声をかけて自分は少し上に移動してキャスト。
対岸から流心を切った辺りからチェイスしてきてルアーアタック!
ヒット!
久しぶりのコイ科以外に魚の引きです^^;
1匹目なんで慎重に取り込む。
いらないんだけどネットイン^^;


うまく撮れてないけど嬉しい1匹目^^
その下流に少し下がって2匹目追加。
兄ちゃんも何とか1匹目ゲット^^
良かった^^;
この後ポツポツ釣れて兄ちゃんもポツポツ釣れている。

出た時間が遅かったんでお昼を過ぎた辺りで蕎麦を食べに川から上がって店へ、、、
店の先で「ウエーダー履いたままなんで外で食べさせてください。」と言ったら「そのままどうぞ。」と言われたんで外で足をバタバタさせて汚れを落として入店。
暖かい蕎麦か冷たい蕎麦か迷って暖かい蕎麦に^^
兄ちゃんは冷たい蕎麦、自分はライス追加^^;
やはり美味かった!
お腹も膨れたんでカロリー消費の為少し歩いて下流側へ移動して釣り再開。
ポツポツチェイスも有って楽しい^^


徐々に釣り上がりルアーをArbor 50S FLATサケ稚魚 に交換。


早い流れでも良く泳いでくれていいルアーなんだけど、、、、高価なんで2匹掛けてから交換^^;
その後堰堤を越えるとチェイスが少なくなって来たんで初めに入った場所まで戻って再開。

小さいポイントを探ってポツポツ釣りあげる。


兄ちゃんもコツをつかんだのかポツポツ釣ってる^^
結構楽しんでるんで良かった^^
時間が来たんでラスト10投と決めて20投げぐらいして1匹追加^^


で、本日終了!
いや~久しぶりに良く釣れました、今年初めて癒されました^^v
多分放流してからそんな時間がたってないんじゃないかな??

明日からは仕事、、、、とサクラマス釣り再開かな??

兄ちゃんも楽しかったらしいんで良かった^^



  

Posted by shin1nosuke at 21:30Comments(2)渓流

2017年05月22日

サクラマス釣行22日目。

 今日も仕事帰りに一流し、、、、
でも今日は奥様に「遅くなります。」とメール^^;

今日は朝からいつも仕事に行く時に渡る橋の下流側に入る事に決めていた^^
日中は昨日と同じで暑い><。

仕事帰りの時間は早いんではまだまだ暑い・・・・・。
兎に角準備をして川に立つ。


本日のタックル
      ロッド     ソウルズエクスプローラーTF-E83MLS-SV
      リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
      ハンドル     リブレAVENTURA 95  
      ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

このロッドにもイチローさんのサインしてもらえばよかった^^;
まだヒゲナガの時間には早いんで小さめのミノーを流す・・・・・

瀬頭から徐々に釣り下る、、、、、、
5m程釣り下った時に流心でゴン!プルプルしてるんで魚^^
が直ぐにバレた・・・・
そんなに大きくなかったけどなんか悔しい・・・・姿は見たかったな、、、、。
気を取り直して瀬尻ま反応無いまま釣り下りもう一度瀬頭まで移動。

まだ時間が有るんでYou Tubeを見て時間をつぶす、、、、、
日がかなり傾いてヒゲナガがチラッと見えたんでルアーをAngler's Republicのサブリームを結びなおして再開。


このポイントはそんなに広くないんで何とか対岸まで届く。
期待しながら流心を横切らせる、、、、、
徐々に釣り下り対岸の弛みでコン!と当たるが乗らず・・・・
期待していた流れのはやい所は何も無し・・・・
そのまま釣り下って開きでコン!コココン!と何か掛かる、、、、小さい・・・・が直ぐに外れる。
この後数投して時間が来て本日終了!

