2016年03月23日
2016サクラマス釣行7日目…年券に・・・
今日は休み、昨夜前に一緒に行った先輩に明日はどんなもんでしょう??
と、聞くと「行けるよ。」のメール^^
自分は日釣り券買わなくちゃいけないんで6時過ぎに迎えに来てもらい出発。
道中あーでもないこーでもないとおしゃべりしながら越前フィッシングセンターへ8時過ぎに到着。
今年4枚目の日釣り券を購入してスプーンを1個購入。

4枚買うんなら年券買った方が良かった・・・・。
先輩とどこに入ろうかウロウロして中流域に入るところが有ったんで入る事に、先輩は上自分は下に入る。
準備をして川に立つ。

本日のタックル。
ロッド ソウルズエクスプローラーTF-E74MHC-TZ
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
追い風でそこまで川幅が広くないし使って見たかったんでチョイス^^;
ルアーは自作MAEミノー90ディープグリーンゴールド。

少し流れが強いかなと思いながらもキャスト開始!
2投目いきなりグン!・・・生命反応なし。
ガッツリ根掛かり><。
いきなりロスト・・・・
リーダーを結びなおして再度グリーンゴールドを結んでキャスト!
1キャスト1ダウンで釣り下っていく・・・・
瀬尻まで来て異常なし・・・・
先輩も釣り下ってきて再度先輩の上に入って2流し目・・・・・。
瀬尻まで来て二人とも異常なし。
下流に移動・・・・。
高屋橋下流を一応見に行くと車が多数@@!
諦めて上流側も見ると車多数・・・・
左岸に移動してカントリー前に入る事に。
向かい風で川幅が広いんでタックルチェンジ。
次のタックル
ロッド ソウルズジャーキングTF-JA92HS
リール イグジスト3012H
ハンドル MORETHAN LBDのハンドルにパワーライトノブM
バランサー リブレカウンターカスタムバランサー
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE1号
ルアーをMAEミノー90ヤマメに交換。

向かい風の中キャスト開始!
先輩は上流へ移動・・・・
反応無いままルアーをいろいろローテーションしてキャストするも異常なし。
風も強く寒い><。
先輩にどうですか?と電話すると「チェイス有った・・・」@@!
急いで先輩のところへ・・・・
手前にテトラや敷石が有って根掛かり必至@@!
ルアーを朝買ったスプーン、アンサー20gに交換。

キャストを続けていたら・・・ココン、コン、グッ!@@!来た~!・・・
にはならずガッリ根掛かり・・・・><。
朝買ったばっかりなのに・・・・
もう一度スプーンに交換してキャスト!
しばら上下に移動しながらキャストしていたらまたいい感じでアタリの後ガッチリ根掛かり><。
今度はバイブレーションに交換。
しばらく上下に移動しながらキャスト・・・
下流に移動しながらキャスト!
グン!・・・・また根掛かりでロスト・・・。
先輩も2個バイブレーションを無くして2人とも意気消沈・・・
で、本日終了。
帰り道にへしこと焼きサバ寿司を買って帰宅。
今日はロストの日だったという事で・・・・><。
今年は神通川に当選したんでお金がないんでそんなに九頭竜川には行かないな~と思っていたら、、まさか4回も行くとは思わなかった><。
日釣り券で釣りしていたけど結局年券と同じ金額を使った・・・・><。
ひょっとしたらあと1回行くかもしれない・・・・
来年からはよ~く考えて購入しよう・・・・。
と、聞くと「行けるよ。」のメール^^
自分は日釣り券買わなくちゃいけないんで6時過ぎに迎えに来てもらい出発。
道中あーでもないこーでもないとおしゃべりしながら越前フィッシングセンターへ8時過ぎに到着。
今年4枚目の日釣り券を購入してスプーンを1個購入。

4枚買うんなら年券買った方が良かった・・・・。
先輩とどこに入ろうかウロウロして中流域に入るところが有ったんで入る事に、先輩は上自分は下に入る。
準備をして川に立つ。

本日のタックル。
ロッド ソウルズエクスプローラーTF-E74MHC-TZ
リール モアザン PE SV
ハンドル リブレCRANK 90
ライン UVF モアザン 6ブレイド+Si1.5号
追い風でそこまで川幅が広くないし使って見たかったんでチョイス^^;
ルアーは自作MAEミノー90ディープグリーンゴールド。

少し流れが強いかなと思いながらもキャスト開始!
2投目いきなりグン!・・・生命反応なし。
ガッツリ根掛かり><。
いきなりロスト・・・・
リーダーを結びなおして再度グリーンゴールドを結んでキャスト!
1キャスト1ダウンで釣り下っていく・・・・
瀬尻まで来て異常なし・・・・
先輩も釣り下ってきて再度先輩の上に入って2流し目・・・・・。
瀬尻まで来て二人とも異常なし。
下流に移動・・・・。
高屋橋下流を一応見に行くと車が多数@@!
諦めて上流側も見ると車多数・・・・
左岸に移動してカントリー前に入る事に。
向かい風で川幅が広いんでタックルチェンジ。
次のタックル
ロッド ソウルズジャーキングTF-JA92HS
リール イグジスト3012H
ハンドル MORETHAN LBDのハンドルにパワーライトノブM
バランサー リブレカウンターカスタムバランサー
ライン よつあみG-soul X8 UPGRADE1号
ルアーをMAEミノー90ヤマメに交換。

向かい風の中キャスト開始!
先輩は上流へ移動・・・・
反応無いままルアーをいろいろローテーションしてキャストするも異常なし。
風も強く寒い><。
先輩にどうですか?と電話すると「チェイス有った・・・」@@!
急いで先輩のところへ・・・・
手前にテトラや敷石が有って根掛かり必至@@!
ルアーを朝買ったスプーン、アンサー20gに交換。

キャストを続けていたら・・・ココン、コン、グッ!@@!来た~!・・・
にはならずガッリ根掛かり・・・・><。
朝買ったばっかりなのに・・・・
もう一度スプーンに交換してキャスト!
しばら上下に移動しながらキャストしていたらまたいい感じでアタリの後ガッチリ根掛かり><。
今度はバイブレーションに交換。
しばらく上下に移動しながらキャスト・・・
下流に移動しながらキャスト!
グン!・・・・また根掛かりでロスト・・・。
先輩も2個バイブレーションを無くして2人とも意気消沈・・・
で、本日終了。
帰り道にへしこと焼きサバ寿司を買って帰宅。
今日はロストの日だったという事で・・・・><。
今年は神通川に当選したんでお金がないんでそんなに九頭竜川には行かないな~と思っていたら、、まさか4回も行くとは思わなかった><。
日釣り券で釣りしていたけど結局年券と同じ金額を使った・・・・><。
ひょっとしたらあと1回行くかもしれない・・・・
来年からはよ~く考えて購入しよう・・・・。
Posted by shin1nosuke at 20:20│Comments(2)
│サクラマス
この記事へのコメント
やはりロストすると波にのれないですね。
サクラマス釣りはメンタルも重要なテクニックのような気がします(^^;)
サクラマス釣りはメンタルも重要なテクニックのような気がします(^^;)
Posted by 板前しんちゃん
at 2016年03月24日 21:31

板前しんちゃんさん こんばんは。
昔ある人に言われたのは最後は根性!
と、言われました^^;
昔ある人に言われたのは最後は根性!
と、言われました^^;
Posted by shin1nosuke
at 2016年03月24日 22:59

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |