ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年04月30日

18年サクラマス釣行13日目・・・濁りが又><。

 今日は休み^^v
行かないつもりだったけど、、、、少し遅めに起きてしまったんで2時間ほど・・・・^^;

水位は朝はまだ上がらないはずなんであとは濁りが薄くなっていることに期待してポイントへ。
ポイントに着くと・・・う~ん、、、太陽光のアタリ具合か気のせいか?昨日より濁っているような気が・・・・。
兎に角準備をしてポイントに立つ。


本日のタックル
      ロッド     ソウルズエクスプローラーTF-E83MLS-SV
      リール      ダイワ14モアザンLBD2510PE-SH
      ハンドル    リブレ Wing 98ファイヤーノブ仕様

ルアーはいつものBliues Ride IM11DHCヤマメ


濁り具合は・・・・


脛まで入って下が見えない感じ・・・・・

足元に注意しながら釣り下る・・・・
釣り下る・・・・
下る・・・
異常なし。

う~ん・・・・・
移動しようかどうしようか悩んだけどこの濁りじゃキツイ!テンションが上がらない><
と思って少し早いけど本日終了!

濁りがな~・・・・午後から増水だし><
ゴールデンウイークの間はきついかも><、、、、わかんないけど?

家に帰ってウエーダーの修理。
今回は裏返さずにそのまま水を入れた。
右側は裏から修理したところから水が漏れて来た><。


左側は別なところからピンホール><

天気が良いのと風が有るんですぐ乾く^^
修理剤を塗って修理完了。

次回はいつになるやら・・・・・

明日かな?^^;  

Posted by shin1nosuke at 18:00Comments(2)サクラマス