もう少しヒゲナガがハッチしてくれたら反応良くなるのかな??
もう少し暗くなってきたら・・・・
と、いろいろ考えるが結果が出ないんでなんとも言えない・・・・

何とかこのパターンで上げたいな。

明日は休みだけどどうしようかな???
渓流でも行って癒されようかな???^^;
  

Posted by shin1nosuke at 20:40Comments(2)サクラマス

2017年05月19日

サクラマス釣行21日目、君でもうれしい^^;

 今日も仕事帰りにサクラマス狙いで寄り道^^;
昨日チョット考えていた事を試しに^^
昨日は下流だったんだけど今日は上流へ、、、、、
いつものポイントの右岸へ行こうと悪路を進んでいくと・・・・
キ~ッと嫌な音・・・・・
枯草で車の側面を擦った音><。
車を止めるところまで来て側面を見ると記事は浅いがはっきりと線がついている><。
ショック、、、、、
釣りをする気にもなれず帰路へ、、、、
帰り道も枯草に気を付けて無事に土手へ上がった。
橋を渡って対岸へ出てポイントを見る・・・・
来たんだしやはりロッドを出そうと思い準備をして川に立つ。^^;


本日のタックル
      ロッド     ソウルズエクスプローラーTF-E83MLS-SV
      リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
      ハンドル     リブレAVENTURA 95  
      ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

考えていたパターンの時間帯まで時間が有るんで小さいミノーを結んで釣り下る。
何も無いまま釣り下る。
本当に何も無い・・・・
日が傾きそろそろ試したいパターンの時間帯なんで瀬頭へ戻ってルアーを交換。
Angler's Republicのサブリームを結ぶ。


ヒゲナガを模したルアー。
水面を波紋を立てて泳ぐかと思ったけど水面直下を流せる(ほぼノーアクション^^;)。
フライをやっていた時、今の時期大きいウォディントンフライやチューブフライじゃなくて小さめのウエットフライを結んでサクラマスを狙っていた。
ルアーでも出来ないかな??と思って去年購入、イブニングで試したかった。
フックはサクラマスにしては小さめのシングルフックに交換。
流れ込みから徐々に釣り下る、、、、
途中ラインを流れに獲られないようにメンディング。
ルアーウエイトが軽いんで飛距離が出ない><。
少し釣り下ってスイングしている最中にゴン!@@!間違いなく魚のアタリ!!
そのまま釣り下って2回目のアタリ!
間違いなくウグイのアタリなんだけどなんだかうれしい^^;
ルアーが届かなくなるところまで来てもう一度瀬頭へ移動。
フックをシングルからトリプルに交換、、、、、ウグイ狙い??^^;
瀬頭から徐々に釣り下る、、、、、ゴン!
今季初ヒット!!!!
間違いなくウグイ!!!
それもそんなに大きくない、、、、が嬉しい^^;
で、無事にランディング。
今季初の魚はウグイでした^^v


この後もう1匹ウグイを追加、2匹目のウグイはなかなかのファイターでした^^;
3流し目は何も無しで時間が来たんで本日終了!

今季初ヒットがウグイだったけど自分の考えていたパターンで釣れたんで嬉し^^
ヒゲナガがもっとハッチすればよかったかも??
このパターンでひょっとしたら行けるんじゃないかな~??
  

Posted by shin1nosuke at 20:55Comments(2)サクラマス

2017年05月18日

サクラマス釣行20日目。

 今日も仕事帰りに一流し・・・・・
帰りに水位を見るとまた下がってる・・・・
で、今日は下流域へ行くことに。

ポイントについて見るとやはり誰もいない、川を見てみると濁りがある、、、、、
田んぼの水でも入っているのかな???
兎に角準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーは濁りが有るんで16beat J.O.KER MDチャートドラゴンを結ぶ。



ゆっくり釣り下って来ると手前でピシャピシャ稚アユが跳ねる、、、よく見ると帯になって遡上していく!!!
今年はアユ期待できそう^^
がその鮎を追いかける魚もおらず下りきってルアーをバイブレーション、や匙を投げていろいろ試すも異常なしで本日終了!

水位が下がって水温が上がって来たんで上流の流れ込みか開きであのルアーを試そう!
フックかえなくちゃ^^。  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)サクラマス

2017年05月17日

サクラマス釣行19日目心折れる寸前です・・・。

 今日も仕事帰りに一流し、、、、、
朝釣れましたと会社に着いてから電話が@@!
いろいろ話をしておめでとうございます!と言って気持ち良く仕事・・・・のはずもなくそわそわしながら安全に仕事を終える^^;

定時にしっかり会社を出て真っすぐに家へ・・・・の途中で寄り道^^;
いつものポイントに着くと誰もいない。
北北東の風がやや強い感じだけど問題ないだろうと準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーはBOMBER TROUTゼブラピンクから開始。


アップクロスにキャストして巻いて来ると時々コツコツ底に当たる、、、。
ロッドを立てて回収しようとしたら、、、ゴン!・・・・ガッツリ根掛かり><
1投目からかよ~><
BOMBER TROUTゼブラピンクロスト、、、、
もう一個あるはずだけどショック><、
気を取り直してルアーをSUGAR 2/3DEEP 72メッキアユに交換。


流れ込みから手前に気を付けて釣り下る、、、、。
途中ルアーの抵抗が変わったんで藻でもついたかな??と思って巻いて来たらヤマメの稚魚が掛かっていた、、、リリースして再開。
徐々に釣り下り川幅が広くなって来て対岸までルアーが届かなくなってきてルアー交換。
Bliues Ride IM8.5㎝ブルーバックに交換。
テールフックはシングルフックのダブル仕様。


そのまま釣り下る、、、、、
途中から風向きが向かい風に近くなってきて飛距離がつらくなって来たんで交換。
16Beat J.O.KERスパークルゴールドヤマメに交換。



キャストをすると風を突き抜けていくように飛んで行く!
やはり16Beat J.O.KERは向かい風に強い!
と、思う^^;
根掛かりを防ぐため超スローリトリーブで巻いてきて早めにロッドを立てて回収。
開きまで来て本日終了!

あ~><

釣れる気がしない><

心が折れそう><


帰りに夕方の虹が出て綺麗だったんでパシャリ。



少し癒されたかな???
出来る事ならサクラマスに癒されたい><



Wさんおめでとうございます!!^^
  

Posted by shin1nosuke at 20:40Comments(2)サクラマス

2017年05月14日

サクラマス釣行18日目、生シラス丼^^

 朝思いっきり寝坊・・・・・。
何となく庄川の水位を見ると下がってる!!
奥様に「川見に行ってきます、12時には帰ってきます。」と告げて出発。

目的のポイントに着くと車が一台・・・・・
入ろうとした瀬には誰もいない??
兎に角準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーは水位が低いんでBOMBER TROUT8 Fブルーバックから開始!


本当はグリーン系を投げたいんだけど・・・・
昨日ルアーボックスを整理した時にに入れ忘れたかな?
いい感じになっているんだけど何も無く釣り下る・・・・
この前ウロコが付いてきたところに差し掛かりドキドキしながらも何事もなく過ぎていく・・・・
開きまで来て時間を見ると終了時間。
車のところに行って片づけていたら知り合いの方が来ておしゃべり^^

家に帰って奥様に「生シラス丼食べに行こう!俺が出すから。母の日だし、、、」と言って娘と三人で出発。
高速に乗って美川インターまで・・・・・
鮨 美浜  前から気になっていたんだけどなかなか行く機会が無かった・・・・
少し遅くなったんだけど店の前には人が10人くらい並んでる@@;
少し待って店内へ、、、、、
待ってました生シラス丼^^


アップで・・・


初めは何もつけていないシラスを食べる・・・・
美味い!!甘い!!
醤油をチョロっと掛けて生姜を混ぜて・・・・
パクリ・・・・
美味いうますぎる!!
奥様も娘も喜んでいた^^
行って良かった^^
味噌汁も具にシラスが入っていてかなりうまかった^^b
支払いは自分・・・・・
ま、二人とも喜んでくれてよかった^^
自分も食べたかったし^^v

帰りに買い物をして帰宅・・・・
まだ十分に時間がある!
「釣り行っていい??」とお伺いを立ててOKもらって出発。
午後の部は下流域へ、、、、
今年初めての下流域でのウエーディング・・・・
思ったより水位が高い??
午後のタックル・・・・朝と一緒^^


ルアーは水深があるんで16beat J.O.KER DDブルードラゴンを結ぶ。


数投して下流へ、、、、
どうかな??と思いながらウエーディングしてみると思ったより浅い・・・
ルアーをBliues Ride IM11スパークルゴールドアクアマリンをMDアイで結ぶ。



徐々に釣り下る、、、、、、
岸際には稚アユが沢山いる、今年はアユ釣り期待できそう^^v
が、稚アユが追われるところも無く根掛かるすることもなく無事?終了・・・・。

今年みたい水の多い年は余りここで止まらずに遡上してしまうから期待薄かな・・・・
でもシーバスくらいはかかるかな?ニゴイでも・・・・と思っていたんだけど何も起こらず・・・・。

あ~何でもいいから魚釣りたい!!!!
サクラマスがベストなんだけど・・・・^^;  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)サーモンサクラマス

2017年05月12日

サクラマス釣行17日目、違う川で。

 仕事帰りに反対方向へ向かって神通川へ、、、、
上流域に向かうと各ポイントには人が入ってる、、、、
が自分が入ろうとしたポイントには対岸の下流に1人いるだけ。
ラッキー^^
で、準備をして川に立つ。


本日のタックル
 ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
 リール    イグジスト3012H
 ハンドル  MORETHAN LBDのハンドルにパワーライトノブM
 バランサー リブレカウンターカスタムバランサー
 ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE1号

ルアーは濁りも無くいい感じで流れが強い感じなんでBliues Ride IM11ブルーバックから開始!



途中でリーダーとPEラインの結び目部分がやばそうなんで結びなおす、、、、、??
ラインの切れが悪い様な気が・・・・??
釣り再開。
流れ込みから釣り下る、、、、流れが強い!
ここでドカンと来たら楽しいだろうな~と妄想しながら釣り下る。
流れが少し緩くなったんで16beat J.O.KER MDホイルアユ、そろそろこのカラーかな??



大きい石やテトラが沈んでいてここらへんで・・・・・と思いながらも何事もなく下る、、、、、><。

開きに来てルアーをBliues Ride IM11チェリーゼブラに交換


水深があるんでMDアイで結んで開きに有る大きい石を探る・・・・も何も無しで本日終了、、、、、。
何も無しでは無かったな^^;
釣り下る途中でラインをルアーが拾ったんで拾ったラインを回収していると先端にルアーが、、、、


ITO.CRAFT WOOD85
ラッキーと思ったけどリップの下の方で本体に亀裂が・・・・
使えそうにない・・・・・
ゴミ回収という事で^^;

増水の後の下げだったんだけど・・・・

片づける最中にラインクリッパーを見ると・・・・


反対側の部分が取れてた・・・・
長い間使ったからな~。
帰りに戸出屋さんに寄って新しいラインクリッパーを購入して次回に備える。

次回はいつだろう??
明日は雨で増水かな???

何よりいつ魚が掛かるんだろう???><。

  

Posted by shin1nosuke at 20:50Comments(2)サクラマス

2017年05月11日

サクラマス釣行16日目、ときどきベイト^^;

 朝雨が降っていたし雨の予報だったんで真っすぐ帰る予定が帰る時間になって晴れていた・・・・
水位を確認すると少し増えている・・・・

兎に角帰りに川を見に行く。
今回は中流域へ様子を見に行くと入ろうとしたポイントには人がいない。
なら一流ししようと車を止めて準備をして川に立つ。
ここは一番広いポイントかな??


本日のタックル
    
ロッド    ソウルズエクスプローラーTF-E82HC
リール  モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン      UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号

立ち位置は丁度追い風、最近スピニングタックルばかりだったんでブログのタイトル通りベイトタックルで^^
ルアーは16beat J.O.KER DDブルードラゴンから開始。


日が傾いていたんで赤金使いたかったんだけどBOXの中に無かった・・・
しばらく釣下る・・・
風下の向かって良く飛びます^^
楽し~^^b
鵜よけの紐が微妙に邪魔、、、、、例年より幅が広いけど。
紐には2個ルアーが垂れだがっている・・・・。

途中でルアーを16beat J.O.KER DDホイルヤマメに交換。


ナチュラルカラーもいいかな~と思って・・・・
しばらく釣下る、、、、、
開きに近づいてきてルアーをBOMBER TROUT8 F金赤に交換。



何も反応なし・・・

開きに来てBliues Ride IM11チェリーゼブラに交換。



開きで浅いんだけど溝があり石が大きいんで期待したんだけど・・・・
何も無し><。
時間がまだ有ったんでバイブレーションに交換して投げ倒すも反応なし、、、
何かググンと来てドキドキしたけどフックにリーダーが絡まって抵抗が増えただけ・・・・
これにドキドキした自分が情けない><。
で、時間が来て終了。

今年に入って魚の反応が・・・・
マジやばい><


ベイトタックルでのキャスティング練習は楽しかった^^;

何しに行ったんだろう・・・・・  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)サクラマス

2017年05月09日

サクラマス釣行15日目、仕事帰りの一流し。

 今日も仕事帰りに一流し、、、、
仕事が定時に終わって帰りに通る庄川へ、、、、、。

何処に入ろうか2~3カ所回って好きなポイントへ。
最近釣れてないのか水位が高いからなのか人がいない・・・・・
人がいないんでのんびり釣りが出来る^^

準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーは16beat J.O.KER MDホイルシルバーオイカワを結ぶ。


ゴールドオイカワより好きなカラー^^
此処のポイントは根掛かりが多いんで今日はルアー1個ロストした時点で終了することに決めて開始。
何だか前来た時より水位が高い感じ・・・・・。
数字的には5cm位高い、、、、放水量は同じ・・・・??
滑りやすいんで注意しながら釣り下る、、、、
手前はやはりコツコツ岩に当たりルアーに藻がついて来る。
手前はロッドを立てて回収。
確信部を通り過ぎ開きまで来て丁度1時間。
ルアーロストも無く本日終了。
何も無い日が続く・・・・
ルアーロストしなくて良かったかな??
攻めが足りないな・・・・。

今年は・・・・やばい><。

魚の引きって?アタリって?><。
  

Posted by shin1nosuke at 20:30Comments(2)サクラマス

2017年05月08日

サクラマス釣行14日目、ピンズ落とした><。

 仕事帰りに寄り道~^^;
水位は高そうだけど昨日と同じポイントへ、、、。
先行者はいない、やや向かい風・・・・。
やはり水位は高い、、、昨日より高いかな???
数値上は変わらないけど・・・・

兎に角準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE
いつもと違うとり方^^

ルアーは水が高いんで16beat J.O.KER DD9ホイルヤマメを結ぶ。


少しずつ釣り下り木をよけて下り昨日モッコリしたところも過ぎて開きまで釣り下るも反応なし・・・・・
上流に移動して2流し目、ルアーをBliues Ride IM11スパークルゴールドアクアマリンに交換して釣り下る、、、、、



が反応なしで時間が来て本日終了、、、、。

もう少し水位が下がればな~、、、、。
去年は水少ないと言って今年は水位が高いと言う、、、、困ったもんだ釣り人は^^;

片づける時気が付いた・・・・ ピンズが無い@@;
SOULS AVANTGARDETF-A92HSを購入したときに付いて来たピンズ・・・・普通の奴はゴールドの文字なんだけど付いてきたやつはシルバー文字、、、、



かなりショック><。

ルアー無くすよりもショック><。
ルアーの値段にもよるけど^^;  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)サクラマス

2017年05月07日

サクラマス釣行13日目。

 ゴールデンウイーク最後の日曜日、、、、明日から仕事だ・・・・。
昨日は雨だったんで奥様とフラフラして釣り具の堀井さんへ、、、、


釣には行かないけどお買い物はする^^;
で、最後の日に午後から釣りに行かせてもらった^^b

去年の今頃は31回行っていたんだけど今年は半分以下・・・・
これじゃ釣れるわけない><。
後半何とかしなくては・・・・・・・
買い物から帰ってから釣りへ・・・・
準備は連休前からしてある^^;
一番近い庄川へ、、、、
ポイントには誰もいない、、、、まだ水位は高め。
止めに西からの風が強い・・・
兎に角準備をして川に立つ。


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーはこの前買ったチョイお高めのスプリーモパヴロ


シルエットが気にいって購入したんだけど今日のポイントは根掛かりが多いんで、、、、、勇気がいる^^;
流れ込みから徐々に釣り下る、、、、、
今日は濁りがほぼ無いんでどこら辺から根掛かりしそうかわかりやすいんで助かる^^
しかし藻が酷くて1投毎に藻が絡む><
魚からの反応も無し・・・・
核心部に差し掛かり期待を込めてリールを巻いて来るがそのままルアーは帰って来る・・・
開きに差し掛かり飛距離が欲しいんで匙に交換。
のんびりスイングさせるも何も無しでここのポイントは終了。

下流のポイントに移動、右岸なんで思いっきり向かい風@@;
水深が深いんでルアーを16beat J.O.KER DDブルードラゴンから開始。


向かい風なんだけど以外に風を突き進み感じで飛距離が伸びる^^
16beat J.O.KER は割とそんな感じがする。
徐々に釣り下って行くと下流の方で魚が跳ねる。
魚体がオレンジなんで明らかにウグイ、、、、
しばらく跳ねていたが静かになったな~と思っていたらシルバーの魚体がモッコリ@@!
間違いなく鱒!
ルアーをなぜか16beat J.O.KER DDホイルヤマメに交換。


MDの方が良かったかな???
兎に角ゆっくり慎重に釣り下る・・・・・
慎重に慎重に釣り下って行きいつの間にかサクラマスがモッコリしたところを過ぎてしまったが何も無し・・・・
う~ん、もう一度上流側へ移動してルアーを高価なソウルズBALLAD RⅡS 10ブルーバックに交換。


高価なんで慎重に^^;(笑)
開きまで釣り下って異常なしで本日終了。

車まで戻って片づけていたら先生が来ておしゃべり^^
話をしていた中で気になったのが今年はウグイが少ない?まだ上ってい無し?去年なら結構群れていて魚の引きを味合わせてくれたんだけど・・・??
下流側はどうなんだろう??

兎に角魚の引きが味わいたい^^;
明日は仕事帰りにできるかな??  

Posted by shin1nosuke at 20:50Comments(2)サクラマス

2017年05月05日

ゴールデンウイーク。

 昨日から何年かぶりにゴールデンウイーク中に2日有給とって4連休^^
1日は釣りに行く予定なんだけど・・・・????

昨日は奥様サービスで南砺市の瑞泉寺に藤棚を見に行ってきた。
何十年ぶりの瑞泉寺、、、。
40数年前に行って参道で鼻血を出して転々と跡を付けた思い出が^^;
その後小学校の時に行った以来かな??




藤棚と藤の花は綺麗だったけど熊蜂がすごい羽音立てて来るんでゆっくりいられなかった^^;

今日は利賀へそばを食べに、、、、。


久しぶりに美味しいぞばを食べた^^v
横に利賀川が流れているんでチョット気になる・・・・水位が多いけど対岸に投げてあそこでターンさせたら…とか考える^^;


この川で釣りしたのは何年前だろう^^;

帰りに相倉合掌造集落へ、、、、、
流石ゴールデンウイーク!
凄い人・・・・・
離れた所からシャトルバスで、、、、
富山にいるけど初めて行く^^;


綺麗な景色でした。


緑の山々の奥に見える雪山、素晴らしい景色!
村内を歩いていたら人力車が???
なんだろう??と思ったらフジテレビの上を向いて歩こうの木村拓也アナウンサー。
そういえば今日ここから中継だった^^



大変だな~^^;
ふらふらして冷やし飴飲んで終了、そば食べたかったけど我慢^^;

帰り道で民家の玄関でこしあぶらと行者ニンニクを買って帰宅。
夕方釣りに行こうと思っていたら娘の車の窓が全開になって閉まらないと連絡・・・・。
修理のお願いを先輩にして本日の釣りの予定は終了・・・・

明日は雨・・・・・・
何だかな~
  

Posted by shin1nosuke at 22:00Comments(2)その他

2017年05月03日

もう帰って来た。

 昨日は自分の歓迎会が有ったんで車に載せていたタックルを下ろしていたんで今日は真っすぐ帰る予定でいた・・・・・
休み時間には神通川の水位や庄川の水位を釣りに行かないのに見たりしてやきもきしていたら戸出屋さんの兄ちゃんから「ハンドル治ってよ~」の電話^^
早かったな~!
帰り道に庄川を渡ると思っていたより減水・・・・
チョット厳しくなるな・・・・・・。
と思いながらタックル積んでこれ場良かったと後悔・・・・
でハンドルを取りに戸出屋さんに寄る。
久しぶりなんで少しお話をしてから帰宅、、、、


リブレV.A.E 50!!
修理代はビックリ@@!
幾らかは書かないけどね^^よかった^^
これは09トーナメントISO用にしよう^^
ダイワ14モアザンLBD2510PE-SHにはリブレAVENTURA 95 の方が使いやすい様な感じなんで^^;  

Posted by shin1nosuke at 20:00Comments(2)タックル

2017年05月01日

サクラマス釣行12日目、、何事もなく・・・

 今日は仕事帰りに庄川へ行くつもりで水位をチェック・・・・・
増えてる・・・・・。

いつもの場所はどうかな??と見に行くと1人入ってます・・・・
仕方ないんでもう一つのポイントへ。
ここは自分の車では近くまでいけないんで少し歩かなきゃいけない、、、
ポイントを見ると対岸の下流には一人いるけど他に人はいないんで準備をして川へ、、、、
ラインを通して準備完了!


本日のタックル

     ロッド     SOULS AVANTGARDETF-A92HS
     リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
     ハンドル     リブレAVENTURA 95  
     ライン    よつあみG-soul X8 UPGRADE

ルアーは水深があるんで16beat J.O.KER DDブルードラゴンから開始!


キャスト開始!
流れが割と強いんで着水後潜らせてラインを張って横切らせる。
途中でドン!と着たらいいんだけど何も無いまま1/3まで下って来た。
ここでルアーを16beat J.O.KER MDスパークルゴールドアクアマリンに交換。


丁度ここらへんで・・・・と思っていた時にグン!
また来た根掛かり~><。
16beat J.O.KER MDスパークルゴールドアクアマリンロスト・・・・

リーダーを結びなおしてルアーを雷桜ワイルドグリーンゴールドに交換。


開きまで釣り下って来て対岸は深いんで着きそうな感じなんでロングキャストして探る、、、、
下流側で小魚が跳ねて底を狙うも何も無し・・・
ラスト2投して本日終了!

今日は何事なく終了・・・・。
あ、ルアー1個ロストでした><。

明日の朝は絶対チャンスなんだけどな~、、、、、。


明日は検定と飲み会なんで釣りは無し・・・・

  

Posted by shin1nosuke at 20:40Comments(2)サクラマス